閉じる

お墓

樹木葬の種類には何がある?使われる木や埋葬タイプについて広く解説

更新日:2022.05.24

樹木葬

最近、新しく樹木葬というものが出てきています。

あまり耳にしない樹木葬ですが、今回は樹木葬の種類について詳しく解説していきます。

そこで今回の記事では樹木葬の種類について中心に解説していきます。

ぜひ、最後までご覧ください。


diagnosis_woman_img

4つの質問で見つかる!

ぴったりお墓診断

Q.お墓は代々ついで行きたいですか?

都道府県一覧からお墓を探す

こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。

mapImg
searchIconエリアから探す

こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。

北海道

東北・甲信越・北陸

中国・四国

九州・沖縄

  1. 樹木葬とは
  2. 樹木葬の種類
  3. 樹木葬の埋葬タイプの種類
  4. 樹木葬に使われる木の種類
  5. 樹木葬でも法要はできる?
  6. 樹木葬の種類についてのまとめ
スポンサーリンク

樹木葬とは

樹木葬とは、墓石の代わりに樹木の周囲に遺骨を埋葬することです。

樹木葬では墓石ではなく、樹木がお墓のシンボルとなります。

墓石の建立を必要としないため、費用を抑えられる傾向にあります。

スポンサーリンク

樹木葬の種類

樹木葬には3つの種類があります。

それぞれの種類について詳しく解説していきます。

公園型

公園型樹木葬とは、都市やその近郊の霊園や墓地内に人工的に設けられた公園で行う樹木葬のことです。

都心にあるので交通のアクセスが良いところがメリットです。

特徴としては、きちんと整備された土地にあり、公園のような雰囲気です。

また、樹木をシンボルとするだけでなく、花壇や芝生などに埋葬される場合もあります。

石室に骨壺で埋葬されることが多いため、土に還るとは限りません。

個別管理の期間を過ぎると、いずれは共同のお墓に移されるケースが多いです。

里山型

里山型樹木葬とは、里山そのものを墓地としたタイプの樹木葬のことです。

遺骨はそのまま自然に還すことができます。

山の中に墓地があるのでアクセス面では、不便な場合が多いですが、自然に還ることを希望する人やお墓を今後管理する人がいない場合にも向いています。

庭園型

庭園型樹木葬とは、庭園のように花や芝生などの植物を植えるタイプの樹木葬のことです。

庭園タイプに選ばれる花の種類で多いものは、パンジーやマリーゴールドなどの園芸植物です。

1年を通してきれいに花を咲かせるタイプの花を選ぶと、華やかな雰囲気になります。

継承者がいない人でも1人から利用可能であり、夫婦や家族単位での使用も可能です。

みんなが選んだお墓の電話相談

みんなが選んだお墓ではお墓選びのご相談に対応しております。 お客様のご希望予算と地域に応じた霊園をご提示することも可能ですので遠慮なくお申し付け下さい。
category_2_block_title_img
専門相談員が丁寧に対応します
24時間365日無料相談
0120-33-3737
電話をかける
telIcon

後悔しないお墓選びのためにプロのお墓ディレクター
を無料でご紹介いたします。

詳しくはこちら

樹木葬の埋葬タイプの種類

樹木葬にはタイプの違う埋葬方法があります。

合祀型・集合型・個別型の3つに分けられます。

この3種類について以下で詳しく解説していきます。

合祀型

合祀型とは、シンボルになる1本の木の周辺に複数の遺骨を埋葬するタイプです。

費用の相場は、5~20万円です。

管理費はかからないので安心して使用できます。

遺骨は土に還ることができる袋か直接土に埋葬するので長い年月をかけて土に還ることになります。

集合型

集合型は、シンボルになる1本の木を植えてその周りに区画ごとに複数の遺骨を埋葬するタイプです。

プレートなどが設置されているものもあり、どこに埋葬されているのか一目でわかります。

いずれは遺骨が合祀型に移されることになります。

費用の相場は使用する人数や個別安置期間によっても異なりますが、20~100万円程度です。

個別型

個別型は決められた区画にシンボルとなる木を植えてその下に故人の遺骨を埋葬するタイプです。

個人、夫婦、家族などの世帯の単位ごとに区画が決められています。

そのため、遺骨を区別して埋葬することでき、個別でお墓参りをすることができます。

自分たちの好きな樹木や花を植えることができます

また、遺骨を直接土に還すものよりは、骨壺で埋葬するタイプが多いです。

費用の相場は50~100万円程度です。

スポンサーリンク

樹木葬に使われる木の種類

植える樹木や花などの植物は霊園や墓地によって異なります

個別型樹木葬のタイプでは、好きな植物を植えることも可能です。

最もよく使われる木の種類は、サクラです。

集合型や合祀型のシンボルツリーとして使われることが多く、お彼岸の時期にはサクラの花を咲かせます。

洋風タイプの樹木葬では、バラを使うことが多いです。

バラをガーデニングしているようなイメージの墓地が一般的です。

公園型樹木葬の場合には、パンジーやマリーゴールドなどの園芸植物を植えて花壇のような雰囲気にしている墓地も多いです。

里山型樹木葬では、ツツジやツバキ、ハナミズキなどの美しい花をつけ、そこまで大きくならないような樹木が選ばれることが多いです。

自由にシンボルツリーを選べる墓地の場合でも、選ぶポイントがあります。

大きくなりすぎず、落ち葉などが散らからず、横に枝が広がないタイプがおすすめです。

お墓参りと開花時期が合っている樹木だとなお良いとされています。

みんなが選んだお墓の電話相談

みんなが選んだお墓ではお墓選びのご相談に対応しております。 お客様のご希望予算と地域に応じた霊園をご提示することも可能ですので遠慮なくお申し付け下さい。
category_2_block_title_img
専門相談員が丁寧に対応します
24時間365日無料相談
0120-33-3737
電話をかける
telIcon

後悔しないお墓選びのためにプロのお墓ディレクター
を無料でご紹介いたします。

詳しくはこちら

樹木葬でも法要はできる?

結論から言いますと、樹木葬でも法要は可能です。

墓地や霊園側が主催する合同法要と自分たちで行う個別法要があります。

個別法要の場合は、管理している墓地や霊園によってルールが異なりますのであらかじめ確認しておくことをおすすめします。

お盆やお彼岸は特に混みやすいので時間に余裕を持って準備してください。

スポンサーリンク

樹木葬の種類についてのまとめ

いかがだったでしょうか。

樹木葬の種類についてよくわかったと思います。

今回の記事を以下にまとめます。

  • 樹木葬とは、墓石の代わりに樹木の周囲に遺骨を埋葬すること
  • 樹木葬にも種類があり、公園型・里山型・庭園型に分かれている
  • 合祀型樹木葬は、シンボルになる1本の木の周辺に複数の遺骨を埋葬するタイプ
  • 集合型樹木葬は、シンボルになる1本の木を植えてその周りに区画ごとに複数の遺骨を埋葬するタイプ
  • 個別型樹木葬は個人・夫婦・家族など世帯の単位毎に区画が決められており、そこにシンボルとなる木を植えてその下に埋葬する。
  • 樹木葬に使われる木の種類で最も多いものは、サクラであり、あまり大きくなりすぎず、落ち葉などが散らからず、横に枝が広がない樹木が選ばれることが多い
  • 樹木葬の場合にも法要は可能であり、墓地や霊園側が主催する合同法要と、自分たちで行う個別法要がある

これらの情報が少しでも皆さまのお役に立てば幸いです。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク
diagnosis_woman_img

4つの質問で見つかる!

ぴったりお墓診断

Q.お墓は代々ついで行きたいですか?

都道府県一覧からお墓を探す

こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。

mapImg
searchIconエリアから探す

こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。

北海道

東北・甲信越・北陸

中国・四国

九州・沖縄

監修者

評価員(やまぐち)

山口 隆司(やまぐち たかし)

一般社団法人 日本石材産業協会認定 二級 お墓ディレクター

経歴

業界経歴20年以上。大手葬儀社で葬儀の現場担当者に接し、お葬式を終えた方々のお困りごとに数多く寄り添いサポートを行う。終活のこと全般に知見を持ち、位牌や仏壇をはじめ、霊園・納骨堂の提案や、お墓に納骨されるご遺族を現場でサポートするなど活躍の場が広い。

お墓の関連記事

コラム一覧へ

あなたにぴったりのお墓を診断!

色々種類があってわからない.

お墓選びで後悔したくない.

diagnosis_woman_img

最短30秒で診断

みんなが選んだお墓はプロが厳選したお墓をご案内/