閉じる

お墓

樹木葬の合葬墓って何?メリット・デメリットや相場を徹底解説

更新日:2022.05.26

樹木葬

夫婦 自然

記事のポイントを先取り!

  • 樹木葬には個別墓のタイプと、合葬墓のタイプがある
  • 樹木葬の合葬墓は個別墓と比べて、費用が安く、継承者が必要ない
  • 樹木葬の合葬墓にすると、遺骨を取り出せなくなる

お墓のあり方にも多様性が求められています。

中でも故人を自然に還すことを目的としているのが樹木葬です。
樹木葬は、私たちの身近な存在になりつつあります。
しかし樹木葬がポピュラーになりつつあるとはいえ、まだまだ漠然としたイメージしかありませんよね。

そこで記事では樹木葬の合葬墓について中心にご紹介します。

ぜひ最後までご覧ください。


diagnosis_woman_img

4つの質問で見つかる!

ぴったりお墓診断

Q.お墓は代々ついで行きたいですか?

都道府県一覧からお墓を探す

こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。

mapImg
searchIconエリアから探す

こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。

北海道

東北・甲信越・北陸

中国・四国

九州・沖縄

  1. 樹木葬とは
  2. 樹木葬には2種類ある
  3. 合葬墓のメリット
  4. 合葬墓のデメリット
  5. 合葬墓の樹木葬の相場
  6. 樹木葬のデザインって変えられるの?
  7. 樹木葬の合葬まとめ
スポンサーリンク

樹木葬とは

悩み

樹木葬とは、お墓の代わりに樹木を墓標にする埋葬方法です。
樹木葬を望む方が増え、樹木葬のあり方も変化しています。

樹木の代わりに草花を墓標にする方法や、樹木とともにお墓も建てる方法も登場しました。

スポンサーリンク

樹木葬には2種類ある

樹木葬

実は樹木葬にも個別墓と合葬墓の、2種類に分かれていることはご存知ですか?
これから樹木葬にすることを検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

個別墓

個別墓タイプの樹木葬は、区画ごとにシンボルツリーを植えて、そこに遺骨を埋葬します。

この際植えるシンボルツリーは自分たちで選択できます。
そのため、生前故人が気に入っていた植物とともに埋葬してあげることができます。

また個別の区画に遺骨を埋葬していますので、個別にお参りできます
基本的に骨壺で遺骨を安置するタイプの方が多いです。

中には、土に直接遺骨を還す埋葬方法もあります。

この際注意してほしい点が、個別に安置するのは期限があるということです。
一定の期間を終えてしまうと、合祀墓に遺骨が移動されてしまいます。
つまり他の方の遺骨と一緒に別のお墓に埋葬されてしまいます。

合葬墓

樹木葬における合葬墓とは、複数の遺骨を一緒に埋葬する方法が一般的です。
中には1本のシンボルツリーに対して、周辺に複数の遺骨を埋葬する方法もあります。

合葬墓の埋葬方法としては、土に還る素材の袋を用いるか、直接土に遺骨を埋葬することが多いです。
そのため長い年月をかけて故人が自然に還っていきます。
自然に還るという本来の目的を望むのであれば、合葬墓にすることがおすすめです。

ただし合葬墓の場合、明確な区画が設けられていないことがほとんどです。
そのため、一度埋葬してしまった遺骨は取り出せないことには注意してください。

さらに明確な遺骨の場所がわからないため、お参りの際に気持ちが入りにくいかもしれません。
合葬墓は故人の周りに、他の方の遺骨があるため、故人は寂しく感じないかもしれません。

しかし、遺族側は故人の遺骨の場所がわかりません。
合葬墓にする前に、遺骨を少しだけ手元においておく方もいます。

みんなが選んだお墓の電話相談

みんなが選んだお墓ではお墓選びのご相談に対応しております。 お客様のご希望予算と地域に応じた霊園をご提示することも可能ですので遠慮なくお申し付け下さい。
category_2_block_title_img
専門相談員が丁寧に対応します
24時間365日無料相談
0120-33-3737
電話をかける
telIcon

後悔しないお墓選びのためにプロのお墓ディレクター
を無料でご紹介いたします。

詳しくはこちら

合葬墓のメリット

評価 スマイルマーク

樹木葬における合葬墓のメリットは2点です。
それぞれのメリットについて、ご紹介します。

個別墓よりも値段が安い

樹木葬における合葬墓のメリットは、何よりもその費用の安さです。

合葬墓は複数の遺骨を一定の区画にまとめて埋葬します。
そのため、一人分の遺骨の場所がそれほど必要ありません。
つまり場所当たりにかかる費用が、個別墓に比べて安いです。

そして合葬墓であれば、何よりお墓を持つ必要がないこともメリットです。
合葬墓はお墓を持ちませんので、お墓を管理する必要がありません。

よって、合葬墓の場合お墓の管理費がかかりません
長い目で見て、費用が抑えられるといえます。

継承者が不要

樹木葬における合葬墓には、継承者が必要ありません

合葬墓の場合は、墓地の管理者やお寺の人間がお墓の管理をします。
つまり合葬墓であれば、お墓を管理するための継承者がいなくても利用できます。

お墓を管理する継承者がいない方や、身寄りのないご高齢の方にはおすすめの埋葬方法といえます。
後の世代のことを考えなくても良いことは、合葬墓を選ぶ際に大きなメリットです。

スポンサーリンク

合葬墓のデメリット

メリット・デメリット

次は樹木葬における合葬墓のデメリットについてご紹介します。
樹木葬における合葬墓のデメリットは、2点です。
それぞれのデメリットについてご紹介します。

遺骨を取り出すことができない

合葬墓の場合、遺骨が取り出せなくなることが最大のデメリットです。
特に樹木葬の合葬墓の場合、直接土に遺骨を埋葬することもあります。
そのため遺骨を取り出せない可能性が高いです。

引っ越しをする際に、遺骨を近くのお墓に持っていきたいと考えたとしても、合葬墓から遺骨を取り出せません。
もし将来的に遺骨を取り出すことを検討している場合には、合葬墓はおすすめできません。

ただし樹木葬における合葬墓の場合、遺骨を個別で土に還す方法もあります。
遺骨を取り出す予定がある方は、合葬墓であっても個別に土に埋葬する方法を選ぶようにしてください。

親族から反感を買うことがある

合葬墓はまだまだ一般的な埋葬方法ではありません。
特に樹木葬の合葬墓であれば、抵抗が強い方もいらっしゃるはずです。
それは親族間であっても同じです。

事前の相談もなしに合葬墓にしてしまった場合、親族間でのトラブルに繋がりかねません。
そのため合葬墓を検討する際には、必ず親族に連絡するようにしてください。

みんなが選んだお墓の電話相談

みんなが選んだお墓ではお墓選びのご相談に対応しております。 お客様のご希望予算と地域に応じた霊園をご提示することも可能ですので遠慮なくお申し付け下さい。
category_2_block_title_img
専門相談員が丁寧に対応します
24時間365日無料相談
0120-33-3737
電話をかける
telIcon

後悔しないお墓選びのためにプロのお墓ディレクター
を無料でご紹介いたします。

詳しくはこちら

合葬墓の樹木葬の相場

費用

樹木葬において合葬墓の費用相場は、10万〜20万円程度といわれています。
一般的な合葬墓の相場が50万円程度かかることを考えると、かなり安い費用だといえます。

樹木葬の合葬墓の中には、3万円という費用でできることもあります。
しかし、安い費用の場合には必ず理由があります。
そのため費用が安いからといって即決するのではなく、契約内容をよく確認した上で樹木葬の合葬墓を選ぶようにしてください。

スポンサーリンク

樹木葬のデザインって変えられるの?

スマホ 連絡

樹木葬に用いられるプレートのデザインは変えられます。
樹木葬には故人のありかを判別するために、名前を刻んだプレートを用いることがあります。

このプレートのデザインはさまざまです。
たとえば四角形であったり、丸形であったり、デザインは多岐にわたります。

そのため故人の特徴を表す、オリジナルデザインのプレートを作ることもできます。

みんなが選んだお墓の電話相談

みんなが選んだお墓ではお墓選びのご相談に対応しております。 お客様のご希望予算と地域に応じた霊園をご提示することも可能ですので遠慮なくお申し付け下さい。
category_2_block_title_img
専門相談員が丁寧に対応します
24時間365日無料相談
0120-33-3737
電話をかける
telIcon

後悔しないお墓選びのためにプロのお墓ディレクター
を無料でご紹介いたします。

詳しくはこちら

樹木葬の合葬まとめ

fin

ここまで樹木葬の合葬についての情報を中心に書いてきました。
今回の記事のポイントは以下の通りです。

  • 樹木葬には個別墓のタイプと、合葬墓のタイプがある
  • 樹木葬の合葬墓は個別墓と比べて、費用が安く、継承者が必要ない
  • 樹木葬の合葬墓にすると、遺骨を取り出せなくなる
  • 樹木葬の合葬墓にかかる費用は10〜20万円程度

これらの情報がお役に立てれば幸いです。
最後までご覧いただきありがとうございました。

スポンサーリンク
diagnosis_woman_img

4つの質問で見つかる!

ぴったりお墓診断

Q.お墓は代々ついで行きたいですか?

都道府県一覧からお墓を探す

こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。

mapImg
searchIconエリアから探す

こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。

北海道

東北・甲信越・北陸

中国・四国

九州・沖縄

監修者

評価員(やまぐち)

山口 隆司(やまぐち たかし)

一般社団法人 日本石材産業協会認定 二級 お墓ディレクター

経歴

業界経歴20年以上。大手葬儀社で葬儀の現場担当者に接し、お葬式を終えた方々のお困りごとに数多く寄り添いサポートを行う。終活のこと全般に知見を持ち、位牌や仏壇をはじめ、霊園・納骨堂の提案や、お墓に納骨されるご遺族を現場でサポートするなど活躍の場が広い。

お墓の関連記事

コラム一覧へ

あなたにぴったりのお墓を診断!

色々種類があってわからない.

お墓選びで後悔したくない.

diagnosis_woman_img

最短30秒で診断

みんなが選んだお墓はプロが厳選したお墓をご案内/