閉じる

お墓

【必見】印西市のおすすめ霊園を一挙紹介!霊園の選び方も解説

更新日:2022.10.28 公開日:2022.10.01

お墓エリア

印西市で霊園探しをしている方で、どの霊園が自分に合っているのか迷ってしまう方や、色々と比較検討して選びたいと考えている方も多いと思います。

この記事では、印西市でおすすめの霊園についてご紹介します。
また、千葉県印西市の観光スポットも一緒に紹介します。

ぜひ最後までご覧ください。

みんなが選んだ終活では、地域や霊園の種類などを絞り込んで検索できます。
霊園やお墓をお探しの方はぜひ、ご活用ください。

diagnosis_woman_img

4つの質問で見つかる!

ぴったりお墓診断

Q.お墓は代々ついで行きたいですか?

都道府県一覧からお墓を探す

こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。

mapImg
searchIconエリアから探す

こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。

北海道

東北・甲信越・北陸

中国・四国

九州・沖縄

  1. はじめに
  2. 印西市のおすすめ霊園4選
  3. 印西市周辺のおすすめ霊園7選
  4. 千葉県印西市を観光するならどこ?
  5. まとめ
スポンサーリンク

はじめに

この記事では、印西市で霊園を探している方に向けて、おすすめ霊園を紹介しています。

おすすめの霊園は以下の項目を重要視して、選ばれています。

  • 費用
  • 宗教・宗派
  • 設備の充実度
スポンサーリンク

印西市のおすすめ霊園4選

おすすめの霊園は以下の通りです。

  • 公営印西霊園
  • 迎福寺慈光之郷
  • 印旛十三仏霊園
  • ガーデンニュータウン霊園

公営印西霊園

印西霊園(いんざいれいえん)は、千葉県印西市平岡にある公営霊園です。

園内全体が芝生に覆われており、自然豊かなロケーションとなっています。
日当たりもよく、霊園内は整備が行き届いているため気持ちよくお墓参りができるでしょう。

公営霊園であることから、民営霊園に比べて墓地使用料が安いため、予算が心配な方も安心です。

ただし、公営霊園は抽選で墓地契約者を決めるため、希望者が多いと抽選に外れる可能性があるためご注意ください。

最寄り駅からは車で4分程度となっており、車をお使いの方はアクセスがしやすい立地といえます。

費用

印西霊園では、芝生墓地に一般墓を建てることが可能です。

一般墓の費用は永代使用料が32万5,500円となっています。
この他に、お墓の施工料などがかかります。

また、別途年間管理料が5,280円かかります。

宗教・宗派

公営 印西霊園は宗教・宗派不問のため、仏教・神道・キリスト教・無宗教関係なく、どなたでもお墓を建てられます。

施設の充実度

印西霊園には管理事務所、法要施設、会食施設、売店、トイレ、水道、駐車場などがあります。
施設が充実しているため、法要を霊園内で行えるのも大変便利です。

また、園内の売店でお参り道具を揃えられるため、買い忘れがあっても問題ありません。
駐車場が大きいため、混雑時でも安心してお参りいただけます。



印西霊園をご検討の方はこちらの資料請求ページからご覧ください。

迎福寺慈光之郷

迎福寺慈光之郷(こうふくじじこうのさと)は、千葉県印西市吉高にある民営霊園です。
印旛沼の近くに位置しており、自然豊かで静かな霊園のため、落ち着いてお参りができます。

こちらの霊園を運営する迎福寺は、底芝誾才(ていしぎんさい)和尚によって開かれた、500年以上の歴史を持つ由緒あるお寺です。
そのため、お墓の管理に不安を抱えている方も、安心してお任せできるでしょう。

お墓は33回忌まで個別で供養され、その後は永代供養の合祀墓へと移されます。
そのため、後継者がおらず無縁仏を心配されている方でも、霊園がお骨を管理し続けてくれるため安心です。

お墓までは最寄り駅から車で10分ほどの距離となっています。

費用

迎福寺慈光之郷では永代供養墓の形式での供養に対応しています。

こちらのお墓ではお墓では33回忌までの期間は骨壷の状態で、個別に安置されます。
その後、合祀される形式です。

費用は1霊につき50万円となっており、銘板の彫刻、法要費用、供養料などがこれに含まれています。
年間管理料は不要です。

宗教・宗派

迎福寺慈光之郷は宗教・宗派不問のため、仏教・神道・キリスト教・無宗教関係なく、どなたでもお墓を建てられます。

施設の充実度

迎福寺慈光之郷には管理事務所、法要施設、駐車場などの設備があります。
また、園内にはお参り用の道具も用意されているため、お参りも気軽に行えます。

霊園内には参拝者が休憩できる席も用意されており、高齢者の方なども安心です。



迎福寺慈光之郷をご検討の方はこちらの資料請求ページからご覧ください。

印旛十三仏霊園

印旛十三仏霊園(いんばじゅうさんぶつれいえん)は千葉県印西市吉高にある民営霊園です。
印旛沼の近くに位置しており、自然に囲まれて空もよく見える開放感のある環境が魅力です。

こちらの霊園では、周囲に13体の大きな仏様が置かれており、お墓を見守ってくれています
霊園内は掃除がしっかりされているため施設内も清潔感があるので、清々しい気持ちでお参りができます。

また、こちらの霊園は仏様が置かれていますが、宗教の指定や檀家制度などはないため、どなたでもご利用いただけます。

霊園までのアクセスは最寄り駅から車で5分程度です。

費用

印旛十三仏霊園では一般墓、永代供養、納骨堂の3種類の供養形態に対応しています。

一般墓の費用は、2平方メートルの区画を89万5,000円からご利用いただけます。
また、年間管理費として別途6,000円が必要となります。

永代供養墓は、仏像墓、メモリアルプレート墓、合祀墓など多様な種類があります。

まず、仏像墓の費用は74万8,000円で、年間管理費が3,000円となっています。
メモリアルプレート墓やすらぎは49万5,000円からご利用可能で、年間管理費は6,000円です。

また、合祀墓である十三仏合祀墓の費用は5万円で、年間管理費はかかりません。

納骨堂は智耕院納骨堂「阿弥陀如堂」がご利用いただけます。

費用は一体型が30万円で、年間管理費が5,000円です。
また、二体型は60万円、年間管理費が1万円となっています。

宗教・宗派

印旛十三仏霊園は宗教・宗派不問のため、仏教・神道・キリスト教・無宗教関係なく、どなたでもお墓を建てられます。

施設の充実度

印旛十三仏霊園には、管理事務所、法要施設、駐車場などの設備があります。
また、霊園内はバリアフリーに対応しているため、高齢の方や身体が不自由な方でもお参りがしやすいでしょう。

駐車場は墓域に隣接しており、お墓参りに訪れた際に便利な立地です。



印旛十三仏霊園をご検討の方はこちらの資料請求ページからご覧ください。

ガーデンニュータウン霊園

ガーデンニュータウン霊園は、千葉県印西市武西上谷津にある民営霊園です。
緑の草花で自由にお墓を彩れるガーデニング式霊園で、平坦な立地となっているためお参りしやすいのが特徴です。

参道も整備されており、歩きやすくなっているため、高齢の方でもお参りに訪れられます。
また、一般墓以外にペットの供養にも対応しているため、ペットと共に同じ霊園に眠れます。

最寄り駅からは徒歩でアクセスできる距離で、バスも近くまで出ているため、車を使えない方でも気軽にお参りできます。

費用

ガーデンニュータウン霊園では一般墓形式での供養が可能です。

一般墓は、1.5平方メートルの区画が総額93万2,500円からご利用いただけます。
費用の内訳は墓所使用料が16万8,000円、墓石工事代が76万4,500円です。

上記のプランでは年間管理費が年間4,500円かかるため、ご注意ください。

また、2.25平方メートルの区画は、総額166万8,000円からご利用いただけます。
こちらの内訳は墓所使用料が26万円、墓石工事代が140万8,000円です。

こちらの年間管理費は年間6,750円となっています。

宗教・宗派

ガーデンニュータウン霊園は宗教・宗派不問のため、仏教・神道・キリスト教・無宗教関係なく、どなたでもお墓を建てられます。

施設の充実度

ガーデンニュータウン霊園には管理事務所、法要施設、休憩所、駐車場などの施設があります。
管理スタッフが常駐しているため、何かあった時にもお気軽にご相談いただけます。

また、園内はバリアフリーに対応しているため、高齢の方や身体が不自由な方でもお参りができます。
霊園内ではお花の購入が可能なため、準備を忘れた時にも安心です。



ガーデンニュータウン霊園をご検討の方はこちらの資料請求ページからご覧ください。

みんなが選んだお墓の電話相談

みんなが選んだお墓ではお墓選びのご相談に対応しております。 お客様のご希望予算と地域に応じた霊園をご提示することも可能ですので遠慮なくお申し付け下さい。
category_2_block_title_img
専門相談員が丁寧に対応します
24時間365日無料相談
0120-33-3737
電話をかける
telIcon

後悔しないお墓選びのためにプロのお墓ディレクター
を無料でご紹介いたします。

詳しくはこちら

印西市周辺のおすすめ霊園7選

  • 成田メモリアルパーク
  • 成田市営いずみ聖地公園
  • 長妙寺霊園
  • 八千代市営霊園
  • メモリアルフォレスト八千代
  • 白井メモリアルパーク
  • 松戸市営白井聖地公園

成田メモリアルパーク

成田メモリアルパークは、千葉県成田市赤荻にある民営霊園です。
東京ドーム10個分もの広さが特徴で、都内でも屈指の大型霊園となっています。

また、園内は公園墓地となっており、春には2,000本もの桜が咲くことからお花見の名所としても知られています。
他にも、園内の庭園にはバラなどの花が咲いており、一年中様々な花を楽しめます。

お彼岸やお盆などの時期には合同法要が行われるため、故人の供養に不安がある方でも安心です。

園内までバスが通っているため、お車をお持ちでない方や公共交通機関でお越しの方もお参りしやすいでしょう。

費用

成田メモリアルパークでは一般墓の形態での供養に対応しています。
ただし、区画によって費用は様々のため、以下で詳しくご紹介します。

まず、敷石区画墓地では、1.5平方メートルの区画を総額105万6,000円でご利用いただけます。
こちらの費用の内訳は墓所使用料が33万円、墓石工事代が72万6,000円です。

また、縦型墓地の区画では、1.5平方メートルの区画を総額121万で利用できます。
墓所使用料は33万円、墓石工事代が88万円です。

どちらも年間管理費が1万1,550円となっています。

次にプレート型墓地ですが、こちらは1.5平方メートルの区画を123万2,000円でご利用いただけます。
墓所使用料が33万円、墓石工事代が90万2,000円です。

こちらも年間管理費は1万1550円です。

宗教・宗派

成田メモリアルパークは宗教・宗派不問のため、仏教・神道・キリスト教・無宗教関係なく、どなたでもお墓を建てられます。

施設の充実度

成田メモリアルパークには、管理事務所、法要施設、会食施設、休憩所、駐車場などの設備が備わっています。
休憩所は広いため、混雑時でも安心です。

また、霊園はバリアフリーに対応しているため、高齢の方や足の不自由な方でも参拝しやすいでしょう。
広大な敷地のため、安心してお参りできるようにセキュリティも考慮されています。



成田メモリアルパークをご検討の方はこちらの資料請求ページからご覧ください。

成田市営いずみ聖地公園

成田市営いずみ聖地公園は、千葉県成田市東和泉字栗山台にある公営霊園です。
霊園内は美しい花々と木々に囲まれており、季節によって様々な景色を見せてくれます。

園内には普通墓地と芝生墓地の2種類の区域があり、好きな形式を選べます。
公営霊園は民営霊園よりも費用が抑えられているため、予算に不安がある方にもおすすめです。

また、運営母体が自治体であるため、安心して供養をおまかせできます。
最寄り駅からは徒歩10分程度と、徒歩圏内のためアクセス面でも好条件です。

費用

成田市営いずみ聖地公園は一般墓形式でお墓を建てられます。
墓地使用料は、普通墓地と芝生墓地で異なります。

普通墓地の場合は、4平方メートルの区画が41万9,000円で、管理費として年間3,360円を別途支払うこととなります。

また、芝生墓地の費用は、4平方メートルで47万7,000円で、管理費は年間5,880円です。

宗教・宗派

成田市営いずみ聖地公園は宗教・宗派不問のため、仏教・神道・キリスト教・無宗教関係なく、どなたでもお墓を建てられます。

施設の充実度

成田市営いずみ聖地公園は管理事務所、法要施設、売店、休憩所、駐車場などの施設が備わっています。
売店があるため、お参り道具などを霊園内で揃えることが可能です。



成田市営いずみ聖地公園をご検討の方はこちらの資料請求ページからご覧ください。

長妙寺霊園

長妙寺霊園(ちょうみょうじれいえん)は、千葉県八千代市萱田町にある寺院墓地です。
長妙寺は寛永から400年以上も続いている由緒ある寺院で、供養もしっかりと行ってくれます。

霊園内には保存樹木である大銀杏が植えられており、豊かな自然の中で落ち着いた時間を過ごせます。

こちらの霊園ではペットの供養も行っており、最愛のペットと同じ霊園に眠ることが可能となっています。

霊園まではバス停から徒歩1分ほどで到着するため、公共交通機関をご利用の方もお参りに行きやすいでしょう。

費用

長妙寺霊園では一般墓の形態でお墓を建てられます。

費用は0.4平方メートルの区画で103万3,334円からご利用いただけます。
内訳は墓所使用料が30万円、墓石工事代が73万3,334円です。

また、0.6平方メートルの区画は、139万2,857円からご利用いただけます。
内訳は墓所使用料が45万円、墓石工事代が94万2,857円です。

他にも1.1平方メートルの区画は、195万7,144円からご利用可能です。
内訳は墓所使用料が70万円、墓石工事代が125万7,144円です。

どの区画も上記の金額に加えて、年間管理費として5,000円を追加で支払う必要があるためご注意ください。

宗教・宗派

長妙寺霊園は宗教・宗派不問のため、仏教・神道・キリスト教・無宗教関係なく、どなたでもお墓を建てられます。

施設の充実度

長妙寺霊園には管理事務所、法要施設、駐車場などの設備があります。
また、霊園内には水道があるため、お参りの際の水汲みも心配ありません。

管理スタッフが常駐していることから、各種相談や霊園の管理も安心しておまかせできます。

霊園内は掃除が行き届いており、綺麗に保たれているため、気持ちよくお参りできるでしょう。



長妙寺霊園をご検討の方はこちらの資料請求ページからご覧ください。

八千代市営霊園

八千代市営霊園(やちよしえいれいえん)は、千葉県八千代市小池にある公営霊園です。
季節によって様々な花が咲き誇る自然に囲まれた環境が魅力です。

芝生墓地や合葬墓地など、多様な供養形態に対応しているため、希望に沿ったお墓を作りやすいでしょう。

合葬墓地は65歳以上の方は生前に申し込みが可能で、永代供養してもらえるためお墓を継ぐ人がいない方でも安心です。

また、霊園内は平坦な造りになっており、高齢の方でもお参りしやすくなっています

霊園までのアクセスは近くのバス停から徒歩9分ほどと徒歩圏内にあるため、お車をお持ちでない方も気軽にお参りしやすいでしょう。

費用

八千代市営霊園では一般墓(芝生墓地)と永代供養墓の形式でお墓を立てられます。

芝生墓地は3平方メートルの区画で、永代使用料54万7,000円からご利用いただけます。
上述の料金にプラスして年間管理費5,280円と、墓石代が必要となります。

永代供養墓は合葬式となっており、1霊用を11万円から、2霊用を22万円からご利用いただけます。
また、永代供養墓の場合、年間管理費はかかりません

宗教・宗派

八千代市営霊園は宗教・宗派不問のため、仏教・神道・キリスト教・無宗教関係なく、どなたでもお墓を建てられます。

施設の充実度

八千代市営霊園には管理事務所、法要施設、駐車場などの設備があります。
また、バリアフリーに対応しているため、高齢の方や足の不自由な方でも安心してお参りできます。

自治体によって運営されている霊園のため、安心してお墓の管理を任せられる霊園です。



八千代市営霊園をご検討の方はこちらの資料請求ページからご覧ください。

メモリアルフォレスト八千代

メモリアルフォレスト八千代は、千葉県八千代市島田台にある民営霊園です。
こちらの霊園は参道が広く整備されており、バリアフリーにも対応していることから安心です。

八千代市内では最も大型の公園霊園で、自然に囲まれており、気持ちよくお参りできます。
バスが霊園近くまで出ており、駐車場も完備しているため、どなたでもアクセスしやすいでしょう。

費用

メモリアルフォレスト八千代では一般墓形式でお墓を建てられます。

費用は1.5平方メートルで、86万9,000円です。
また、年間管理費として9,900円が別途必要となります。

宗教・宗派

メモリアルフォレスト八千代は宗教・宗派不問のため、仏教・神道・キリスト教・無宗教関係なく、どなたでもお墓を建てられます。

施設の充実度

メモリアルフォレスト八千代は、管理事務所、法要施設、休憩所、駐車場などの設備があります。
バリアフリーに対応しており、高齢者や足が不自由な方でもお参りしやすい霊園です。

園内には管理人が常駐しているため、お参りの際に何かあってもすぐに対応してもらえます。
また、霊園には施設の近くに自動販売機や水道があります。

水道の近くには手桶や掃除道具などが置かれており、お参りの際に利用できます。



メモリアルフォレスト八千代をご検討の方はこちらの資料請求ページからご覧ください。

白井メモリアルパーク

白井メモリアルパークは、千葉県白井市平塚にある民営霊園です。
自然に囲まれており、日当たりも良い開放感のある霊園となっています。

また、参道は広々としており、平坦な造りになっているためどなたでもお参りしやすいでしょう。
近隣には白井聖地公園があるなど、周囲の環境にも恵まれています。

最寄り駅から車で10分ほどと、車をお持ちの方はアクセスしやすい立地となっています。

費用

白井メモリアルパークでは一般墓形式でお墓を建てられます。

区画は1.5平方メートルからお選びいただけて、費用は93万5,000円からとなっています。
また、上記の費用とは別に年間管理費が5,400円かかります。

上記の価格は区域や場所、墓石などによって異なる場合があるためご注意ください。

宗教・宗派

白井メモリアルパークは宗教・宗派不問のため、仏教・神道・キリスト教・無宗教関係なく、どなたでもお墓を建てられます。

施設の充実度

白井メモリアルパークには管理事務所、法要施設、会食施設、休憩所、駐車場などの施設があります。
また、施設内にお供え物が用意されているため、持参していない方も安心してお参りできます。

駐車場が大きいため、お彼岸やお盆などの混雑する時期でもお車でお越しいただけます。



白井メモリアルパークをご検討の方はこちらの資料請求ページからご覧ください。

松戸市営白井聖地公園

松戸市営白井聖地公園は、千葉県白井市平塚にある公営霊園です。
こちらは昭和63年に開園された歴史ある霊園で、総面積は8万9,000平方メートルです。

園内は日当たりが良いため、気持ちよくお参りできる空間となっています。

周囲には樹林があり、霊園自体も木々や花々に囲まれているため、自然の中でゆったりとした気持ちで過ごせます。

公営霊園は民営霊園よりも費用が安価な傾向にあるため、予算に不安がある方にはこちらの霊園の利用がおすすめです

ただし市営霊園のため、契約する方は年に一度行われる抽選に応募して、当選する必要があります。
また、申込資格もあるため、事前に松戸市のホームページでご確認ください。

霊園まではバス停から徒歩圏内となっており、お車以外の方も行きやすい立地となっています。

費用

松戸市営白井聖地公園では芝生墓地と一般墓の形式でお墓を建てられます。

芝生墓地は、4平方メートルの東向きの区画が34万4,000円からご利用可能です。
また、同面積で西向きの区画は30万4,000円と少々安価な価格設定となっています。

一般墓は5平方メートルの平地、東向きの区画を43万円からご利用いただけます。
同面積で台地にある、西向きの区画は41万8,000円です。

どのタイプでも、上記の費用に加えて年間管理料として5,280円が必要となります。
また、管理料は5年度分を一括で納付する形となっています。

宗教・宗派

松戸市営白井聖地公園は宗教・宗派不問のため、仏教・神道・キリスト教・無宗教関係なく、どなたでもお墓を建てられます。

施設の充実度

松戸市営白井聖地公園には管理事務所、法要施設、休憩室、駐車場などの設備があります。
園内に売店もあるため、お供え物などを園内で揃えることが可能です。

管理事務所では管理スタッフに法要やお墓に関する相談していただけます。



松戸市営白井聖地公園をご検討の方はこちらの資料請求ページからご覧ください。

スポンサーリンク

千葉県印西市を観光するならどこ?

千葉県印西市は自然が豊かな市であるため、公園などの自然を満喫できるスポットが人気です。

例えば、「吉高の大桜」は樹齢300年を超える一本桜で、市の天然記念物でもあります。
こちらはヤマザクラと呼ばれる種類の桜で、春には10メートルもある「吉高の大桜」が咲き誇ります。

迫力があり、見応え抜群のため、印西市に行かれるのであれば一度は行っておきたいスポットです。

上記のスポットと同様に「小林牧場」も桜が有名なスポットで、春にはおよそ400本もある桜の木がいっぺんに咲き誇ります。

他にも、「白鳥の郷」という10月〜3月頃に白鳥が大勢泳ぎに来る池も、観光スポットになっています。
また、「千葉県立印旛沼公園」では千葉県最大の沼である印旛沼を眺められます。

観光スポット以外にも、「ビッグホップガーデンモール印西」や「イオンモール千葉ニュータウン」などのショッピング施設もあります。

自然だけでなく、こうした施設で買い物をすることでお墓参りの帰りなどに気分転換することも可能です。
このように、千葉県印西市には自然を堪能したり、買い物を楽しんだりできるスポットが沢山あります。

お墓参りなどの際にはついでに寄ってみることで、お参りの行き帰りも楽しく過ごせることでしょう。

みんなが選んだお墓の電話相談

みんなが選んだお墓ではお墓選びのご相談に対応しております。 お客様のご希望予算と地域に応じた霊園をご提示することも可能ですので遠慮なくお申し付け下さい。
category_2_block_title_img
専門相談員が丁寧に対応します
24時間365日無料相談
0120-33-3737
電話をかける
telIcon

後悔しないお墓選びのためにプロのお墓ディレクター
を無料でご紹介いたします。

詳しくはこちら

まとめ

この記事では、印西市でおすすめの霊園を紹介しました。
少しでもお墓選びの助けになれば、幸いです。

ここまでご覧いただきありがとうございました。

スポンサーリンク
diagnosis_woman_img

4つの質問で見つかる!

ぴったりお墓診断

Q.お墓は代々ついで行きたいですか?

都道府県一覧からお墓を探す

こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。

mapImg
searchIconエリアから探す

こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。

北海道

東北・甲信越・北陸

中国・四国

九州・沖縄

監修者

評価員(はかまだ)

袴田 勝則(はかまだ かつのり)

厚生労働省認定 葬祭ディレクター技能審査制度 一級 葬祭ディレクター

経歴

業界経歴25年以上。当初、大学新卒での業界就職が珍しい中、葬儀の現場で数々のお葬式を担当し、身寄りのない方の弔いから皇族関係、歴代首相などの要人、数千人規模の社葬までを経験。さらに、大手霊園墓地の管理事務所にも従事し、お墓に納骨を行うご遺族を現場でサポートするなど、ご遺族に寄り添う心とお墓に関する知識をあわせ持つ。

コラム一覧へ

あなたにぴったりのお墓を診断!

色々種類があってわからない.

お墓選びで後悔したくない.

diagnosis_woman_img

最短30秒で診断

みんなが選んだお墓はプロが厳選したお墓をご案内/