京都府の葬儀費用の相場は、どのくらいですか?
京都府の家族葬の相場は50万円〜150万円です。
京都府のお葬式の相場は90万円〜190万円です。
閉じる
ご安心ください
以下の事例は、式場使用料や火葬場費用も
含んだ葬儀費用の総額です。
他社の事例には式場使用料や火葬場費用が
含まれていない場合がございますので、注意が必要です。
※宗教者への謝礼は含まれておりません。※金額は葬儀を行った時点のものになります。
福知山市斎場の料金・費用についてご紹介します。
※掲載情報は、葬儀事業者の公式サイトなど、一般公開されている情報を参照し編集したものです。
変更等、修正が必要な際には、こちらからお知らせください。
※2025/04/22時点
区分 | 単位 | 福知山市内の方 | 福知山市外の方 |
12歳以上の遺体 | 1体 | 2万円 | 6万円 |
12歳未満の遺体 | 1体 | 1万円 | 3万円 |
改葬遺骨 | 1体 | 5,000円 | 1万5,000円 |
死産児 | 1胎 | 1,000円 | 3,000円 |
身体の一部 | 1件 | 1,000円 | 3,000円 |
胞衣物等 | 10kgにつき | 1,000円 | 3,000円 |
区分 | 単位 | 福知山市内の方 | 福知山市外の方 |
告別式場 | 1回 | 6万2,850円 | 31万4,250円 |
待合室 | 1室1回 | 2,080円 | 6,240円 |
僧侶等控え室 | 1回 | 2,080円 | 6,240円 |
区分 | 単位 | 福知山市内の方 | 福知山市外の方 |
安置室 | 1日(24時間) | 4,180円 | 1万2,540円 |
JR山陰本線(園部-鳥取)「石原駅」より車で約6分の場所にございます。
駐車場は普通車 65台、マイクロバス 3台の駐車が可能です。
火葬炉5基と胞衣炉1基があり、通夜・葬儀・火葬までを一か所で済ませることが可能ですので、会場の移動時間が必要ありません。
安置室は式場利用待ち、住宅事情等により、ご遺体を自宅等で安置することが困難な場合に利用することができます。お預かりの際、葬儀・告別式はできません。
待合室は和室3室、収骨までの待ち時間を過ごしていただくことができます。待合室での食事および喫煙はご遠慮いただいております。
喫茶、自動販売機コーナーもございます。休憩、飲食にご利用ください。4名分の寝具もありますので、お泊りいただくこともできます。
使用料は市内住民の場合は91,190円、市内住民以外は399,270円です。
福知山市斎場周辺の葬儀場には、福知山ホールや、ルミーナホール春日があります。
その他の葬儀の種類や、葬儀の規模に応じて様々なプランをご用意しております。
ご予算にあわせて適切な葬儀プランをご提案いたしますので、少しでも気になった方は、遠慮なくお問合せください。