小野屋の葬儀プラン
小野屋では、火葬式から一日葬、家族葬、一般葬まで、葬儀形式ごとに葬儀プランを用意しております。
そのため、ご希望の葬儀形式ごとにどの程度の葬儀費用がかかるかをあらかじめ知ることが可能となっております。
小野屋の葬儀プランについて、それぞれ含まれるものと含まれないものを詳しくご紹介いたしますので、ぜひ参考にしてください。
※掲載情報は、葬儀事業者の公式サイトなど、2025年4月11日時点で、一般公開されている情報を参照し編集したものです。
火葬式プラン(148,500円~)(税込)
含まれるもの
- お棺(桐棺)
- 骨壺(白壺)
- 浴衣旅支度一式
- 火葬場手続き代行
- 焼香道具
- 施工スタッフ(1名)
- 霊柩車(寝台車)
含まれないもの
- 式場でのご安置料(22,000円/1日)
- 追加のドライアイス(11,000円/1回)
- 搬送代(16,500円/1回)夜間(19,800円/1回)
- 枕飾り・後飾り(11,000円)
- その他
※セットプランに含まれない内容、飲食接待費(料理、飲物、返礼品、式場料、火葬場関係費、宗教者費用など)諸条件により変動する費用は、人数と内容に応じて別料金がかかります。
ご希望やご予算に合わせた適正価格を見積るためには、人数・場所(式場、火葬場)・宗教形式などを葬儀社と擦り合わせることが必須ですので、遠慮なくお電話でお問合せください。
家族葬プラン(346,500円~)(税込)
含まれるもの
- お棺(布棺)
- 骨壺(柄壺)
- 浴衣旅支度一式
- 火葬場手続き代行
- 焼香道具
- 施行スタッフ2名(2日)
- 霊柩車(洋型)
- お別れ花セット
- ドライアイス(1回分)
- 寺院書き物(位牌・七本塔婆・塔婆)
- ご飯・団子
- 遺影写真(四つ切・手札)
- 火葬場花束一対
- 葬具(寺院道具・祭壇等)
- 式場大看板
含まれないもの
- 式場でのご安置料(22,000円/1日)
- 追加のドライアイス(11,000円/1回)
- 搬送代(16,500円/1回)夜間(19,800円/1回)
- 枕飾り・後飾り(11,000円)
- その他
※セットプランに含まれない内容、飲食接待費(料理、飲物、返礼品、式場料、火葬場関係費、宗教者費用など)諸条件により変動する費用は、人数と内容に応じて別料金がかかります。
ご希望やご予算に合わせた適正価格を見積るためには、人数・場所(式場、火葬場)・宗教形式などを葬儀社と擦り合わせることが必須ですので、遠慮なくお電話でお問合せください。
一日葬プラン(316,800円~)(税込)
含まれるもの
- お棺(桐棺)
- 骨壺(白壺)
- 浴衣旅支度一式
- 火葬手続き代行
- 焼香道具
- 施工スタッフ2名(1日)
- 霊柩車(洋型)
- お別れ花セット
- ドライアイス(1回分)
- 寺院書き物(位牌・七本塔婆・塔婆)
- ご飯・団子
- 遺影写真(四つ切・手札)
- 火葬場用花束一対
- 葬具
- 式場大看板
含まれないもの
- 式場でのご安置料(22,000円/1日)
- 追加のドライアイス(11,000円/1回)
- 搬送代(16,500円/1回)夜間(19,800円/1回)
- 枕飾り・後飾り(11,000円)
- その他
※セットプランに含まれない内容、飲食接待費(料理、飲物、返礼品、式場料、火葬場関係費、宗教者費用など)諸条件により変動する費用は、人数と内容に応じて別料金がかかります。
ご希望やご予算に合わせた適正価格を見積るためには、人数・場所(式場、火葬場)・宗教形式などを葬儀社と擦り合わせることが必須ですので、遠慮なくお電話でお問合せください。
一般葬プラン(396,000円~)(税込)
含まれるもの
- お棺(布棺)
- 骨壺(柄壺)
- 浴衣旅支度一式
- 火葬場手続き代行
- 焼香道具
- 施行スタッフ3名(2日)
- 霊柩車(洋型)
- お別れ花セット
- ドライアイス(1回分)
- 寺院書き物(位牌・七本塔婆・塔婆)
- ご飯・団子
- 遺影写真(四つ切・手札)
- 火葬場花束一対
- 葬具(寺院道具・祭壇等)
- 式場大看板
- 専門司会者
- 警備員
含まれないもの
- 式場でのご安置料(22,000円/1日)
- 追加のドライアイス(11,000円/1回)
- 搬送代(16,500円/1回)夜間(19,800円/1回)
- 枕飾り・後飾り(11,000円)
- その他
※セットプランに含まれない内容、飲食接待費(料理、飲物、返礼品、式場料、火葬場関係費、宗教者費用など)諸条件により変動する費用は、人数と内容に応じて別料金がかかります。
ご希望やご予算に合わせた適正価格を見積るためには、人数・場所(式場、火葬場)・宗教形式などを葬儀社と擦り合わせることが必須ですので、遠慮なくお電話でお問合せください。
小野屋のこだわり
小野屋は大正4年に「小野屋仏壇店」として創業され、長期に渡って甲府近郊を中心として地域の方々に愛されてきた葬儀社です。
お客様へ安心を届けることを重視し、今までの実績を元に、サービス品質と適正価格にこだわった葬儀を提供しています。
ご遺族の視点に立ち、多くの方に寄り添ったサービスを展開しております。
小野屋のこだわりについて、詳しく紹介していきます。
小野屋の理念とメッセージ
小野屋は大正4年に創業し、甲府市とその近郊を中心とした葬儀の運営・仏壇販売している、地域密着型の葬儀社です。
小野屋の葬儀は、「温かみのあるお葬式」として、長きにわたって地域の皆様に愛されています。
スタッフは「安心の実績、安心のサービス品質・安心の適正価格」の3つの安心を大切にして、葬祭業に取り組んでおります。
365日24時間年中無休で葬儀に対応してくれるため、いつでも安心してご連絡いただけます。
地域密着型だからこそ分かることや、専門資格を保有する葬祭ディレクターによる打ち合わせにより、ご遺族の方々に寄り添った葬儀を提案する葬儀社です。
創業100年を誇る小野屋仏壇店
小野屋は創業100年以上の歴史を持つ「小野屋仏壇店」から派生した葬儀社であり、長い間、山梨・甲府の地域の方々に寄り添ったサービスを提供してまいりました。
地域密着型の葬儀社だからこそ分かることを基に、経験や実績に裏打ちされた安心をお客様へ届けております。
創業100年という実績からも、地域の方々に広く愛されてきた会社であることがよく分かるため、安心して葬儀を任せられます。
今までの経験を活かして、地域に寄り添った葬儀を執り行ってくれる葬儀社です。
「大切な方の最後を素晴らしい旅立ちにしたい」
小野屋では、「大切な方の最期を素晴らしい旅立ちにしたい」という想いを胸に、ご遺族に寄り添った葬儀を提供しております。
価値観や時代の変化に左右されない、昔からの葬儀の本質である、故人様へのご遺族の想いを大切にして、ご遺族のお手伝いをしております。
多くの方が故人様らしい葬儀を執り行えるよう、仏式・キリスト教式・友人葬など、様々な形式に対応可能です。
小野屋に葬儀をご依頼いただければ、故人様の最期を後悔のない形で彩ってくれることでしょう。
「安心の実績、安心のサービス品質・安心の適正価格」
小野屋は「安心の実績、安心のサービス品質・安心の適正価格」の3つの安心を軸として、サービスを提供しております。
これまで100年以上にわたって葬祭業に携わってきた実績、プロの葬祭ディレクターが提供するサービスの品質、お客様のご要望に応えられる適正価格での詳細なお見積もりの3つにより、お客様が希望する葬儀を実現するために手厚いサポートを展開しております。
小野屋はご遺族が後悔しないかたちで葬儀が行えるよう、精一杯お手伝してくれる葬儀社です。
小野屋のおすすめポイント
小野屋は地域密着型の葬儀社として、長きにわたり甲府近郊で地元の方々との縁を築いてきました。
そうした知見を活かし、多くの方がご納得いただける葬儀プランを提供しております。
また、小野屋の社員は葬祭ディレクターの資格を有するプロフェッショナルであり、ご遺族の相談にもしっかりと対応してくれます。
相談料なく、365日24時間いつでもご相談可能なため、いつでもご連絡いただける葬儀社です。
以下で、小野屋ならではのおすすめポイントについて、詳しく紹介していきます。
地域密着ならではの知見
小野屋は、創業100年以上にわたり、地元甲府に密着して事業を展開してまいりました。
そのため、地域に対する理解度が高く、地域の特性や地元の方々との深い縁を築いてきたことによる知見を活かした葬儀を執り行ってくれます。
地域密着型だからこそ、地元への理解を示したうえで葬儀を執り行ってくれるため、地域の伝統に沿った葬儀を執り行いたいとお考えの方には強くおすすめできる葬儀社です。
葬祭ディレクターの資格を持ったプロの葬祭ディレクター
小野屋では、安心のサービス品質を維持するために、社員の全員が厚生労働省認定資格である「葬祭ディレクター」を保有しております。
葬祭ディレクターは、葬儀に必要となる高度な専門知識や技術を有する人材のみに与えられる資格です。
小野屋では、プロの葬祭ディレクターが、ご遺族の相談にもしっかりとお応えしてくれるため、葬儀に慣れていない方でも安心です。
小野屋では、365日24時間年中無休で葬儀のご相談を受け付けております。
葬儀の品質を重視したい方は小野屋であれば安心して葬儀をお任せいただけます。
相談料はかかりません
小野屋は葬儀のご相談について相談料がかからないため、いつでもご連絡いただけます。
葬儀の流れや葬儀の総額費用についても、相談料を気にせずにゆっくりとご相談いただけます。
葬儀について不明点が多いご遺族の方でも、不明点を解消しながら納得の上で準備を進めていける葬儀社です。
急な葬儀で慌ててしまう方も多いかと思いますが、葬儀のプロである担当スタッフが親身になってご相談をお受けいたします。
葬儀について心配事が多い方も、お気軽にご連絡いただけるおすすめの葬儀社です。
ご相談、お見積りは無料で承ります。
24時間365日受付(年中無休)
宗旨・宗派・規模にあわせて様々な葬儀に対応いたします。
唐澤(業界歴10年)