お墓
【必見】箕面市のおすすめ霊園を一挙紹介!霊園の選び方も解説
更新日:2022.10.28 公開日:2022.09.18

霊園を探す場合は、いろいろと悩んでしまうでしょう。
箕面市で霊園を選ぶ場合、どの霊園がおすすめでしょうか。
この記事では、箕面市でおすすめの霊園についてご紹介します。
ぜひ最後までご覧ください。
みんなが選んだ終活では、地域や霊園の種類を絞り込んで検索できます。
大阪府や箕面市で霊園やお墓をお探しの方は、ぜひご活用ください。

4つの質問で見つかる!
ぴったりお墓診断
Q.お墓は代々ついで行きたいですか?
都道府県一覧からお墓を探す
こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。

こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。
はじめに
この記事では、箕面市で霊園を探している方に向けて、おすすめの霊園を紹介しています。
おすすめの霊園は以下の項目を重要視して、選ばれています。
- 費用
- 宗教・宗派
- 設備の充実度
みんなが選んだ終活では、地域や霊園の種類を絞り込んで検索できます。
大阪府や箕面市で霊園やお墓をお探しの方は、ぜひご活用ください。
スポンサーリンク箕面市のおすすめ霊園1選
おすすめの霊園は以下の通りです。
- 箕面市立霊園
箕面市立霊園
箕面市立霊園(みのおしりつれいえん)は、箕面市半町にある公営の霊園です。
周囲には自然があり、緑があふれた明るい霊園になります。
公営のため、費用を比較的抑えられ、多くの箕面市民が利用しています。
最寄りの駅やバス停からは徒歩圏内にあり、駐車場がありお車でお越しいただくこともできるアクセス良好な立地にあります。
仏教以外に、キリスト教や神式の方も利用できるので、多くの方のニーズに合っています。
費用
箕面市立霊園の費用の一例を以下にまとめます。
一般墓の場合で大きさが2㎡の場合には、年間管理費が無料で総額121万9,200円程度からご利用いただけます。
この他にも大きさが2.2㎡だと年間管理費が無料で総額134万1,120円程度です。
大きさが4㎡であれば、年間管理費が無料で総額243万8,400円程度になります。
宗教・宗派
箕面市立霊園は宗教・宗派不問のため、どなたでも安心してご利用いただけます。
施設の充実度
箕面市立霊園は残念ながらバリアフリー化はされてないので、お身体の不自由な方やご高齢の方は気を付けてご参拝ください。
箕面市立霊園には駐車場があるので、お車でお越しの方も安心してご利用いただけます。
箕面市立霊園に興味を持った方は、ぜひお問い合わせください。

みんなが選んだお墓の電話相談
みんなが選んだお墓ではお墓選びのご相談に対応しております。 お客様のご希望予算と地域に応じた霊園をご提示することも可能ですので遠慮なくお申し付け下さい。
24時間365日無料相談
電話をかける

後悔しないお墓選びのためにプロのお墓ディレクター
を無料でご紹介いたします。
箕面市周辺のおすすめ霊園2選
箕面市周辺のおすすめ霊園をご紹介します。
おすすめの霊園は以下の通りです。
- 五月山緑地霊園
- 大阪北摂霊園
五月山緑地霊園
霊園詳細情報
五月山緑地霊園(一般墓)

- 良い眺望
- 宗教・宗派不問
- 大阪府池田市畑3-8-37
-
○バス
・阪急宝塚線「池田」駅下車し池田市役所前より墓参バスにて約15分
○車
・阪急宝塚線「池田」駅より約15分
- 費用目安
- 25万円~
五月山緑地霊園(さつきやまりょくちれいえん)は、大阪府池田市にある民営の霊園です。
眺望が非常に良く、大阪平野の大パノラマが広がっています。
永代供養墓があるので、お墓の継承者がいない方であっても問題なくご利用いただけます。
さらにペットの永代供養墓があるので、かわいがってきたペットの供養が行えます。
設備が充実しているので小さなお子様からご高齢の方まで、さまざまな方に安心・安全にご利用いただけます。
費用
五月山緑地霊園の費用の一例を以下にまとめます。
一般墓で大きさが1聖地(90cm×90cm)の場合には、年間管理費が2,000円、総額25万円程度でご利用いただけます。
この他にも4聖地であれば、年間管理費が8,000円で総額200万円程度になります。
宗教・宗派
五月山緑地霊園は宗教・宗派不問のため、どなたでも安心してご利用いただけます。
施設の充実度
五月山緑地霊園では池田市役所前から無料送迎バスがあり、駐車場が完備されているので公共交通機関とお車のどちらでもお越しいただけます。
管理人が常駐しているので参拝時にサポートが受けられ、霊園内は細かなところまで手入れが行き届いております。
五月山緑地霊園では、供花やお線香、ロウソクが販売されているので、手ぶらでお越しいただくこともできます。
多目的トイレが設けられ、車椅子の貸し出しが行われているのでご高齢の方や身体の不自由な方であってもストレスなくご利用いただけます。
また、防犯カメラが設置されているので、セキュリティー面も安心です。
霊園詳細情報
五月山緑地霊園(一般墓)

- 良い眺望
- 宗教・宗派不問
- 大阪府池田市畑3-8-37
-
○バス
・阪急宝塚線「池田」駅下車し池田市役所前より墓参バスにて約15分
○車
・阪急宝塚線「池田」駅より約15分
- 費用目安
- 25万円~
五月山緑地霊園に興味を持った方は、ぜひお問い合わせください。

大阪北摂霊園
霊園詳細情報
大阪北摂霊園(一般墓)

- 公園墓地
- 良い眺望
- 宗教・宗派不問
- 公営墓地
- 大阪府豊能郡豊能町高山235
-
○徒歩
・阪急電鉄千里線「北千里駅」下車、阪急バス5番のりば「大阪北摂霊園行き」
・北大阪急行電鉄(地下鉄御堂筋線直結)および大阪モノレール「千里中央駅」下車、阪急バス4番のりば「大阪北摂霊園行き」(粟生団地~勝尾寺経由)
○車
・千里ICから約30分
大阪北摂霊園(おおさかほくせつれいえん)は、1973年に開園した大阪府豊能郡にある公営の大型霊園です。
北摂山系の緑に恵まれた環境にあるので、自然の元で眠りたい方におすすめです。
自然の中にある霊園なので、時には野生動物が見られることもあります。
公営のため比較的費用を抑えられ、多くの市民の方が利用しています。
一般墓の他にも永代供養墓があるので、子どものいない方や家族に負担をかけたくないといった方に人気があります。
費用
大阪北摂霊園の費用の一例を以下にまとめます。
一般墓で芝生墓所の場合には、年間管理費が1万2,210円で総額61万2,000円程度からご利用いただけます。
階段墓所の場合には大きさが2㎡であれば、年間管理費が5,720円で総額189万5,000円程度になります。
宗教・宗派
大阪北摂霊園は宗教・宗派不問のため、どなたでも安心してご利用いただけます。
施設の充実度
大阪北摂霊園はバリアフリー化されており、多目的トイレが設けられているので、ご高齢の方や身体の不自由な方であってもストレスなくご利用いただけます。
飲料自動販売機があるので、夏場の暑い時季には熱中症予防になります。
屋外には休憩スペースが設けられているので、心ゆくまでゆっくりとご参拝いただけます。
大阪北摂霊園には大型駐車場が完備されているので、お盆などの混雑する時期も安心です。
霊園詳細情報
大阪北摂霊園(一般墓)

- 公園墓地
- 良い眺望
- 宗教・宗派不問
- 公営墓地
- 大阪府豊能郡豊能町高山235
-
○徒歩
・阪急電鉄千里線「北千里駅」下車、阪急バス5番のりば「大阪北摂霊園行き」
・北大阪急行電鉄(地下鉄御堂筋線直結)および大阪モノレール「千里中央駅」下車、阪急バス4番のりば「大阪北摂霊園行き」(粟生団地~勝尾寺経由)
○車
・千里ICから約30分
大阪北摂霊園に興味を持った方は、ぜひお問い合わせください。

箕面市の霊園の特徴
大阪府箕面市は大阪府の北摂豊能地域にある地域です。
南部は都心部のベッドタウンとして発展しており、アクセスが良好であるため住宅街が広がっております。
中心部から北部にかけては、山林があり自然に恵まれております。
そんな箕面市の霊園の特徴としては、南部から中部、北部のエリアまで霊園がまんべんなく分布していることです。
南部には共同墓地の他にも、市営墓地や民営霊園などがあります。
中部の山麓エリアや北部の山地エリアには、緑豊かな環境を活かした民営霊園や寺院墓地などがあります。
みんなが選んだお墓の電話相談
みんなが選んだお墓ではお墓選びのご相談に対応しております。 お客様のご希望予算と地域に応じた霊園をご提示することも可能ですので遠慮なくお申し付け下さい。
24時間365日無料相談
電話をかける

後悔しないお墓選びのためにプロのお墓ディレクター
を無料でご紹介いたします。
箕面市の霊園の相場
最後に箕面市の霊園の相場について紹介していきます。
供養形態別で以下にまとめるので参考にしてください。
- 一般墓の場合:60~300万円程度
- 永代供養墓の場合(合葬型):3万5,000~20万円程度
- 永代供養墓の場合(個別型):30~100万円程度
- 樹木葬の場合:25~60万円程度
- 納骨堂の場合:30~150万円程度
費用相場については、区画の向きや管理団体が公営か民営なのかによっても異なります。
費用については、希望する霊園にて見積もりを出していただくことをおすすめします。
まとめ

この記事では、箕面市でおすすめの霊園を紹介しました。
少しでもお墓選びの助けになれば、幸いです。
ここまでご覧いただきありがとうございました。
みんなが選んだ終活では、無料相談ダイヤルを設置しています。
この記事でご紹介した霊園の見学をご希望される方・霊園選びでお悩みの方はぜひご利用ください。

みんなが選んだお墓の電話相談
みんなが選んだお墓ではお墓選びのご相談に対応しております。 お客様のご希望予算と地域に応じた霊園をご提示することも可能ですので遠慮なくお申し付け下さい。
24時間365日無料相談
電話をかける

後悔しないお墓選びのためにプロのお墓ディレクター
を無料でご紹介いたします。
大阪府に関するおすすめの記事

4つの質問で見つかる!
ぴったりお墓診断
Q.お墓は代々ついで行きたいですか?
都道府県一覧からお墓を探す
こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。

こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。
監修者

袴田 勝則(はかまだ かつのり)
厚生労働省認定 葬祭ディレクター技能審査制度 一級 葬祭ディレクター
経歴
業界経歴25年以上。当初、大学新卒での業界就職が珍しい中、葬儀の現場で数々のお葬式を担当し、身寄りのない方の弔いから皇族関係、歴代首相などの要人、数千人規模の社葬までを経験。さらに、大手霊園墓地の管理事務所にも従事し、お墓に納骨を行うご遺族を現場でサポートするなど、ご遺族に寄り添う心とお墓に関する知識をあわせ持つ。