閉じる

お墓

家の庭で樹木葬はできる?法律やトラブルの避け方に関して解説

更新日:2022.05.26

樹木葬

植物

記事のポイントを先取り!

  • 自宅の庭で樹木葬を行うのは法律違反になる
  • 樹木葬でよくあるトラブルは主に霊園や寺院とのルール確認不足と親類との認識不足

近年、お墓ではなく樹木葬のような自然葬を行いたいという方が増えています。

樹木葬は自宅の庭でできるものなのでしょうか。

本記事では、樹木葬とはどんなお墓なのかを簡単に説明したあと、庭でも埋葬可能なのかを詳しくお伝えします。

また、樹木葬と同様の自然葬である散骨についてもご説明します。

ぜひ最後までご覧ください。


diagnosis_woman_img

4つの質問で見つかる!

ぴったりお墓診断

Q.お墓は代々ついで行きたいですか?

都道府県一覧からお墓を探す

こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。

mapImg
searchIconエリアから探す

こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。

北海道

東北・甲信越・北陸

中国・四国

九州・沖縄

  1. 樹木葬とは
  2. 庭で樹木葬をしてはいけない
  3. 霊園や寺院を利用してトラブルを避ける
  4. 散骨をするという手も
  5. 庭での樹木葬まとめ
スポンサーリンク

樹木葬とは

樹木葬

樹木葬とは、墓石の代わりに樹木をシンボルとする埋葬方法です。

「お墓ではなく、なるべく自然に近い形で埋葬されたい」

「お墓の後継ぎがいない」

樹木葬はこのような方に人気があります。

永代供養をしてくれる場合が多いので、独身の方にも最適の埋葬方法といえます。

通常の墓石を購入する埋葬方法より費用を抑えられる点も樹木葬のメリットです。

通常のお墓は一式150万~200万円ほどかかります。

一方で、樹木葬なら1人あたり20万~80万円ほどが相場となっています。

個別で埋葬するか、合祀(ごうし)という複数の遺骨と埋葬するかでも費用が異なります。

樹木葬は生前予約もできるので、好みの場所や樹木を選べるのも人気がある要因のひとつといえるでしょう。

スポンサーリンク

庭で樹木葬をしてはいけない

やってはいけないこと

結論から言うと、自宅の庭で樹木葬はできません

樹木葬とは法律的に「お墓」にあたります。

埋葬するには、墓地として法律で許可された土地を選ばなければいけません。

自宅所有の庭、もしくは山を埋葬場所として許可を得るのは難しいとされています。

そのため、樹木葬を行いたい場合は自然葬専用の業者に依頼するのがベストです。

業者で行っている樹木葬の種類は主に「霊園(公園)型」と「里山型」の2つです。

霊園型

霊園型は墓地や寺院の一画を樹木葬用に整備し、シンボルツリーを植えて遺骨を埋葬します。

和風のお庭や西洋風のガーデンのような樹木葬もあります。

交通アクセスが良くキレイに整備されているので、お墓参りがしやすい点がメリットです。

その代わり、永代供養料や管理料は高額になる場合があるので注意が必要です。

里山型

里山型は山林の一部を整備して埋葬するタイプで、一番自然に近い形の埋葬方法といえます。

霊園型よりも費用は安く抑えられます。

しかし実際の山林を切り開いた場所にあるため、交通アクセスが悪い場合が多いです。

みんなが選んだお墓の電話相談

みんなが選んだお墓ではお墓選びのご相談に対応しております。 お客様のご希望予算と地域に応じた霊園をご提示することも可能ですので遠慮なくお申し付け下さい。
category_2_block_title_img
専門相談員が丁寧に対応します
24時間365日無料相談
0120-33-3737
電話をかける
telIcon

後悔しないお墓選びのためにプロのお墓ディレクター
を無料でご紹介いたします。

詳しくはこちら

霊園や寺院を利用してトラブルを避ける

お墓 お墓参り

樹木葬はまだ歴史が浅いため、思いもよらないトラブルがあります。

庭などに個人で樹木葬を行うことは法律違反になるため、埋葬許可を受けている霊園や寺院を利用します。

以下6つの項目を確認してトラブルを未然に防ぎましょう。

費用の確認

霊園での樹木葬の場合、墓地使用料が平均30万~100万円ほどかかります。

個別埋葬か合祀、霊園型か里山型によっても変動するので確認しましょう。

寺院が経営している場合、檀家やお布施のルールがあるのかも合わせて確認するとよいです。

永代供養の期間について

永代供養が行われても、一定期間を過ぎると合祀に代わることが多いです。

一旦合祀されてしまうと後から取り出すことが難しいので、長期的に確認しましょう。

あらかじめ遺骨の一部を分けておいて手元に置いておくのもおすすめです。

シンボルツリーが枯れたらどうなるのか

万が一、シンボルツリーが枯れたり折れた場合はどのような保障になるのか確認します。

交通アクセス

霊園型の樹木葬は比較的駅から近いところにあります。

一方で里山型は山林を開拓して埋葬場所を作るため、アクセスが不便な場合もあります。

埋葬後に親戚からクレームが出ないように同意を得ておきましょう。

何人分の遺骨を収蔵してくれるか

樹木葬を扱う霊園や寺院によって、遺骨の収蔵数は異なります。

1人用スペースのところや人数無制限のところなどさまざまです。

樹木葬の場合、「血縁関係がない」「事実婚である」といった場合も受け入れてくれるところがあります。

樹木葬を取扱いしている霊園や寺院が埋葬許可を受けているか

まれにですが、埋葬許可を受けていないところへ依頼し、トラブルに発展する場合があります。

依頼先の霊園が埋葬許可を受けているのかについてもしっかり確認しましょう。

スポンサーリンク

散骨をするという手も

海

樹木葬と同様の自然葬として散骨があります。

散骨は遺骨を粉砕して粉状になったものを海や山に撒く埋葬方法です。

法律上、散骨はグレーゾーンです。

「墓地と埋葬に関する法律」において「埋蔵は墓地以外でおこなってはならない」とあります。

しかし散骨は「埋蔵」ではないので該当しません。

また、刑法にある「遺体の損壊と遺棄の禁止」も遺骨に対しては該当しません。

散骨できる地域は各自治体によって変わります。

散骨したい場所が禁止区域になっていないかをあらかじめ調べておきましょう。

海上散骨などもありますが、国や地域によっては禁止されているところもあります。

事前に専門業者によく確認しておきましょう。

みんなが選んだお墓の電話相談

みんなが選んだお墓ではお墓選びのご相談に対応しております。 お客様のご希望予算と地域に応じた霊園をご提示することも可能ですので遠慮なくお申し付け下さい。
category_2_block_title_img
専門相談員が丁寧に対応します
24時間365日無料相談
0120-33-3737
電話をかける
telIcon

後悔しないお墓選びのためにプロのお墓ディレクター
を無料でご紹介いたします。

詳しくはこちら

庭での樹木葬まとめ

樹木葬

ここまで、自宅の庭で樹木葬を行えるのかについての情報を中心に書いてきました。

  • 自宅の庭で樹木葬を行うのは法律違反になる。
  • 樹木葬でよくあるトラブルは主に、霊園や寺院とのルール確認不足と親類との認識不足。

これらの情報が少しでも皆様のお役に立てれば幸いです。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク
diagnosis_woman_img

4つの質問で見つかる!

ぴったりお墓診断

Q.お墓は代々ついで行きたいですか?

都道府県一覧からお墓を探す

こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。

mapImg
searchIconエリアから探す

こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。

北海道

東北・甲信越・北陸

中国・四国

九州・沖縄

監修者

評価員(やまぐち)

山口 隆司(やまぐち たかし)

一般社団法人 日本石材産業協会認定 二級 お墓ディレクター

経歴

業界経歴20年以上。大手葬儀社で葬儀の現場担当者に接し、お葬式を終えた方々のお困りごとに数多く寄り添いサポートを行う。終活のこと全般に知見を持ち、位牌や仏壇をはじめ、霊園・納骨堂の提案や、お墓に納骨されるご遺族を現場でサポートするなど活躍の場が広い。

お墓の関連記事

コラム一覧へ

あなたにぴったりのお墓を診断!

色々種類があってわからない.

お墓選びで後悔したくない.

diagnosis_woman_img

最短30秒で診断

みんなが選んだお墓はプロが厳選したお墓をご案内/