閉じる
みんなが選んだ終活とは?
大切な人、そして自分自身の最期は、納得できる内容にしたいもの。しかし、お葬式やお墓をはじめ、終活に関する情報はわかりづらいことが多く、価格やサービス内容などに不安を覚えがちです。例えば葬儀業界では、許認可事業(免許制)ではないため開業が容易にできてしまいます。その結果、異業種参入を含めた色々なタイプの会社やフリーランサーが存在し、玉石混合する中で監督官庁の取締りや指導が入りにくい状況が生まれ、広告なども景品表示法に抵触するような表現の価格提示で誘引するところが後を絶ちません。
後悔することなく、より良く前向きな日々をお過ごしいただくために…。
私たちは「各社の信頼の証となる実績とご利用者の声を確認し、安心できる会社との縁をお繋ぎしたい!」そんな想いから「みんなが選んだ終活」は生まれました。
みんなが選んだ終活とは、お葬式やお墓といった終活に関するサービスを、透明性のある情報と価格の目安をお届けするポータルサイトです。終活業界で長年の経験を積んだ評価員が、その会社の実績とご利用者の客観的な評価を確認。さらに独自の基準による調査によって厳選された優良な葬儀会社、お墓関連の会社をご紹介いたします。
第三者の立場からしっかりチェック!
あなたに代わって会社を厳選しています
わたしたちが調査を行っています
評価員の紹介はこちらSTEP1
評価員が調査
現場に精通した評価員が、専門的な内容を含む150項目以上のポイントを細かく採点しています。
STEP2
お客様満足度を調査
お客様アンケートを実施し、満足度を調査。集めた回答は施行会社にフィードバックしています。
STEP3
改善姿勢を継続調査
調査は一度きりで終わりません。お客様のフィードバックを真摯に捉え改善する姿勢があるかを継続的にチェックしています。
安心の“みんなが選んだ”認定
“みんなが選んだ”認定とは、上記のような評価を行なった上で
一定基準以上を満たしたサービスだけに付与している3段階の認定制度です。
安心な会社選びにどうぞお役立てください。
評価基準を満たし一定数の実績がある健全経営の会社
1に加えて利用者の満足度の高さを裏付けるエビデンスが確認できた会社
2に加えて利用者の満足度を維持向上し改善なども真摯に行っている会社
※私たちを通すことで費用が高くなることは一切ありませんのでご安心ください。
どんなことに注意したらいいの?
個人情報を悪用する業者
過去に新聞ニュースにも取り上げられましたが、入手した個人情報を悪用して利益を得ようとする悪質な業者が存在します。
誤解しやすい広告で客引き
広告やホームページで景品表示法に抵触するような誤認しやすい表現を用いて誘引する会社が散見されます。
サービス品質の悪い業者
葬祭業は許認可事業(免許制)ではないため「色々なタイプの会社や人」が存在し、サービス品質が一定ではありません。
実績豊富で信用できる会社ですか?
見積りはわかりやすく、総額で提示されていますか?
スタッフは丁寧で真摯的、服装や身だしなみは清潔ですか?
アフターフォローなども含めて任せられる専門性がありますか?
しかし
通常、個人が上記のポイントを確認するのはとても大変です。
葬儀系のホームページでは、景品表示法に抵触してもおかしくない表現で誘引している会社が見られ、消費者の正確な判断を鈍らせます。短時間で上記にあげたようなポイントを個人でチェックし判断するのはとても大変です。
インターネット利用率の高まりにより、終活にまつわる費用やサービスをスマートフォンなどで検索、依頼できる環境が整いつつあります。簡単便利で快適にサービスを利用できるようになるのは好ましいことですが、その一方で終活関連の費用やサービスに関するトラブルが後を絶ちません。非日常的なことであり、また必要に迫られた際には落ち着いて判断することが難しいために起こるトラブルと言えるでしょう。
だからこそ私たちは、終活関連業界で長年の知見を積んだ視点を活かして、この現状を変えていきたい。誰しもが安心して利用できる、真にお客様に寄り添ったサービスとの縁を繋ぎたいと考えました。「みんなが選んだ終活」は、とかく不透明と言われる終活関連業界の情報を公平にお伝えし、すべての人がライフエンディングの不安から解放される一助となるポータルサイトを目指します。
利用者とサービス提供会社との間で情報格差が激しいため、信頼のおける会社と良縁が持てるか否かは、皆さまのその後のライフステージに大きな影響をあたえる重要な要素になります。
ライフエンディングの不安から解放され、「よりよく前向きな日々を安心・安全に過ごすために」私たちが皆さまの前衛となり、プロの視点から参考となるアドバイスをさせていただきながら、適切な会社を厳選してご案内することで皆さまのお役に立ちたいと存じます。
お葬式のこと、お墓のこと、相続や遺品整理・・・できれば考えたくないことですが、必要になる時はいつかやってきます。その時に頼っていただける「あなた達に相談してよかった」と言っていただけるような、皆さまのライフエンディングのNo.1アドバイザーを目指します。