お墓
【必見】小山市のおすすめ霊園を一挙紹介!霊園の選び方も解説
更新日:2022.10.31 公開日:2022.10.13

この記事では、小山市でおすすめの霊園についてご紹介します。
ぜひ最後までご覧ください。
みんなが選んだ終活では地域や霊園の絞り込み検索できます。
小山市で霊園をお探しの方はぜひ、ご活用ください。

4つの質問で見つかる!
ぴったりお墓診断
Q.お墓は代々ついで行きたいですか?
都道府県一覧からお墓を探す
こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。

こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。
はじめに
この記事では、小山市で霊園を探している方に向けて、おすすめの霊園を紹介しています。
おすすめの霊園は以下の項目を重要視して、選ばれています。
- 費用
- 宗教・宗派
- 設備の充実度
小山市のおすすめ霊園
おすすめの霊園は以下の通りです。
- 小山市墓苑やすらぎの森
小山市墓苑やすらぎの森
小山市墓苑やすらぎの森は小山市にある公営霊園です。
全区画芝生墓地で、緑に囲まれた霊園です。
合祀式墓地もあります。
管理事務所やエントランス、駐車場などの設備が完備されています。
費用
芝生墓地で46万1000円からご利用いただけます。
年間管理費は5400円です。
宗教・宗派
宗教・宗派不問です。
施設の充実度
休憩スペースやロビー、エントランスなどの設備が整っています。
駐車場も完備しているので、車での来園も可能です。
小山市墓苑やすらぎの森をご検討の方は以下の資料請求ページをご覧ください。
みんなが選んだお墓の電話相談
みんなが選んだお墓ではお墓選びのご相談に対応しております。 お客様のご希望予算と地域に応じた霊園をご提示することも可能ですので遠慮なくお申し付け下さい。
24時間365日無料相談
電話をかける

後悔しないお墓選びのためにプロのお墓ディレクター
を無料でご紹介いたします。
小山市周辺のおすすめ霊園
栃木市藤岡中根墓地
栃木市藤岡中根墓地は栃木市にある公営霊園です。
最寄駅から車で約8分の立地にあります。
霊園周辺には豊かな自然が広がっています。
駐車場が完備されているので、車での来園も可能です。
費用
7.29㎡のお墓の費用は21万5,000円、5㎡のお墓の費用も21万5,000円です。
年間管理費は550円です。
宗教・宗派
宗教・宗派不問です。
施設の充実度
水場や駐車場が完備されています。
お参り用具も用意しています。
栃木市藤岡中根墓地をご検討の方は以下の資料請求ページをご覧ください。
栃木市藤岡太田墓地
栃木市藤岡太田墓地は栃木県栃木市にある公営霊園です。
閑静な住宅街にある、日当たりのいい霊園です。
最寄駅から車で8分とアクセスが良い立地にあります。
費用
7.29㎡のお墓の費用は21万5,000円、5㎡のお墓の費用も21万5,000円です。
年間管理費は550円です。
宗教・宗派
宗教・宗派不問です。
施設の充実度
駐車場が完備されているので、車でも来園していただけます。
お参り用具も用意されています。
栃木市藤岡太田墓地をご検討の方は以下の資料請求ページをご覧ください。
栃木市都賀聖地公園墓地
栃木市都賀聖地公園墓地は栃木市にある公営墓地です。
自然豊かで様々な種類の桜が植えられています。
管理棟やエントランス、ロビーなどの設備も充実しています。
最寄駅から車で約7分というアクセスしやすい立地も魅力です。
費用
墓石の大きさが6㎡の第1種は、25万円〜になります。
年間管理費は3300円です。
墓石の大きさが10㎡の第2種は38万円〜になります。
年間管理費は5500円です。
墓石の大きさが6㎡の第3種と第4種は、45万円〜になります。
年間管理費は3300円です。
宗教・宗派
栃木市都賀聖地公園墓地は宗教・宗派不問でどなたでもご利用しやすくなっております。
施設の充実度
管理事務所やエントランスが完備されています。
休憩スペースやお参り用具が用意されているので、快適にお参りできます。
駐車場や水場も完備しています。
栃木市都賀聖地公園墓地をご検討の方は以下の資料請求ページをご覧ください。
霊園を選ぶポイント
お墓を購入することは、一生に一度あるかどうかですので、慎重に決めなければいけません。
後悔しないお墓選びのポイントをまとめました。
お墓の種類
お墓には一般墓、樹木葬、納骨堂、永代供養があります。
一般墓は、「代々墓」や「家墓」と呼ぶ従来型のお墓で、家単位で代々引き継いでいくことを前提としています。
樹木葬は、シンボルツリーを植えて、その下に埋葬するというお墓で、管理がしやすく、継承の必要もありません。
納骨堂は、施設の中に遺骨を納め、恒久的に収蔵するというお墓で、管理のしやすさや費用が抑えられる点が人気です。
永代供養墓は、管理する寺院などが永代にわたって供養するというお墓で、継承者がいなくても安心してお任せできます。
こちらの記事でお墓の種類を解説しているので、ぜひご覧ください。
お墓の運営主体はどこか
お墓の運営主体は寺院墓地、民営墓地、公営墓地の3種類あります。
寺院墓地は、お寺の中にあるお墓を寺院が管理している墓地です。
宗旨・宗派が決まっていることが多いです。
民営墓地は、公益法人や宗教法人が運営し、企業が参画していることもあります。
施設は充実していますが、その分料金が高めになっています。
公営墓地は、自治体が管理している墓地です。
料金が安いので人気が高いところも多く、申し込みの際に資格要件が必要です。
立地
ご自宅などから霊園のアクセスをチェックしましょう。
公共交通機関からの霊園までの所要時間や、車で来園する場合は駐車場の有無を確認しましょう。
費用
主な費用の内訳は、永代使用料、管理費、永代使用料があります。
一般墓の場合は墓石代が必要となります。
管理費は、お墓の種類によっては不要という場合もあります。
こちらの記事で霊園の費用について解説しているので、ぜひご覧ください。
宗教・宗派
寺院墓地など、特定の宗旨・宗派でなければ利用できないというところがあります。
継承者の意向も確認しておかなければなりません。
承継者が必要か
継承していくべきお墓と継承者が必要ないお墓があります。
継承者不要のお墓は、いずれかの時期に合祀となることも頭に入れておきましょう。
みんなが選んだお墓の電話相談
みんなが選んだお墓ではお墓選びのご相談に対応しております。 お客様のご希望予算と地域に応じた霊園をご提示することも可能ですので遠慮なくお申し付け下さい。
24時間365日無料相談
電話をかける

後悔しないお墓選びのためにプロのお墓ディレクター
を無料でご紹介いたします。
小山霊園のまとめ

この記事では、小山市でおすすめの霊園を紹介しました。
少しでもお墓選びの助けになれば、幸いです。
ここまでご覧いただきありがとうございました。
みんなが選んだ終活では無料の電話相談を実施しています。
8:00~20:00の年中無休で専門の相談員が対応いたします。
小山市で霊園をお探しの方はぜひ、お問い合わせください。


4つの質問で見つかる!
ぴったりお墓診断
Q.お墓は代々ついで行きたいですか?
都道府県一覧からお墓を探す
こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。

こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。
監修者

袴田 勝則(はかまだ かつのり)
厚生労働省認定 葬祭ディレクター技能審査制度 一級 葬祭ディレクター
経歴
業界経歴25年以上。当初、大学新卒での業界就職が珍しい中、葬儀の現場で数々のお葬式を担当し、身寄りのない方の弔いから皇族関係、歴代首相などの要人、数千人規模の社葬までを経験。さらに、大手霊園墓地の管理事務所にも従事し、お墓に納骨を行うご遺族を現場でサポートするなど、ご遺族に寄り添う心とお墓に関する知識をあわせ持つ。
お墓の関連記事
お墓

更新日:2023.11.19
【2023年最新】東京都のおすすめ納骨堂25選!都内・都心で人気の納骨堂を紹介
お墓

更新日:2023.01.30
【2023年最新】ペットと一緒に入れるお墓とは?お墓の種類・費用・樹木葬について解説!