閉じる

お墓

樹木葬の生前予約はできる?生前予約の方法と樹木葬のメリットを解説

更新日:2022.05.26

樹木葬

説明を受ける女性

記事のポイントを先取り!

  • 樹木葬は生前予約できる
  • 生前予約は節税対策になる
  • 樹木葬利用時は親族の理解を得る

みなさんは樹木葬をご存知でしょうか?
多くの人は、樹木葬という言葉のイメージから自然回帰する埋葬法を思い浮かべると思います。

しかし、実際はどのようなものなのか詳しく知っている方は少ないのではないでしょうか?
樹木葬を調べるうえで、生前予約ができるのかというのも気になるポイントです。

そこでこの記事では樹木葬は生前予約ができるかについて詳しく解説していきます。

人気墓地の樹木葬選びで注意することなどにも触れていますので、ぜひ最後までご覧ください。


diagnosis_woman_img

4つの質問で見つかる!

ぴったりお墓診断

Q.お墓は代々ついで行きたいですか?

都道府県一覧からお墓を探す

こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。

mapImg
searchIconエリアから探す

こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。

北海道

東北・甲信越・北陸

中国・四国

九州・沖縄

  1. 樹木葬とは?
  2. 樹木葬は生前予約ができる?
  3. 生前予約のメリットとデメリットは?
  4. 樹木葬で得られるメリットは?
  5. 樹木葬のデメリットは?
  6. 樹木葬の利用はすぐに決まらないって本当?
  7. 樹木葬の生前予約まとめ
スポンサーリンク

樹木葬とは?

大きな木の葉っぱ

近年人気の樹木葬ですが、どんな特徴があるのでしょうか。

墓石代わりに樹木を墓碑とする埋葬方法

樹木葬とは、直接土中に遺骨を埋葬し、墓石の代わりに桜や紅葉などの樹木を墓碑とする埋葬方法です。

最近では、樹木だけでなく草花などガーデニング風に彩られたものもあり、自然と共生する新しいお墓のかたちと言えるでしょう。

跡継ぎを必要としない

樹木葬は、基本的に永代にわたってお寺などが管理や供養をしてくれる永代供養が付いています

そのため無縁墓になる心配がなく、跡継ぎがいない方や残された家族に負担をかけたくないという方も安心してお墓に入ることができます。

スポンサーリンク

樹木葬は生前予約ができる?

疑問符を浮かべる女性

それでは、樹木葬を生前予約するにはどのような方法で行えばよいのでしょうか。
詳しい手順を解説していきます。

生前予約が可能

樹木葬はまだ新しい埋葬方法で、先ほども触れた通り継承者の必要のない永代供養であることが多いです。
そのため、ほとんどの方が故人の意向で生前予約をされています

樹木葬といっても、都心から離れたところにあったり、ガーデニングタイプが選べたりと埋葬方法も金額も様々です。

自分の希望する樹木葬を叶えるためには、残された家族の負担にならないよう、元気なうちに資料を取り寄せたり見学に行くのがよいでしょう。

ネットから手軽に申し込める

自分で霊園などに直接申し込みに行かなくても、ネットから申し込みができるところも増えています

ネットだと実際に行くことはできませんが、場所や種類も全国規模で自分の理想の樹木葬を探すことができるのがメリットです。

樹木葬の生前予約の方法

ここからは樹木葬を生前予約する時の流れを解説していきます。

  1. 資料を請求する
    まずは自分の希望の条件に合った樹木葬の施設を選び、資料を請求します。
    いくつか取り寄せて、内容を確認し比較しながら選んで行くと良いでしょう

  2. プランを確認・検討する
    希望の施設が決まったら、プランを確認し、自分がどのような形にしたいのかを相談しながら決定していきます。
    費用や供養方法、利用条件など見積書を見ながら不明な点がないか確認しましょう。

    より詳細に知りたい場合は現地に見学にいくことをおすすめします。

  3. 契約・購入の手続きをする
    問題がなければ契約と購入の手続きをしていきます。

    その際の提出書類として、申込書と契約書が必要になります。
    申込書と契約書の様式は、施設側から受け取れます。
    書類への記載や捺印をして契約が完了したら、樹木葬の購入を行います。

    なお、支払い項目には葬儀や永代供養の費用がかかる場合があるのでまとまった費用の準備をしておきましょう。

  4. 予約完了
    手続きがすべて完了すると契約書の控えが送られてきます。
    亡くなった後に必要な書類ですので、家族に預けるか、分かりやすいところに置いておきましょう。

みんなが選んだお墓の電話相談

みんなが選んだお墓ではお墓選びのご相談に対応しております。 お客様のご希望予算と地域に応じた霊園をご提示することも可能ですので遠慮なくお申し付け下さい。
category_2_block_title_img
専門相談員が丁寧に対応します
24時間365日無料相談
0120-33-3737
電話をかける
telIcon

後悔しないお墓選びのためにプロのお墓ディレクター
を無料でご紹介いたします。

詳しくはこちら

生前予約のメリットとデメリットは?

「merit」と「demerit」が乗せられた天秤

ここからは樹木葬を生前予約する時のメリットとデメリットを解説していきます。

生前予約のメリット

樹木葬を生前予約することでの一番のメリットは、自分のお墓を自分の好きなように決められるということです。
自分の好きな場所や好きな樹木を選ぶことができます。

費用面でも自分が亡くなった後に残された家族への負担を心配する必要もありません。
樹木葬を生前予約した場合は相続税の対象にもならないので、節税対策にもなります。

生前予約のデメリット

樹木葬など継承を必要としないお墓に対して、否定的な考えの親族の方がいる場合はトラブルになる可能性もあります。
生前予約をする場合は一人で決めてしまわず、家族とよく相談して理解を得ることが重要になるでしょう。

また、どこまでが基本料金でどこからがオプションなのかなど、料金の詳細を把握しないとトラブルになります。

スポンサーリンク

樹木葬で得られるメリットは?

OKサインを出す手

樹木葬で得られるメリットは具体的にどのようなものがあるでしょうか。

樹木や花が好きな人にぴったり

植物や自然が好きな方は一度は樹木葬を考えたことがあるのではないでしょうか。

自然に還るイメージの強い樹木葬は桜が一番人気で、ハナミズキやアジサイなど植えられる樹木の種類も豊富です
自由に好きな植物を選ぶことができます。

また、最近では美しい草花が植えられたガーデン型の樹木葬などもあるので植物が好きな人には特におすすめです。

埋葬費用が安い

お墓にかかる費用で高いのが墓石代です。
樹木葬では墓石の代わりに樹木を墓標にしているため費用が安くすみます

また個人で埋葬する個別タイプのほか、他の人と一緒に埋葬される合祀タイプなど供養の仕方によってはさらに安い費用で埋葬することができます。

宗教・宗派を問わない

樹木葬は本人の死んだら自然に還りたいという気持ちが前提の埋葬方法なので、宗旨宗派を問わないところがほとんどです。

檀家になるなどの縛りやしきたりもない場合が多く、誰でも安心して埋葬できるお墓といえるでしょう。

後継者がいなくても安心

樹木葬では永代供養が付いているものが多いと説明しました。
具体的には春彼岸、お盆、秋彼岸などに合同で供養してくれる場合が多く、掃除などの管理も施設のスタッフがしてくれます。

近年は少子化の影響で後継者がいない方や、残された家族に負担や迷惑をかけたくないという方におすすめです。

みんなが選んだお墓の電話相談

みんなが選んだお墓ではお墓選びのご相談に対応しております。 お客様のご希望予算と地域に応じた霊園をご提示することも可能ですので遠慮なくお申し付け下さい。
category_2_block_title_img
専門相談員が丁寧に対応します
24時間365日無料相談
0120-33-3737
電話をかける
telIcon

後悔しないお墓選びのためにプロのお墓ディレクター
を無料でご紹介いたします。

詳しくはこちら

樹木葬のデメリットは?

○と×のプラカードを持って悩む男性

メリットの多い樹木葬ですが、もちろんデメリットもあります。

購入した区画内に植えなければならない

樹木葬の埋葬方法は、墓地・埋葬等に関する法律で定められています。
そのため土地の自治体の許可が必要で、定められた場所にしか埋葬することができません

区画の範囲外の場所には遺骨を埋葬できないので、樹木葬をおこなっている霊園や墓地を探して申し込むことになります。

埋葬後は遺骨を取り出せない

樹木葬の埋葬方法は、最初から他の人の遺骨と一緒に埋葬する合祀型や集団型、個別で埋葬する個別型があります。

どちらにしても定められた期間が来たら遺骨は合祀されて色々な方の遺骨と混ざった状態になり、長い年月をかけて自然に還っていきます。

そのため、後になって遺骨を取り出して他のお墓に移すことはできません
樹木葬の多くは一代限りのお墓なので、改葬などの予定がある場合は注意が必要です。

樹木や花が枯れてしまう恐れがある

墓標にしている樹木や花は自然のものです。
管理者がどれだけ手入れをしていても枯れてしまうことがあります。

その場合は、霊園の管理者によって植え替えが行われるのが一般的です。
契約内容によって対応が変わってきますので、確認しておくのがよいでしょう。

樹木も草花も自然の一部なので、枯れてしまっても自然に還ったと受け入れて新しい木を迎え入れる気持ちが大切になります。

スポンサーリンク

樹木葬の利用はすぐに決まらないって本当?

パソコンで入力する手

埋葬方法の選択肢が増えてきた近年、樹木葬は多くの人に注目され大変人気を集めています。
その人気ゆえに、樹木葬を利用したくてもすぐには決まらないことがあるようです。

墓地によっては抽選式

近年、樹木葬の利用者が増えてきている状況にあります。

しかし、まだ新しいお墓の形なので樹木葬を扱っている墓地も少ない状態です。
特に公営墓地などは人気が高く、利用者は抽選で決められ、倍率も高いのですぐには決まらない可能性があります。

霊園や墓地の募集時期をチェックしておく

費用が一番安いのが公営墓地ですが、樹木葬の取り扱いが少なく、抽選になるほど人気です。
他にも駅の近くなど立地やアクセスの良い霊園や墓地は人気が高く、すぐ満杯になってしまいます。

また、霊園や墓地によって募集期間が異なります
募集期間を逃さないようにこまめにチェックしておくことが大切です。

みんなが選んだお墓の電話相談

みんなが選んだお墓ではお墓選びのご相談に対応しております。 お客様のご希望予算と地域に応じた霊園をご提示することも可能ですので遠慮なくお申し付け下さい。
category_2_block_title_img
専門相談員が丁寧に対応します
24時間365日無料相談
0120-33-3737
電話をかける
telIcon

後悔しないお墓選びのためにプロのお墓ディレクター
を無料でご紹介いたします。

詳しくはこちら

樹木葬の生前予約まとめ

「KEY POINT」と書かれたスタンプとペンとノート

ここまで、樹木葬の情報や樹木葬の生前予約についての情報を中心に書いてきました。
この記事のポイントをおさらいすると以下の通りです。

  • 樹木葬とは樹木を墓標とする跡継ぎを必要としない埋葬方法
  • 樹木葬は生前予約が可能でネットからも申し込みができる
  • 樹木葬のメリットは自然に還ることができ、埋葬費用が安く、宗旨宗派を問わない点
  • 樹木葬のデメリットは埋葬場所は決められており、埋葬後は遺骨が取り出せなかったり樹木が枯れる場合もある点

これらの情報が少しでも皆様のお役に立てば幸いです。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク
diagnosis_woman_img

4つの質問で見つかる!

ぴったりお墓診断

Q.お墓は代々ついで行きたいですか?

都道府県一覧からお墓を探す

こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。

mapImg
searchIconエリアから探す

こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。

北海道

東北・甲信越・北陸

中国・四国

九州・沖縄

監修者

評価員(やまぐち)

山口 隆司(やまぐち たかし)

一般社団法人 日本石材産業協会認定 二級 お墓ディレクター

経歴

業界経歴20年以上。大手葬儀社で葬儀の現場担当者に接し、お葬式を終えた方々のお困りごとに数多く寄り添いサポートを行う。終活のこと全般に知見を持ち、位牌や仏壇をはじめ、霊園・納骨堂の提案や、お墓に納骨されるご遺族を現場でサポートするなど活躍の場が広い。

お墓の関連記事

コラム一覧へ

あなたにぴったりのお墓を診断!

色々種類があってわからない.

お墓選びで後悔したくない.

diagnosis_woman_img

最短30秒で診断

みんなが選んだお墓はプロが厳選したお墓をご案内/