閉じる

お墓

都立谷中霊園の特徴は?申し込み方法や使用料・年間管理料を解説

更新日:2022.12.15

お墓詳細

記事のポイントを先取り!

  • 都立谷中霊園は「桜の名所」としても有名である
  • 都立谷中霊園への申し込みはインターネットからも可能
  • 都立谷中霊園の当選倍率は平均11.5倍である

都心で霊園を探している方は、都立谷中霊園をご存知でしょうか。
霊園を選ぶ際の参考に、都立谷中霊園のことを知っておきましょう。

そこでこの記事では、都立谷中霊園について解説します。

この機会に申し込み方法や使用料なども覚えておきましょう。
後半では都立谷中霊園の歴史ある観光・散歩スポットも紹介していますので、ぜひ最後までご覧ください。

diagnosis_woman_img

4つの質問で見つかる!

ぴったりお墓診断

Q.お墓は代々ついで行きたいですか?

都道府県一覧からお墓を探す

こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。

mapImg
searchIconエリアから探す

こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。

北海道

東北・甲信越・北陸

中国・四国

九州・沖縄

  1. 都立谷中霊園とは?
  2. 都立谷中霊園の施設
  3. 都立谷中霊園への申し込み方法
  4. 都立谷中霊園は歴史ある観光・散歩スポット
  5. 都立谷中霊園についてのまとめ
スポンサーリンク

都立谷中霊園とは?

都立谷中霊園は、東京都台東区にある面積約10ヘクタールの広大な公営墓地です。

都立谷中霊園の特徴

都立谷中霊園は、数多くの桜の木が植えられていることから「桜の名所」としても有名です。

周囲は緑が多く豊かな自然環境に恵まれております。
下町情緒あふれる穏やかなたたずまいの中、多くの著名人や歴史的人物が眠っていることでも有名です。

都立谷中霊園への交通アクセス

都立谷中霊園への交通アクセスについては以下の通りです。

電車・高速道路最寄り駅・I.C所要時間
JR各線日暮里駅徒歩約6分
京成本線日暮里駅徒歩約6分
日暮里・舎人ライナー日暮里駅徒歩約6分
首都高速1号上野線入谷出口車で約6分
スポンサーリンク

都立谷中霊園の施設

霊園内には管理事務所や水道多機能トイレが併設していますが、売店はありません
お供え物や仏花などは近隣の商店であらかじめお買い求めください。

なお、園内にある駐車場は6台分となっているため、お車でお越しの際には周辺のコインパーキングの利用も考慮してください。

一般埋蔵施設

一般的な平面形式のお墓で、区画整備された土地の1区画を借り受けます。
なお、借りられるのは土地だけで、墓石や備品は別途購入が必要です。

立体埋蔵施設

施設の壁面に墓碑銘が記されたプレートが設置されており、献花やお線香台は合同です。
使用許可日から20年間は、地上にあるカロートと呼ばれる納骨室に埋葬されます。

その後、遺骨を地下のカロートに共同埋葬するタイプのお墓で、3体まで遺骨を納骨できます

みんなが選んだお墓の電話相談

みんなが選んだお墓ではお墓選びのご相談に対応しております。 お客様のご希望予算と地域に応じた霊園をご提示することも可能ですので遠慮なくお申し付け下さい。
category_2_block_title_img
専門相談員が丁寧に対応します
24時間365日無料相談
0120-33-3737
電話をかける
telIcon

後悔しないお墓選びのためにプロのお墓ディレクター
を無料でご紹介いたします。

詳しくはこちら

都立谷中霊園への申し込み方法

谷中霊園をはじめとする都立霊園にお墓を建てるためには、都が毎年募集する「墓地使用者公募」というものに応募し、当選する必要があります。
以下で詳しい申し込み方法について紹介していきますので、参考にしてください。

申し込み可能な条件は?

申し込みに際して必要な条件は以下の通りです。

  • 東京都に継続して5年以上住んでいることを、住民票等の公的書類で証明できる方
  • 遺骨をお持ちの方(納骨時に仮想許可証または改葬許可証が必要)
  • 申込者と遺骨との続柄が親族(血族六親等、姻族三親等、配偶者)以内であること

これらの条件を全て満たす方が応募できます。
なお、他の霊園と重複して応募することはできませんのでご注意ください。

申し込みのスケジュール

都立霊園募集の申込書が配布されるのは、例年6月の中旬から7月の上旬になります。
同期間内に申し込みも済ませておきましょう。

抽選結果は8月の中旬に発表され、当選された方は書類審査を経て、墓地の使用権を受けます。

都立谷中霊園の募集数と価格

都立谷中霊園は、現在一般埋蔵施設(一般墓地)のみの募集となっております。
立体埋蔵施設の募集を打ち切っているとの情報は見受けられませんが、令和2年・3年度に関しては募集がありませんでした。

詳細は毎年発行される「申し込みのしおり」をご確認いただくことをおすすめします。

都立谷中霊園の募集数

一般埋蔵施設の募集を毎年60〜70未満の区画数で募集しており、過去12年間で見た当選倍率は平均11.5倍です。

使用料と年間管理料

一般埋蔵施設の使用料は1.5㎡あたり税込みで280万5,500円です。
内訳は墓所使用料として280万5,500円(非課税)、墓石工事代は無料です。
ここに年間の管理料として1,400円が加算されます。

さらに区画の大きな3.10㎡の使用料ですと税込みで561万1,000円となります。
こちらの内訳も、墓所使用料として、61万1,000円(非課税)、墓石工事代は無料です。
ここに年間の管理料として2,800円が加算されます。

都立谷中霊園への申し込み方法

都立谷中霊園の申し込み方法の詳細については以下をご覧ください。

インターネットから申し込む

下記のホームページから申し込めます
ただしインターネットから申し込む場合には、申込者情報の登録が必要です。
詳しくは下記のホームページをご覧ください。

郵送をして申し込む

以下のスペースで配布されている「申し込みのしおり」に綴じこまれている都立霊園専用の申込書に必要事項を記入のうえ郵送しましょう。

  • 東京都庁第一、第二本庁舎の1階~2階の案内コーナー
  • 各都立霊園および都立瑞江葬儀所の窓口
  • 都内各市町村および千葉県松戸市役所の窓口
  • 公益財団法人東京都公園協会本社 東京都新宿区歌舞伎町2-44-1(東京都健康プラザハイジア10階)

申し込みから抽選までの流れ

都立霊園申し込みから抽選までの流れを令和4年度を参考にまとめましたので、参考にしてみてください。
※現時点ではすでに申し込みは締め切られておりますのでご注意ください。

  • お申込み

6月15日〜7月4日の期間中に、郵送またはインターネットからお申し込みください。

  • 受付番号の通知

8月9日以降、有効な申し込みとして受理された方から順次受付番号が郵送で通知されます。

  • 抽選会

応募者の中から当選者が発表されます。

  • 抽選結果の通知

受付番号を通知されている方全員に抽選結果の通知書が郵送されます。

  • 書類審査

公益財団法人東京都公園協会によって、あらかじめ指定された日に「使用申請書」を提出します。

  • 使用料・管理費の納付(11月頃)

書類審査を通過した方には納入通知書が送付され、期限までに使用料と管理費を納入します。

  • 使用許可(12月頃)

東京都より正式に墓所使用権が与えられ、使用許可証が発行されたら墓石工事が着工できます。

  • 墓所完成~納骨

通常お墓の建墓期間は2〜3か月になります。

当選の際に必要な書類は?

抽選の結果当選された場合、必要になる書類は以下の通りです。

  • 埋葬許可証
  • 東京都納骨堂使用券
  • 埋蔵証明書
  • 収蔵証明書
  • 戸籍謄本
スポンサーリンク

都立谷中霊園は歴史ある観光・散歩スポット

都立谷中霊園周辺には、歴史ある観光スポットや散歩スポットが多くありますので、以下で
詳しく紹介していきます。

観光・散歩におすすめなポイント

谷中霊園の周辺には「谷中銀座」と呼ばれる古き良き商店街があり、グルメ・猫・スイーツなど見どころ満載な観光スポットとして人気のエリアとなっております。
ここからは谷中霊園周辺のオススメ観光スポットをご紹介したいと思います。

1.夏にイチオシ ふわふわかき氷の「ひみつ堂」
暑い夏に谷中界隈をお散歩するならこだわりの天然水で作られたかき氷はいかがでしょうか。

一口食べればスッと消えるふわふわな氷と旬のフルーツや食材を使った自家製のシロップは、みずみずしくて氷との相性も抜群です。

2.猫好き必見 にゃんこのしっぽをモチーフにした焼きドーナツ
散策ではずせないのがスイーツです。
中でも谷中銀座には猫好きにはたまらないお店があります。

「やなか しっぽや」は、猫のしっぽの形をした焼きドーナツ専門店になります。
見た目がとってもキュートなので、お土産としても喜ばれます。
気になった方は是非お店まで足を運んでみてください。

3.夕焼けに映えるフォトジェニックスポット
夕焼けに照らされた下町情緒あふれる谷中を写真におさめるなら「夕焼けだんだん」がおすすめです。

谷中銀座商店街の入り口付近にあるゆるやかな傾斜の階段で、夕方になると谷中の街並みがオレンジ色に染められます。

古き良き時代のノスタルジックな雰囲気を味わえるので、天気が良い日にはぜひ思い出の一枚を撮ってみることをおすすめします。

歴史を感じるおすすめスポット

次に谷中霊園の歴史的な観光スポットをご紹介いたします。

1.寛永寺
寛永寺は谷中霊園内に孤島のように位置しており、中には徳川15代将軍の徳川慶喜のお墓や一橋・田安・清水徳川家の徳川御三卿のお墓もあります。

2.五重塔跡
幸田露伴の小説「五重塔」のモデルとなった塔です。
創建は寛永21年で、明和9年には目黒・行人坂の大火で焼失するものの、後の寛政3年に再建された五重塔は谷中のランドマークとしてそびえたっていました。

そんな五重塔も、昭和32年裁縫店に勤めていた男女が不倫の清算で心中し、またも焼失してしまいました。

現存する方3尺(約90㎝四方)の中心礎石や四本柱礎石など総数49個の石材として使われた花崗岩が、今では東京都の史跡に指定されています。

3.著名人・歴史的有名人のお墓参り
都立谷中霊園には歴史に名を残した有名人のお墓が数多くあります。
今回はその一部をご紹介いたしますので、散策をした際はぜひ立ち寄ってみてください。

  • 渋沢栄一(官僚、実業家)
  • 徳川慶喜(徳川家15代将軍)
  • 鳩山一郎(政治家)
  • 横山大観(日本画家)

みんなが選んだお墓の電話相談

みんなが選んだお墓ではお墓選びのご相談に対応しております。 お客様のご希望予算と地域に応じた霊園をご提示することも可能ですので遠慮なくお申し付け下さい。
category_2_block_title_img
専門相談員が丁寧に対応します
24時間365日無料相談
0120-33-3737
電話をかける
telIcon

後悔しないお墓選びのためにプロのお墓ディレクター
を無料でご紹介いたします。

詳しくはこちら

都立谷中霊園についてのまとめ

ここまで都立谷中霊園について解説してきました。
まとめると以下の通りです。

  • 都立谷中霊園は下町情緒あふれる穏やかなたたずまいの中にある
  • 都立谷中霊園には、多くの著名人や歴史的人物が眠っていることでも有名
  • 都立谷中霊園周辺には、歴史ある観光スポットや散歩スポットが多くある

これらの情報が少しでも皆さまのお役に立てば幸いです。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク
diagnosis_woman_img

4つの質問で見つかる!

ぴったりお墓診断

Q.お墓は代々ついで行きたいですか?

都道府県一覧からお墓を探す

こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。

mapImg
searchIconエリアから探す

こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。

北海道

東北・甲信越・北陸

中国・四国

九州・沖縄

監修者

評価員(たなか)

田中 大敬(たなか ひろたか)

厚生労働省認定 葬祭ディレクター技能審査制度 一級 葬祭ディレクター

経歴

業界経歴15年以上。葬儀の現場で数々のお葬式を担当し、身寄りのない方の弔いから著名人や大規模な葬儀までを経験。お葬式を終えた方々のお困りごとに数多く寄り添いサポートを行う。終活のこと全般に知見を持ち、特に士業や介護施設関係の領域に明るい。

お墓の関連記事

コラム一覧へ

あなたにぴったりのお墓を診断!

色々種類があってわからない.

お墓選びで後悔したくない.

diagnosis_woman_img

最短30秒で診断

みんなが選んだお墓はプロが厳選したお墓をご案内/