閉じる

お墓

【必見】品川区のおすすめ永代供養を一挙紹介!永代供養の選び方も解説

更新日:2022.10.28 公開日:2022.09.17

お墓エリア

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E8%91%AC%E5%BC%8F%E3%80%80%E6%9C%8D-scaled-1-1024x682.jpg



永代供養を探す場合は、あれこれと悩んでしまうでしょう。

品川区で永代供養を選ぶ場合、どの永代供養がおすすめでしょうか。
この記事では、品川区でおすすめの永代供養についてご紹介します。
ぜひ最後までご覧ください。

diagnosis_woman_img

4つの質問で見つかる!

ぴったりお墓診断

Q.お墓は代々ついで行きたいですか?

都道府県一覧からお墓を探す

こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。

mapImg
searchIconエリアから探す

こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。

北海道

東北・甲信越・北陸

中国・四国

九州・沖縄

  1. はじめに
  2. 品川区のおすすめ永代供養2選
  3. 品川区周辺のおすすめ永代供養4選
  4. 品川区のおすすめ記事
  5. 品川区の永代供養のまとめ
スポンサーリンク

はじめに

この記事では、品川区で永代供養を探している方に向けて、おすすめの永代供養を紹介しています。
品川区のおすすめの永代供養は以下の項目を重要視して、選ばれています。

  • 費用
  • 宗教・宗派
  • 設備の充実度


みんなが選んだ終活では、東京都の霊園を多数ご紹介しています。
東京都で霊園をお探しの方はぜひこちらもご覧ください。



スポンサーリンク

品川区のおすすめ永代供養2選

おすすめの永代供養は以下の通りです。

  • 泊舩寺ガーデン墓地
  • 天妙国寺鳳凰堂

泊舩寺ガーデン墓地

泊舩寺ガーデン墓地(はくせんじがーでんぼち)は東京都品川区にある民営の寺院墓地で永代供養ができます
江戸の名残が残る街並みにたたずむ心やすらぐガーデン墓地で、墓石では無く、石碑プレートを使用するのが特徴です。

泊舩寺ガーデン墓地は、永代供養の他にも一般墓・樹木葬の供養形態があります。

費用

永代供養「無の塔」は、骨壺納骨で1霊位の費用総額は50万円(税込)で、年間管理費は0円です。
なお、「無の塔」骨壺に納骨埋葬して「50回忌」まで供養します。


永代供養「観音塔」は、骨壺納骨で1霊位の費用総額は20万円(税込)で、年間管理費は0円です。
なお、「観音塔」骨壺に納骨埋葬して「13回忌」まで供養しますが、以降は合祀となります。

永代供養「三界萬霊塔」は、合祀納骨埋葬で1霊位の費用総額は10万円(税込)で、年間管理費は0円です。

宗教・宗派

在来仏教であれば宗旨・宗派を問いません。
神道やキリスト教は対応できませんが、無宗教であれば対応可能です。

施設の充実度

泊舩寺ガーデン墓地は、理棟・事務所があるので、セキュリティ面・サポート面は万全です。
法事・法要施設、休憩スペースがそろっていますので、葬儀等の法要ができます。
お線香の販売、お参り用具の貸し出しをしているので持参する必要がありません。
バリアフリーなので、障害者や高齢者でも安心してお参りが可能です。


この霊園について詳しく知りたい方はこちらから資料請求していただくことが可能です。



天妙国寺鳳凰堂

天妙国寺鳳凰堂(てんみょうこくじほうおうどう)は東京都品川区にある民営の寺院墓地で永代供養ができます
天妙国寺は、弘安8年(1285)に開山した700年以上の歴史を誇り、山門はしながわ百景にも認定されています。
天妙国寺鳳凰堂は、永代供養の他にも納骨堂の供養形態があります。

費用

供養合祀墓「法界萬霊」1霊の場合の費用総額は10万円(税込)で、年間管理費は0円です。
お墓の土地代や墓石代によってお墓の購入費用は大きく変わってきますのでご了承ください。

宗教・宗派

在来仏教であれば宗旨・宗派を問いません。
神道やキリスト教は対応できませんが、無宗教であれば対応可能です。

施設の充実度

天妙国寺鳳凰堂は、法事・法要施設があるので、葬儀等の法要ができます。
お参り用具の貸し出しをしているので持参する必要がありません。
バリアフリーではないので高齢者や障害者はお参りの際、注意が必要です。
駐車場があるので、車でお越しいただくことも問題ありません。


この霊園について詳しく知りたい方はこちらから資料請求していただくことが可能です。



みんなが選んだお墓の電話相談

みんなが選んだお墓ではお墓選びのご相談に対応しております。 お客様のご希望予算と地域に応じた霊園をご提示することも可能ですので遠慮なくお申し付け下さい。
category_2_block_title_img
専門相談員が丁寧に対応します
24時間365日無料相談
0120-33-3737
電話をかける
telIcon

後悔しないお墓選びのためにプロのお墓ディレクター
を無料でご紹介いたします。

詳しくはこちら

品川区周辺のおすすめ永代供養4選

品川区周辺のおすすめ永代供養をご紹介します。
おすすめの永代供養は以下の通りです。

  • 専修寺関東別院
  • 立正寺
  • 青山梅窓院墓苑
  • 高輪墓苑正満寺「ふれあいの碑」

専修寺関東別院

専修寺関東別院(せんじゅじかんとうべついん)は東京都大田区にある民営の寺院墓地で永代供養ができます
専修寺関東別院は、多摩川緑地のすぐ隣にあり、全国に600以上の寺院を持つ真宗高田派の本山「専修寺」の別院です。

専修寺関東別院は永代供養の他にも一般墓・納骨堂の供養形態があります

費用

専修寺関東別院の永代供養で、蓮華墓地の場合、費用総額は67万円(税込)で、年間管理費は0円です。
専修寺関東別院の永代供養で個人墓の場合、費用総額は45万円(税込)で、年間管理費は0円になります。

宗教・宗派

浄土真宗ですが、過去の宗旨・宗派は不問です。

施設の充実度

専修寺関東別院は、法事・法要施設があるので、葬儀等の法要ができます。
お参り用具の貸し出しをしているので持参する必要がありません。

バリアフリーではありませんが、墓域は全区画平坦地で比較的お参りしやすくなっています。
高齢者などが長時間の法要でも負担のないように椅子が用意されています。
駐車場があるので、車でお越しいただくことも問題ありません。


この霊園について詳しく知りたい方はこちらから資料請求していただくことが可能です。



立正寺

立正寺(りっしょうじ)は東京都渋谷区にある民営の寺院墓地で永代供養ができます
立正寺は法華宗の寺院で、織田信長ゆかりの寺として有名な京都の本能寺が大本山です。
四季折々のあざやかな花木や木のぬくもりがあり、穏やかな気持ちになれる寺院境内墓地です。

立正寺は永代供養の他にも一般墓・納骨堂の供養形態があります。

費用

永代供養墓(一佛乗)お一人の場合、費用総額は10万円(税込)です。
年間管理費と彫刻代が別途必要になります。
永代供養墓(一佛乗)お二人の場合、費用総額は18万円(税込)です。
別途年間管理費と彫刻代が必要になります。

宗教・宗派

在来仏教であれば宗旨・宗派を問いません。
神道やキリスト教は対応できませんが、無宗教であれば対応可能です。

施設の充実度

立正寺は、管理棟・事務所があるので、セキュリティ面・サポート面は万全です。
法事・法要施設、会食施設がそろっていますので、葬儀等の法要ができます。
バリアフリーではないので高齢者や障害者はお参りの際、注意が必要です。
駐車場があるので、車でお越しいただくことも問題ありません。


この霊園について詳しく知りたい方はこちらから資料請求していただくことが可能です。



青山梅窓院墓苑

青山梅窓院墓苑(あおやまばいそういんぼえん)は東京都港区にある民営の寺院墓地で永代供養ができます
四季折々の花が咲き、自然豊かな墓苑で、都心とは思えません。

青山梅窓院墓苑は、永代供養の他にも、一般墓・樹木葬の供養形態があります。

費用

永代供養のグリーンコースで1霊位の場合、費用総額は50万円(税込)で、年間管理費は0円です。
永代供養のグリーンコースで2霊位の場合、費用総額は100万円(税込)で、年間管理費は0円になります。

永代供養のゴールドコースで1名の場合、費用総額は60万円(税込)で、年間管理費は2万円です。
永代供養のゴールドコースで、2名の場合、費用総額は120万円(税込)で、年間管理費は2万円になります。

永代供養のプラチナコースで、1名の場合、費用総額は98万円(税込)で、年間管理費は2万円です。
永代供養のプラチナコースで、2名の場合は、費用総額は180万円(税込)で、年間管理費は2万円になります。

宗教・宗派

在来仏教であれば宗旨・宗派は問いません。

施設の充実度

青山梅窓院墓苑は、法事・法要施設、会食施設があるので、葬儀等の法要ができます。
お線香やお花の販売、お参り用具の貸出しているので持参する必要がありません。

待ち合わせはロビー・エントランスをご利用いただけます。
駐車場があるので、車でお越しいただくことも問題ありません。


この霊園について詳しく知りたい方はこちらから資料請求していただくことが可能です。



高輪墓苑正満寺「ふれあいの碑」

高輪墓苑正満寺「ふれあいの碑」(たかなわぼえんしょうまんじふれあいのひ)は東京都港区にある民営の寺院墓地で永代供養ができます
四季折々の花や緑に包まれた自然豊かな霊園で、あたたかな木もれ日にも心が落ちつかされます。

高輪墓苑正満寺「ふれあいの碑」は、永代供養の他にも、樹木葬の供養形態があります。

費用

永代供養「集(つどい)」の場合、費用総額は59万1,800円(税込)で、管理費は0円です。

永代供養「憩(いこい)」Aタイプ(2段)の場合、費用総額は202万4,000円(税込)で、年間管理費は0円になります。

永代供養「憩(いこい)」Bタイプ(2段)の場合、費用総額は207万4,000円(税込)で、年間管理費は0円です。

宗教・宗派

在来仏教であれば宗旨・宗派を問いません。
無宗教でも対応可能です。

施設の充実度

高輪墓苑正満寺「ふれあいの碑」は、管理棟・事務所があるので、セキュリティ面・サポート面は万全です。
法事・法要施設があるので、ここで納骨式等の法要ができます。
お参り用具の貸し出しも行っているので持参する必要がありません。
駐車場があるので、車でお越しいただくことも問題ありません。


この霊園について詳しく知りたい方はこちらから資料請求していただくことが可能です。


スポンサーリンク

品川区のおすすめ記事

以下の記事で品川区の霊園を紹介しているので、ぜひご覧ください。

みんなが選んだお墓の電話相談

みんなが選んだお墓ではお墓選びのご相談に対応しております。 お客様のご希望予算と地域に応じた霊園をご提示することも可能ですので遠慮なくお申し付け下さい。
category_2_block_title_img
専門相談員が丁寧に対応します
24時間365日無料相談
0120-33-3737
電話をかける
telIcon

後悔しないお墓選びのためにプロのお墓ディレクター
を無料でご紹介いたします。

詳しくはこちら

品川区の永代供養のまとめ

キーボードの上に載っている「ま」「と」「め」と書かれた積み木

この記事では、品川区でおすすめの永代供養を紹介しました。
少しでもお墓選びの助けになれば、幸いです。
ここまでご覧いただきありがとうございました。

みんなが選んだ終活では無料の電話相談を実施しています。
8:00〜20:00の年中無休で専門の相談員が対応いたします。

品川区で永代供養を検討している方はぜひ、ご覧ください。

相談無料 - 専門相談員が丁寧に対応します
0120-33-3737
24時間365日無料相談
telIcon
スポンサーリンク
diagnosis_woman_img

4つの質問で見つかる!

ぴったりお墓診断

Q.お墓は代々ついで行きたいですか?

都道府県一覧からお墓を探す

こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。

mapImg
searchIconエリアから探す

こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。

北海道

東北・甲信越・北陸

中国・四国

九州・沖縄

監修者

評価員(はかまだ)

袴田 勝則(はかまだ かつのり)

厚生労働省認定 葬祭ディレクター技能審査制度 一級 葬祭ディレクター

経歴

業界経歴25年以上。当初、大学新卒での業界就職が珍しい中、葬儀の現場で数々のお葬式を担当し、身寄りのない方の弔いから皇族関係、歴代首相などの要人、数千人規模の社葬までを経験。さらに、大手霊園墓地の管理事務所にも従事し、お墓に納骨を行うご遺族を現場でサポートするなど、ご遺族に寄り添う心とお墓に関する知識をあわせ持つ。

コラム一覧へ

あなたにぴったりのお墓を診断!

色々種類があってわからない.

お墓選びで後悔したくない.

diagnosis_woman_img

最短30秒で診断

みんなが選んだお墓はプロが厳選したお墓をご案内/