お墓
【必見】高槻市のおすすめ霊園を一挙紹介!霊園の選び方も解説
更新日:2022.10.28 公開日:2022.09.16

この記事では、高槻市でおすすめの霊園についてご紹介します。
ぜひ最後までご覧ください。
みんなが選んだ終活では、この記事で紹介する高槻市以外の大阪府の霊園も紹介しています。
お墓の種類や地域も絞り込んで探せるので、ぜひ活用ください。

4つの質問で見つかる!
ぴったりお墓診断
Q.お墓は代々ついで行きたいですか?
都道府県一覧からお墓を探す
こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。

こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。
はじめに
この記事では、高槻市で霊園をお探ししている方に向けて、おすすめの霊園を紹介しています。
おすすめの霊園は以下の項目を重要視して、選ばれています。
- 費用
- 宗教・宗派
- 設備の充実度
高槻市のおすすめ霊園
おすすめの霊園は以下の通りです。
- 高槻市立公園墓地
高槻市立公園墓地(一般墓)
高槻市立公園墓地は、大阪府高槻市安満御所の町にある高槻市運営の公営霊園です。
昭和44年に開園した歴史ある霊園で、全部で6,300以上の区画を有しており、園内には納骨堂や公園墓地などが存在しています。
霊園は、市街地の近くの丘陵の上に位置しており、周囲は豊かな自然に囲まれています。
また同霊園には、安満宮山古墳があり、こちらは観光地としても有名です。
散策路が存在しているため、散歩やレジャーの一環として訪れる地元の方も多くいます。
霊園までは最寄り駅から来るまで10分ほどと、比較的アクセスしやすい立地となっています。
費用
高槻市立公園墓地では、一般墓と永代供養の2種類の供養形態に対応しています。
一般墓の費用は2平方メートルの区画で64万6,600円となっております。
また、4平方メートルの区画は129万3,200円からご利用可能です。
永代供養の費用は合葬のみのプランは5万5,000円からご利用いただけます。
10年間個別安置が付いたプランでは、1霊につき11万円となっています。
また、高槻市民の方以外は上記の費用が1.5倍になるためご注意ください。
宗教・宗派
宗教・宗派は不問です。
施設の充実度
管理事務所、駐車場などの設備があります。
また、霊園内にはトイレが用意されているほか、水道施設があるため、お参りの際の水汲みなどに便利です。
手桶の貸し出しもしているため、お墓の掃除もしやすいでしょう。
この霊園について詳しく知りたい方はこちらから資料請求していただくことが可能です。
みんなが選んだお墓の電話相談
みんなが選んだお墓ではお墓選びのご相談に対応しております。 お客様のご希望予算と地域に応じた霊園をご提示することも可能ですので遠慮なくお申し付け下さい。
24時間365日無料相談
電話をかける

後悔しないお墓選びのためにプロのお墓ディレクター
を無料でご紹介いたします。
高槻市周辺のおすすめ霊園9選
高槻市周辺のおすすめ霊園をご紹介します。
おすすめの霊園は以下の通りです。
- 京阪奈墓地霊園(一般墓)
- ハピネスパーク牧野(一般墓)
- 総持寺霊園(一般墓)
- やすらぎの丘霊苑(一般墓)
- 専稱寺墓所(せんしょうじぼしょ)(一般墓)
- 大阪枚方墓苑(一般墓)
- 大阪北摂霊苑(一般墓)
- ハピネスパーク 千年オリーブの森 枚方・牧野(樹木葬)
- 樹木葬専門霊園 千年オリーブの森 大阪
京阪奈墓地公園(一般墓)
霊園詳細情報
京阪奈墓地公園(一般墓)

- ペットと埋葬
- 公園墓地
- バリアフリー
- 宗教・宗派不問
- 大阪府枚方市穂谷4566
-
〇送迎バス
・京阪線「枚方市駅」より無料送迎バス有
・JR学研都市線「長尾駅」より無料送迎バス有
- 費用目安
- 131.5万円~
京阪奈墓地公園は、大阪府枚方市穂谷にある民営霊園です。
専属の庭師によって作られた庭園風の霊園で、バラや桜などの多種多様な花々が咲き誇ります。
また、永代供養にも対応しており、お墓の承継者問題に悩まされている方でも安心してお墓を建てられます。
ペットと同じお墓に入れるプランも用意されており、多様な供養形態からお選びいただけます。
無料送迎バスが枚方駅・長尾駅から出ているため、公共交通機関をご利用の方も気軽にお参りできます。
費用
京阪奈墓地公園では一般墓、永代供養、樹木葬の供養形態に対応しています。
一般墓の費用は2聖地で131万5,000円です。
費用の内訳は墓所使用料が60万円、墓石工事代が71万5,000円です。
また、年間管理費として2万4,000円が必要となります。
永代供養の費用は10万円で、霊園に永代管理してもらえます。
こちらのプランでは年間管理費は必要ありません。
樹木葬の費用は自然葬プランが15万円からご利用可能で、年間管理費はかかりません。
また、樹木葬プランは1人用が33万円から利用でき、年間管理費が3万5,000円かかります。
2人用の場合は55万円からで、年間管理は3万5,000円です。
宗教・宗派
宗教・宗派は不問です。
施設の充実度
管理事務所、法要施設、休憩所、水汲み場、トイレ、駐車場などの施設があります。
管理事務所は毎週水曜日が定休日となっているためご注意ください。
園内は、バリアフリーに対応しているため、お年寄りや足の不自由な方も安心してお参りできます。
この霊園について詳しく知りたい方はこちらから資料請求していただくことが可能です。
ハピネスパーク牧野(一般墓)
霊園詳細情報
ハピネスパーク牧野(一般墓)

- 公園墓地
- 施設充実
- バリアフリー
- 宗教・宗派不問
- 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
-
〇電車
京阪本線「牧野駅」より徒歩6分
〇バス
京阪バス「牧野」停留所より徒歩5分
- 費用目安
- 107万円~
ハピネスパーク牧野は、大阪府枚方市西牧野2丁目にある民営霊園です。
2004年に開園した霊園で、当初からバリアフリーに対応する霊園として多くの人に受け入れられてきました。
また、禁煙ではバリアフリーを更に発展させ、ユニバーサルデザインの有識者の意見を取り入れて施設の改築を行いました。
訪れたすべての人が気軽にお参りできるような霊園を目指して園内の整備を行っている、参拝者のことを第一に考えた霊園です。
霊園までは最寄り駅から徒歩6分ほどと、公共交通機関ご利用の方でも訪れやすい立地です。
費用
ハピネスパーク牧野では一般墓での供養に対応しています。
費用は0.6平方メートルの特別聖地の区画で総額107万円からご利用可能です。
内訳は墓所使用料が30万円、墓石工事代が77万円となっています。
年間管理費が別途6,000円かかります。
宗教・宗派
宗教・宗派は不問です。
施設の充実度
ハピネスパーク牧野は管理事務所、法要施設、休憩所、多目的トイレ、エレベーター、駐車場などの施設を有しています。
バリアフリーに対応しているため、お年寄りや車椅子の方も園内を楽に移動できます。
管理事務所と同じ建物内には、花屋が設けられているため、お供え用のお花を園内で用意することが可能です。
線香やろうそくも一緒にもらえるため、事前準備なしでお参りに来られます。
この霊園について詳しく知りたい方はこちらから資料請求していただくことが可能です。
総持寺霊園(一般墓)
総持寺霊園は、大阪府茨木市三島町にある寺院墓地です。
高野山真言宗の歴史ある寺院「総持寺」によって運営されているため、お墓の供養も安心しておまかせできます。
全区画が南向きになっているため、日当たりが良く、開放的な印象の墓地になっています。
和型のお墓だけでなく、洋型のお墓にも対応しており、多様なお墓を建てられる霊園です。
最寄り駅から徒歩10分とアクセスが良く、どなたでも気軽にお参りできる立地となっています。
費用
総持寺霊園は一般墓での供養に対応しています。
費用は0.8聖地で、総額208万円からとなっています。
また、内訳は墓所使用料が120万円、墓石工事代が88万円です。
このほかに、年間管理費1,500円が別途必要となります。
宗教・宗派
宗教・宗派は不問です。
寺院墓地ですが、檀家になる必要がありません。
施設の充実度
総持寺霊園には法要施設、休憩所、駐車場などの設備があります。
霊園内はしっかりと手入れがされていて清潔なため、落ち着いてお参りができます。
この霊園について詳しく知りたい方はこちらから資料請求していただくことが可能です。
やすらぎの丘霊苑(一般墓)
霊園詳細情報
やすらぎの丘霊苑(一般墓)

- 公園墓地
- 宗教・宗派不問
- 大阪府枚方市大字尊延寺4588-4
-
〇送迎バス
・JR学研都市線「長尾駅」より無料送迎バス有(10:40発 ※水曜定休)
・近鉄京都線「新田辺駅」より無料送迎バス有(11:05発 ※水曜定休)
・京阪線「枚方市駅」より無料送迎バス有(10:00発 ※水曜定休)
〇車
・JR学研都市線「長尾駅」より車で約10分
・近鉄京都線「新田辺駅」より車で約5分
・京阪線「枚方市駅」より車で約25分
・京奈和自動車道「田辺西インター」より車で約3分
やすらぎの丘霊苑は、大阪府枚方市大字尊延寺にある民営霊園です。
こちらの霊園は、ヨーロッパ風の公園墓地となっており、華やかさが魅力となっています。
園内は日当たりが良く明るいため、お参りの際も、清々しい気持ちで故人の供養が行えるでしょう。
現代でデザインに凝ったお墓を建てたいと考えている方にはこちらの霊苑がおすすめです。
最寄り駅からは予約制の無料送迎バスが出ているため、車をお持ちでない方でもお参りしやすいでしょう。
費用
やすらぎの丘霊苑では、一般墓と樹木葬の供養形態に対応しています。
一般墓の費用は、1聖地89万5,000円です。
内訳は墓所使用料が18万円、墓石工事代が71万5,000円となっています。
また、年間管理費として1万9,250円が別途必要です。
樹木葬は33万円から利用でき、年間管理費は不要です。
宗教・宗派
宗教・宗派は不問です。
施設の充実度
管理事務所、休憩所、法要施設、水汲み場、トイレ、駐車場などの設備があります。
管理事務所でお供え用のお花の販売も行っているため、霊園内でお花を揃えられます。
また、管理事務所は毎週水曜日が定休日となっているため、ご注意ください。
バリアフリーに対応していることから、高齢の方や足が不自由な方でも安心してお参りいただけます。
この霊園について詳しく知りたい方はこちらから資料請求していただくことが可能です。
専稱寺墓所(一般墓)
専稱寺墓所は、大阪府摂津市千里丘にある寺院墓地です。
1572年に建てられた浄土真宗本願寺の歴史ある寺院「専稱寺」によって運営されています。
参道が石造りになっており、平坦なため歩きやすく、雨が降っても道がぬかるまないため、いつでもお参りに来られます。
昔ながらの寺院墓地といった装いで、一般的な寺院墓地をお探しの方にはぴったりの墓所といえるでしょう。
最寄り駅からは徒歩12分程度と、徒歩圏内にあるため、お車以外でお越しの方もお参りしやすいでしょう。
費用
専稱寺墓所では、一般墓での供養に対応しています。
費用は、1.2平方メートルの区画で、総額213万円からです。
内訳は、墓所使用料が155万円、墓石工事代が58万円です。
また、年間管理費として、1万2,000円が別途必要となります。
宗教・宗派
専稱寺墓所は、浄土真宗での供養に対応している寺院墓地です。
施設の充実度
管理事務所、水汲み場、トイレ、駐車場といった施設があります。
管理事務所には管理スタッフが常駐しているため、何か相談がある時はいつでもお話いただけます。
また、バリアフリーに対応しているため、高齢の方や障害のある方でもお参りが可能です。
霊園内は清掃や手入れがしっかりされているため、気持ちよくお参りいただけます。
この霊園について詳しく知りたい方はこちらから資料請求していただくことが可能です。
大阪枚方霊苑(一般墓)
霊園詳細情報
大阪枚方霊苑(一般墓)

- ペットと埋葬
- 公園墓地
- 宗教・宗派不問
- 大阪府枚方市尊延寺6-8-1
-
〇徒歩
・JR学研都市線「津田駅」より「穂谷」行・「天王」行バスにて約15分「尊延寺」下車 → 徒歩で約10分
・JR学研都市線「長尾駅」より「穂谷」行バスにて約15分「尊延寺」下車 → 徒歩で約10分
〇車
・京奈和自動車道「田辺西インター」より車で約5分
大阪枚方霊苑は、大阪府枚方市尊延寺にある民営霊園です。
歴史ある聖法寺によって運営される霊園のため、故人の供養も安心しておまかせできます。
総面積は5万坪にも及び、東京ドームに換算するとおよそ2.5個分となります。
自然豊かな立地も魅力的で、園内の木々や花々は季節によって様々な姿を見せてくれます。
落ち着いた雰囲気のため、家族でゆったりと故人に祈りを捧げられるでしょう。
ペットと一緒に眠れるペット用のお墓を建てられるのも特徴の1つです。
霊園までは無料直通バスが出ているため、車をお持ちでない方も霊園までアクセスしやすいでしょう。
費用
大阪枚方霊苑では一般墓と永代供養の供養形態に対応しています。
一般墓の費用は、1霊地で84万9,000円からとなっています。
永代供養墓は合祀墓の場合は8万円、個別供養の場合は38万円からご利用いただけます。
宗教・宗派
宗教・宗派は不問です。
施設の充実度
管理事務所、法要施設、礼拝施設、休憩所、駐車場などの設備を有しています。
また、水汲み場やトイレなども用意されています。
霊園内はよく手入れされていて、管理状況が心配な方でも安心して供養をお任せできるでしょう。
この霊園について詳しく知りたい方はこちらから資料請求していただくことが可能です。
大阪北摂霊園(一般墓)
霊園詳細情報
大阪北摂霊園(一般墓)

- 公園墓地
- 良い眺望
- 宗教・宗派不問
- 公営墓地
- 大阪府豊能郡豊能町高山235
-
○徒歩
・阪急電鉄千里線「北千里駅」下車、阪急バス5番のりば「大阪北摂霊園行き」
・北大阪急行電鉄(地下鉄御堂筋線直結)および大阪モノレール「千里中央駅」下車、阪急バス4番のりば「大阪北摂霊園行き」(粟生団地~勝尾寺経由)
○車
・千里ICから約30分
大阪北摂霊園は、大阪府豊能郡豊能町高山に位置する公営霊園です。
近くには箕面国定公園があるなど、豊かな自然に囲まれた環境が特徴です。
98万平方メートルもの敷地には、一般墓、芝生墓地、階段墓地、永代供養など様々な種類の区画が立ち並んでいます。
また、広い園内には各所に休憩所があるため、歩き疲れたらすぐに休憩できます。
水汲み場も多数用意されていることから、混雑時でも快適にお参りが可能です。
園内の東屋からは、北摂山系や六甲山、淡路島などを眺めることができるのも魅力の一つです。
バスは大阪北摂霊園行きの路線があるため、公共交通機関でお越しの方も安心です。
費用
大阪北摂霊園では、一般墓、芝生墓地、階段墓地、永代供養などの形態での供養に対応しています。
一般墓は、2平方メートルの区画が永代使用料49万1,000円からご利用可能です。
また、年間管理費は5,720円となっています。
芝生墓所は3平方メートルの区画の永代使用料が61万2,000円からとなっています。
年間管理費は1万210円です。
階段墓所は2平方メートルの区画の永代使用料27万2,000円からとなっています。
年間管理費は5,720円です。
永代供養の合葬式墓地の費用は、直接合葬の場合、1霊につき6万6,000円です。
5年安置後合葬の場合は1霊につき8万8,000円、10年安置後合葬の場合は1霊につき13万2,000円です。
希望者は記名板を1枚3万3,000円で付けられます。
宗教・宗派
宗教・宗派は不問です。
施設の充実度
管理事務所、法要施設、休憩所、水汲み場、駐車場などの施設があります。
管理事務所では、墓所申込や園内の案内、各種手続き、霊園に関する相談などに対応しています。
水汲み場は園内に180箇所ほどあるほか、中央休憩所には売店があり、供花やお線香、ろうそくなどのお供え用品の販売を行っています。
また、トイレには多目的トイレも用意されているため、車椅子の方やお体が不自由な方も安心です。
この霊園について詳しく知りたい方はこちらから資料請求していただくことが可能です。
ハピネスパーク 千年オリーブの森 枚方・牧野(樹木葬)
霊園詳細情報

- 公園墓地
- 良い眺望
- 新規開園
- 施設充実
- 宗教・宗派不問
- 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
-
〇電車
京阪本線「牧野」駅より徒歩6分
〇バス
京阪バス「牧野」停留所より徒歩5分
- 費用目安
- 123万円~
ハピネスパーク 千年オリーブの森 枚方・牧野は、大阪府枚方市西牧野にある民営霊園です。
こちらの霊園は、樹木葬を専門に扱っています。
しかし、一般的な樹木葬とは違い、安置期間後に合祀されることはありません。
永代に渡って個別に供養してもらえるため、お参りの際も家族でゆっくりとした時間を過ごせます。
また、埋葬人数に制限がなく、何人でも納骨が可能なため、後から人数制限で悩むことがありません。
自然の中で故人を眠らせてあげたいと考えている方には最適な霊園といえるでしょう。
最寄り駅から徒歩6分ほどと、公共交通機関ご利用の方もお気軽に訪れられる霊園です。
費用
樹木葬専門の霊園です。
お墓は110万円からご利用いただけます。
費用の内訳は墓所使用料が22万円、墓石工事代が88万円です。
また、年間管理費として別途2,000円が必要となります。
宗教・宗派
宗教・宗派は不問です。
施設の充実度
管理事務所、法要施設、休憩スペース、駐車場などの設備を有しています。
バリアフリーに対応しており、車椅子の方もお墓まで楽に通れるように通路幅が整備されています。
また、法要施設にはエレベーターも完備されているため、法事の際も安心です。
この霊園について詳しく知りたい方はこちらから資料請求していただくことが可能です。
樹木葬専門霊園 千年オリーブの森 大阪
霊園詳細情報

- 公園墓地
- 良い眺望
- バリアフリー
- 清掃サービスあり
- 檀家の必要なし
- 宗教・宗派不問
- 大阪府枚方市大字穂谷4566番地(京阪奈墓地公園内)
-
〇無料送迎バス
・JR学研都市線「長尾」駅より約10分
・京阪本線「枚方市」駅より約30分
・近鉄「学研北生駒」駅より約10分
- 費用目安
- 69.5万円~
樹木葬専門霊園 千年オリーブの森 大阪は、大阪府枚方市大字穂谷、京阪奈墓地公園内にある民営霊園です。
こちらの霊園では、合祀をしない樹木葬を専門に行なっており、一度埋葬したらその後は合祀されずに個別に供養されます。
そのため、先祖のお墓として個別にお参りできるのが特徴です。
故人を自然の中で眠らせてあげたいとお考えの遺族の方には、こちらの霊園がおすすめです。
霊園には、1000年の樹齢を持つオリーブの木がシンボルツリーとしてそびえており、園内全体を見守ってくれています。
無料送迎バスが複数の駅から出ているため、公共交通機関ご利用の方も安心です。
樹木葬を検討している方におすすめの霊園です。
費用
お墓の購入は69万5,000円から行えます。
内訳は墓所使用料が3万5,000円、墓石工事代が66万円で、年間管理料はかかりません。
宗教・宗派
宗教・宗派は不問です。
施設の充実度
休憩スペース、キッズスペース、トイレ、駐車場などの施設があります。
また、バリアフリーにも対応しており、園内は車椅子でもお参りできるようになっているのも特徴です。
この霊園について詳しく知りたい方はこちらから資料請求していただくことが可能です。
スポンサーリンク高槻市の霊園が分かったら!市役所はどこ?
ここまで高槻市のおすすめの霊園について紹介してきました。
次は、高槻市役所について解説します。
お墓に関する手続きなどで、市役所に行く機会もあることでしょう。
この機会に、市役所の場所やアクセスについて覚えておくと便利です。
高槻市役所は大阪府高槻市桃園町に位置しており、JR高槻駅から徒歩8分ほどで到着します。
市役所は月曜日から金曜日は8時45分〜17時15分まで営業しており、土曜日・日曜日は休業となっています。
庁舎は本館と総合センターの2つに分かれており、本館1階に市民課や斎園課などが入っています。
市役所内にはレストランや喫茶コーナーもあるため、手続き後にはお店で休憩することも可能です。
また、手続きなどでお困りの方はコールセンターも用意されているため、072-674-7111まで電話すると良いでしょう。
こちらの電話番号は年中無休となっています。
高槻市役所に行かれる方は、上記の情報を参考にしていただけますと幸いです。
みんなが選んだお墓の電話相談
みんなが選んだお墓ではお墓選びのご相談に対応しております。 お客様のご希望予算と地域に応じた霊園をご提示することも可能ですので遠慮なくお申し付け下さい。
24時間365日無料相談
電話をかける

後悔しないお墓選びのためにプロのお墓ディレクター
を無料でご紹介いたします。
まとめ

この記事では、高槻市でおすすめの霊園を紹介しました。
少しでもお墓選びの助けになれば、幸いです。
ここまでご覧いただきありがとうございました。
みんなが選んだ終活では、無料相談ダイヤルを設置しています。
この記事でご紹介した霊園の見学をご希望される方・霊園選びでお悩みの方はぜひご利用ください。


4つの質問で見つかる!
ぴったりお墓診断
Q.お墓は代々ついで行きたいですか?
都道府県一覧からお墓を探す
こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。

こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。
監修者

田中 大敬(たなか ひろたか)
厚生労働省認定 葬祭ディレクター技能審査制度 一級 葬祭ディレクター
経歴
業界経歴15年以上。葬儀の現場で数々のお葬式を担当し、身寄りのない方の弔いから著名人や大規模な葬儀までを経験。お葬式を終えた方々のお困りごとに数多く寄り添いサポートを行う。終活のこと全般に知見を持ち、特に士業や介護施設関係の領域に明るい。