閉じる

お墓

個別型樹木葬とは?樹木葬の詳細やかかる費用について徹底解説

更新日:2022.05.24

樹木葬

樹木葬

記事のポイントを先取り!

  • 樹木葬の種類は合祀型や個別型の大きく2つに分けられる
  • 個別型樹木葬は世帯ごとの単位で個別に区画されている
  • 個別型樹木葬の相場は1区画50〜100万円程度

近年、新しい形のお墓として樹木葬が注目されています。

なかでも個人や夫婦、家族などのまとまった世帯の単位ごとに個別に埋葬できる樹木葬が人気です。

そこでこの記事では個別の樹木葬やその詳細、費用など以下のテーマについて解説していきます。

具体的な費用や、ペットも一緒に埋葬できるかなどにも触れています。

ぜひ最後までご覧ください。


diagnosis_woman_img

4つの質問で見つかる!

ぴったりお墓診断

Q.お墓は代々ついで行きたいですか?

都道府県一覧からお墓を探す

こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。

mapImg
searchIconエリアから探す

こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。

北海道

東北・甲信越・北陸

中国・四国

九州・沖縄

  1. 樹木葬とは
  2. 樹木葬の種類とは?
  3. 個別型の樹木葬の特徴
  4. 個別型の樹木葬費用は?
  5. 個別型樹木葬のメリットとは?
  6. 個別型樹木葬のデメリットは?
  7. 樹木葬を選択するときの注意点について
  8. 個別型樹木葬はペットも埋葬できる?
  9. 個別の樹木葬まとめ
スポンサーリンク

樹木葬とは

樹木葬

樹木葬とは墓標の代わりに樹木を用いたり、納骨場所のまわりに草花を植えたりするお墓のことです。

一般的には火葬を済ませた際に遺骨は骨壷に収められ、石のお墓や納骨堂に納められます。

しかし樹木葬では、お墓ではなく樹木の下に遺骨や骨壷を埋葬するのが特徴です。

自然回帰というイメージに近く、近年人気の新しいスタイルです。

スポンサーリンク

樹木葬の種類とは?

自然

樹木葬の種類は、埋葬方法ごとに大きく分けて3つがあります。

合祀型

合祀型とは、1本の木の根元に他の人の遺骨と一緒に埋葬されるお墓のことです。

個人のお墓とは違い土地があまり必要なく料金設定も低めです。

しかし、他の人の遺骨と混じることになるため、後から遺骨を取り出せません。

個別型(区分け)

個別型は、ひとりひとり個別に区画が割り当てられたお墓です。

区画ごとに樹木や植物が植えられ、その下に埋葬します。

個人、夫婦・家族などまとまった単位で埋葬することもできます。

しかし、必要となる土地が大きいため合祀型に比べて料金も高くなっています。

みんなが選んだお墓の電話相談

みんなが選んだお墓ではお墓選びのご相談に対応しております。 お客様のご希望予算と地域に応じた霊園をご提示することも可能ですので遠慮なくお申し付け下さい。
category_2_block_title_img
専門相談員が丁寧に対応します
24時間365日無料相談
0120-33-3737
電話をかける
telIcon

後悔しないお墓選びのためにプロのお墓ディレクター
を無料でご紹介いたします。

詳しくはこちら

個別型の樹木葬の特徴

樹木葬

では個別型樹木葬にはどのような特徴があるのでしょうか。

植える木の種類なども紹介していきます。

1本の木につき一人を埋葬

1本のシンボルツリーを植えて、その根元に故人1人分の遺骨を埋葬します。

お墓がそれぞれ独立しているので場所も明確にわかり、お墓参りもしやすいです。

しかし、多くの個別型の樹木葬では、一定期間が経つと合祀されてしまいます。

夫婦や家族の遺骨を埋葬することもできる

個別の樹木葬なので、家族も同じ場所に埋葬することができます。

1ヶ所の区画に1~4人程度埋葬し、複数の木を植えることができます。

夫婦・家族など誰がどこに埋葬されているかわかるように墓石のプレートなどを置くこともあります。

プレートには故人の名前や家名、好きな言葉など刻みます。

植える木は自由に選べることがある

自分たちだけの区画なので、数種類の樹木や草花から好きなものを選ぶことができます。

一番選ばれているのが桜で、地域によってはお彼岸のときにちょうど満開になります。

桜以外ではツツジやハナミズキ、バラなど花の咲く低木も多く利用されます。

最近では、カエデやクスノキといった大きな常緑木も増えています。

しかしその分土地を確保しなければならないため、費用は割高になります。

スポンサーリンク

個別型の樹木葬費用は?

費用 電卓

ここまで個別型樹木葬の特徴について解説してきました。

では実際、個別型樹木葬を選択するといくらかかるのでしょうか?

相場について解説していきます。

1区画50~100万円が相場

樹木葬の相場は一般的なお墓に比べて石材に費用がかかりません。

平均費用は安く抑えられることが多いです。

立地や使用人数によって異なりますが、1区画50〜100万円くらいと考えてよいでしょう。

立地によって相場が異なる

樹木葬では立地によって相場が大きく変わってきます。

埋葬場所は主に以下の2つがあります。

  • 墓地の許可を受けた山林を埋葬場所とする里山型
  • 寺院や墓地の区画の中に埋葬する都市型

里山型は郊外や山の中の土地が多いので、使用面積が広くても比較的安く埋葬することができます。

都市型は便利な都心部に近いので、使用面積が小さくてもどうしても価格が高くなりがちです。

みんなが選んだお墓の電話相談

みんなが選んだお墓ではお墓選びのご相談に対応しております。 お客様のご希望予算と地域に応じた霊園をご提示することも可能ですので遠慮なくお申し付け下さい。
category_2_block_title_img
専門相談員が丁寧に対応します
24時間365日無料相談
0120-33-3737
電話をかける
telIcon

後悔しないお墓選びのためにプロのお墓ディレクター
を無料でご紹介いたします。

詳しくはこちら

個別型樹木葬のメリットとは?

自然 散歩

樹木葬は、木々の緑や草花に彩られた空間でゆっくり眠ることができる埋葬方法です。

さらに、自然を感じられる以外のメリットがあります。

墓石を持つより安く済む

樹木葬は、植物を墓標としたお墓なので、一般的なお墓のような墓石がいりません。

墓石の平均価格は100万円以上なので、通常の石のお墓よりもかなり費用が削減できます。

区画も狭くて済むので、一般的なお墓よりも費用が抑えられます。

後継者がいなくても問題ない

樹木葬は、継承を前提としないお墓です。

永代供養であることが多く、埋葬後の供養や管理を墓地や霊園に任せることができます。

ご遺族の負担がないため後継者がいない場合でも問題なく埋葬できます。

スポンサーリンク

個別型樹木葬のデメリットは?

夫婦 自然

負担の少ない個別型樹木葬ですが、デメリットもあるので注意が必要です。

埋葬できる人数に制限がある

樹木葬は一般のお墓のように引き継いで使用することを前提に作られていません。

埋葬できる人数には限りがあります。

個人型樹木葬では個人、夫婦や家族など1〜4人程度で利用するのが一般的です。

それ以上の人数での利用では樹木葬を利用できないことが多いようです。

一般的なお参りができない

樹木葬の霊園は、消防の観点や雰囲気を大切にするために、線香やろうそくを禁止している場所もあります。

虫や動物が来るなどの理由でお供え物も置くことができない場所もあります。

そのため墓地によっては、祭壇が備えられているところもあります。

みんなが選んだお墓の電話相談

みんなが選んだお墓ではお墓選びのご相談に対応しております。 お客様のご希望予算と地域に応じた霊園をご提示することも可能ですので遠慮なくお申し付け下さい。
category_2_block_title_img
専門相談員が丁寧に対応します
24時間365日無料相談
0120-33-3737
電話をかける
telIcon

後悔しないお墓選びのためにプロのお墓ディレクター
を無料でご紹介いたします。

詳しくはこちら

樹木葬を選択するときの注意点について

相談 説明

樹木葬を選ぶ時、どんなことに注意すればよいのでしょうか。

後でトラブルにならないためにもしっかりと確認していきましょう。

親族に了承を取る必要がある

ご遺族は必ずしもお墓を継承したくないと思っているわけではないことも多いようです。

また、新しい埋葬方法のために親族から理解を得られない可能性もあります。

じっくりと話し合い親族に了承を取って、納得のいくお墓選びをすることが大切です。

お参りの際に火気が使用できない

先にも触れましたが、樹木葬はろうそくや線香を禁止しているところが多いです。

利用できても共同の祭壇の場合が多いので時期が重なると、ゆっくりは出来ません。

どうしてもろうそくや線香を使いたい場合は、専用の祭壇で火気を使用できるか確認する必要があります。

自然災害で倒壊する恐れがある

樹木葬の中でも里山型はどうしても山の中や中腹などを造成した立地が多くなります。

緑豊かで静かな場所なのはよいのですが、時に自然災害を受け倒壊する危険性もあります。

これらのリスクは避けようがありません。

さらに、墓標にしている木はいつか枯れてしまいます。

墓標はいつか自然に還るものだと受け入れられる人の方が、樹木葬に適しているといえるでしょう。

樹木の手入れが必須なところも

墓標になる樹木や植物は成長するため手入れが必須になります。

多くの霊園や墓地では管理人側で手入れを行ってくれます。

しかし、霊園や寺院によっては樹木や植物の管理を任せる場所もあるようです。

スポンサーリンク

個別型樹木葬はペットも埋葬できる?

ペット

ペットを飼っている人にとって、亡くなった後も一緒にいたいと思うのは当然ですよね。

個別型樹木葬ではペットと同じお墓に埋葬できるのでしょうか。

飼い主とペットを一緒に埋葬できる場所ならOK

樹木葬を行っている霊園には、ペットと人を同じところに埋葬できる施設もあります。

ペットと同じ場所で永眠したいと考えている人は、ペットと一緒に埋葬可能な霊園を探してみるといいでしょう。

費用相場は60~80万円ほど

ペットと一緒に埋葬できる樹木葬の費用は60~80万円ほどです。

霊園によって費用や手続きが変わってくるので事前に確認することをおすすめします。

みんなが選んだお墓の電話相談

みんなが選んだお墓ではお墓選びのご相談に対応しております。 お客様のご希望予算と地域に応じた霊園をご提示することも可能ですので遠慮なくお申し付け下さい。
category_2_block_title_img
専門相談員が丁寧に対応します
24時間365日無料相談
0120-33-3737
電話をかける
telIcon

後悔しないお墓選びのためにプロのお墓ディレクター
を無料でご紹介いたします。

詳しくはこちら

個別の樹木葬まとめ

樹木葬

ここまで個別型樹木葬についての情報を書いてきました。

この記事のポイントをおさらいすると以下の通りです。

  • 樹木葬の種類は合祀型や個別型の大きく2つに分けられる
  • 個別型樹木葬は世帯ごとの単位で個別に区画されている
  • 個別型樹木葬の相場は1区画50〜100万円程度
  • メリットは費用を抑えられることや継承者を必要としないこと
  • デメリットは埋葬できる人数に制限があり、お墓参りの仕方にも注意が必要

これらの情報が少しでも皆様のお役に立てば幸いです。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。



スポンサーリンク
diagnosis_woman_img

4つの質問で見つかる!

ぴったりお墓診断

Q.お墓は代々ついで行きたいですか?

都道府県一覧からお墓を探す

こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。

mapImg
searchIconエリアから探す

こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。

北海道

東北・甲信越・北陸

中国・四国

九州・沖縄

監修者

評価員(やまぐち)

山口 隆司(やまぐち たかし)

一般社団法人 日本石材産業協会認定 二級 お墓ディレクター

経歴

業界経歴20年以上。大手葬儀社で葬儀の現場担当者に接し、お葬式を終えた方々のお困りごとに数多く寄り添いサポートを行う。終活のこと全般に知見を持ち、位牌や仏壇をはじめ、霊園・納骨堂の提案や、お墓に納骨されるご遺族を現場でサポートするなど活躍の場が広い。

お墓の関連記事

コラム一覧へ

あなたにぴったりのお墓を診断!

色々種類があってわからない.

お墓選びで後悔したくない.

diagnosis_woman_img

最短30秒で診断

みんなが選んだお墓はプロが厳選したお墓をご案内/