お墓
【必見】文京区のおすすめ霊園を一挙紹介!霊園の選び方も解説
更新日:2022.10.29 公開日:2022.08.29

この記事では、文京区でおすすめの霊園についてご紹介します。
ぜひ最後までご覧ください。
みんなの選んだ終活では148件の東京の霊園情報を掲載してます。
東京で、霊園を探している方は、是非ご覧ください。

4つの質問で見つかる!
ぴったりお墓診断
Q.お墓は代々ついで行きたいですか?
都道府県一覧からお墓を探す
こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。

こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。
はじめに
この記事では、文京区で霊園を探している方に向けて、おすすめの霊園を紹介しています。
おすすめの霊園は以下の項目を重要視して、選ばれています。
- 費用
- 宗教・宗派
- 設備の充実度
文京区のおすすめ霊園5選
おすすめの霊園は以下の通りです。
- れんげ山霊園
- 寂圓寺
- 徳雲寺
- 圓乗寺 白山御廟
- 林泉寺 縁の園
れんげ山霊園
れんげ山霊園は、文京区小日向にある民営の都心霊園になります。
霊園内は閑静で落ち着いた雰囲気があり、ゆっくりとした時が流れております。
れんげ山霊園には一般墓の他にも、永代供養墓があります。
そのため、子どものいない方や家族に迷惑をかけたくないと思われている方に人気があります。
埋葬方法としては、骨壺にご遺骨をお入れして埋葬します。
埋葬期間は33回忌までで、その後は合装墓に埋葬されることになります。
最寄り駅は江戸川橋駅で、ここから徒歩6分程度のアクセス抜群の場所にあります。
費用
費用の一例として、一般墓であれば年間管理費は無料で、総額50万円になります。
2022年現在募集しているのは永代供養墓のみであり、永代供養墓も年間管理費は無料で、総額50万円になります。
年間管理費はかかりませんが、しっかり供養していただける点は、うれしいところです。
宗教・宗派
れんげ山霊園は宗教自由のため、どなたでも安心してご利用いただけます。
施設の充実度
れんげ山霊園には管理人が常駐しておりますので、細かなところまで手入れが行き届いており、気持ちよく利用できます。
管理人は年中無休で常駐しているので、どの時期にご参拝いただいても、サポートを受けられるので安心です。
れんげ山霊園についてさらに詳しく知りたい方はこちらから無料で資料請求ができます。
寂圓寺
寂圓寺(じゃくえんじ)は、文京区白山にある歴史深い民営の寺院墓地になります。
都心にありながら境内は厳かな雰囲気があります。
住宅街にありながらも境内は落ち着いた雰囲気のため、ゆっくりと心ゆくまで故人と向き合ってご参拝いただけます。
最寄り駅は千石駅でここから徒歩で4分程度と、アクセスの良い場所にあります。
敷地面積は3000㎡で515区画あります。
費用
費用の一例として一般墓で大きさが0.44㎡の場合には、年間管理費が15,000円で総額199万円になります。
大きさが1.0㎡であれば、年間管理費が7,200円で総額644万円です。
なお、費用については区画の向きや石材の種類などさまざまな要素で前後しますので、直接お問い合わせすることをおすすめします。
宗教・宗派
寂圓寺は浄土真宗の方のみがご利用いただけます。
施設の充実度
寂圓寺には管理棟があり、管理人が常駐しておりますのでいつでもサポートを受けられ、安心してご参拝いただけます。
また、法事や法要ができる施設も設けられておりますので、故人の追悼供養ができます。
駐車場を完備しておりますので、お車でお越しの方も安心です。
寂圓寺について詳しく知りたい方ははこちらから資料請求が可能です。
完全無料ですので是非お問い合わせください。
徳雲寺
徳雲寺(とくうんじ)は、文京区小日向の、歴史ある民営の寺院墓地になります。
徳雲寺では、小石川七福神の1つである弁財天を祀っており、1630年に現在地に「解脱寺」として起立しています。
境内は落ち着いた独特の雰囲気があり、静かな雰囲気の中で心ゆくまでご参拝いただけます。
大通り沿いにあるのでご参拝しやすい立地です。
最寄り駅は茗荷谷駅で、ここから徒歩3分程度と非常にアクセスの良い場所にあります。
費用
費用の一例として一般墓で大きさが0.30㎡の場合には、年間管理費が6,000円で総額188万2,000円になります。
大きさが0.81㎡の場合には、年間管理費が12,000円で総額398万8,000円です。
宗教・宗派
徳雲寺は臨済宗の方のみがご利用いただけます。
施設の充実度
徳雲寺では駐車場を完備しておりますので、お車でお越しいただいて問題ありません。
お盆などの時期は混雑が予想されるため、ご注意ください。
法事や法要ができる施設があり、会食スペースも設けられているため、追悼供養の際にご利用いただけます。
徳雲寺について詳しく知らいたい方は以下のボタンから資料請求が可能です。
完全無料ですので、是非お問い合わせください。
圓乗寺白山御廟
圓乗寺白山御廟(えんじょうじはくさんごびょう)は、文京区白山にある民営の納骨堂になります。
圓乗寺 白山御廟は完全個室制の納骨堂になるので、他の参拝者を気にせず、ご家族でゆっくりとご参拝いただけます。
圓乗寺 白山御廟では永代にわたりご利用いただけ、お墓を守る方が親族にいない方であっても合祀墓で供養してもらえるので安心です。
最寄り駅は白山駅でA1出入口より徒歩2分程度と、非常にアクセスの良い場所にあります。
費用
費用の一例として年間管理費が15,000円で、総額78万円になります。
納骨堂のため、墓石工事代は不要です。
宗教・宗派
宗旨・宗派不問のため、どなたでもご利用いただけます。
施設の充実度
圓乗寺白山御廟の納骨堂では、自動搬送式の参拝システムを採用しているので、ICカードを利用してご参拝いただけます。
施設内はバリアフリー化が意識されているので、小さなお子様からご高齢の方まで幅広い年齢の方に安心してご利用いただけます。
休憩スペースを完備しておりますので、心ゆくまで故人と向き合い、ゆっくりとした時を過ごしていただけます。
建物は耐震性が高い構造になっておりますので、安心感があります。
圓乗寺白山御廟について詳しく知りたい方は以下のボタンから完全無料で資料請求が可能です。
フォームに簡単入力で資料請求ができます。
林泉寺縁の園
林泉寺縁の園(りんせんじえにしのその)は、文京区小日向にある民営の納骨堂になります。
施設内はモダンな雰囲気があり、光をモチーフにした明るい雰囲気の中でご参拝いただけます。
3親等以内であればお墓の継承が可能になり、お墓の継承者がいなくなった際にも合葬墓にて供養していただけるので安心です。
墓石にはお花がお供えしてあり、お香も備えられているので持ち物を気にせず、思い立ったときにご参拝いただけます。
最寄り駅は茗荷谷駅で、ここから徒歩1分程度とアクセス抜群の立地です。
費用
費用の一例として年間管理費が15,000円で、総額80万円になります。
宗教・宗派
林泉寺 縁の園は宗教・宗派不問のため、どなたでも安心してご利用いただけます。
施設の充実度
林泉寺 縁の園ではご参拝の際にパーティションがあるので、他の参拝者を気にせずにお参りできます。
法要の際には僧侶を呼んで供養していただくことも可能です。
屋内にご遺骨を納めるので屋外にある一般墓と違い、天候を気にせずにご参拝いただけます。
林泉寺縁の園について気になる方は以下のボタンから資料請求が可能ですので是非お問い合わせください。
みんなが選んだお墓の電話相談
みんなが選んだお墓ではお墓選びのご相談に対応しております。 お客様のご希望予算と地域に応じた霊園をご提示することも可能ですので遠慮なくお申し付け下さい。
24時間365日無料相談
電話をかける

後悔しないお墓選びのためにプロのお墓ディレクター
を無料でご紹介いたします。
文京区霊園の特徴

文京区霊園の特徴としては、都心でありながらも繁華街はないので、静かな環境の霊園が多いことです。
住宅街が多く、教育機関も多数あるので落ち着いた雰囲気があり、治安が良い傾向にあります。
アクセス面については、地下鉄や路線バスなどの公共交通機関が整っているので、アクセスが良好になります。
墓地の種類としては歴史ある寺院墓地が多い一方で、最新の設備が整った納骨堂も多くあります。
高台の霊園もあり、見晴らしの良い墓地を見つけることも可能です。
文京区に公営墓地はありませんが、多種多様な霊園や納骨施設が豊富にあります。
他地区との費用比較
文京区と台東区にある霊園の費用を以下で比較してみます。
費用が安い霊園を検索すると、どちらも80万前後のお墓があり、同じ位の金額でした。
みんなが選んだお墓の電話相談
みんなが選んだお墓ではお墓選びのご相談に対応しております。 お客様のご希望予算と地域に応じた霊園をご提示することも可能ですので遠慮なくお申し付け下さい。
24時間365日無料相談
電話をかける

後悔しないお墓選びのためにプロのお墓ディレクター
を無料でご紹介いたします。
まとめ
この記事では、文京区でおすすめの霊園を紹介しました。
少しでもお墓選びの助けになれば、幸いです。
ここまでご覧いただきありがとうございました。
みんなが選んだ終活では無料相談窓口を設置してます。
文京区で霊園を探されている方はこちらのお電話でお問い合わせください。


4つの質問で見つかる!
ぴったりお墓診断
Q.お墓は代々ついで行きたいですか?
都道府県一覧からお墓を探す
こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。

こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。