閉じる

お墓

お墓が無縁仏になるとどうなるのか?無縁仏になるケースについて解説

更新日:2022.11.20

永代供養

葬式と一口に言っても、様々な形式があります。

家族葬や一日葬などが代表的なものです。

葬式では基本的に喪主やご遺族がいますので、その方々が葬式の段取りをしてくれます。

しかし、故人にご遺族や縁者がいない場合はどうなるのでしょうか?

ここでは

  • 無縁仏とは何か
  • 無縁仏になるケース
  • 無縁仏になるとどうなるのか
  • 無縁仏を防ぐには

について解説します。

ぜひ最後までお読みください。

diagnosis_woman_img

4つの質問で見つかる!

ぴったりお墓診断

Q.お墓は代々ついで行きたいですか?

都道府県一覧からお墓を探す

こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。

mapImg
searchIconエリアから探す

こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。

北海道

東北・甲信越・北陸

中国・四国

九州・沖縄

  1. 無縁仏とは
  2. 無縁仏が増えている理由
  3. 無縁仏になるケース
  4. 無縁仏になるとどうなる?
  5. 無縁仏を防ぐには
  6. 自ら無縁墓になることはできるのか
  7. 無縁仏のお墓まとめ
スポンサーリンク

無縁仏とは

沖縄のお墓

無縁仏とは、葬式や供養をしてくれる遺族や親族がいなくなった故人のお墓を指します。

近年では無縁仏となってしまうお墓が増えています。

また、親近者がいたとしても、遺体の引き取りを断られることも増えているようです。

スポンサーリンク

無縁仏が増えている理由

無縁仏が増えている背景としては、大きく2つのことを理由として挙げられます。

少子高齢化

近年少子高齢化は経済などに深刻な影響を及ぼしています。

それは葬儀や供養という面でも深刻な影響を与えています。

少子高齢化が進むと、子どもが減っていきます。

そうなると、お墓の継承者も減ってしまうため、無縁仏になる墓石が増えていき、結果として誰からも墓参りに来てもらえないというお墓が増加していきます。

未婚率の上昇

近年の未婚率の上昇も、無縁仏が増えることに拍車をかけています。

未婚者が増えると、故人を供養する妻や夫など故人や先祖を供養する人が減ってしまうからです。

そのため、葬儀をあげた後のお墓の手入れをしてくる人が少なくなります。

みんなが選んだお墓の電話相談

みんなが選んだお墓ではお墓選びのご相談に対応しております。 お客様のご希望予算と地域に応じた霊園をご提示することも可能ですので遠慮なくお申し付け下さい。
category_2_block_title_img
専門相談員が丁寧に対応します
24時間365日無料相談
0120-33-3737
電話をかける
telIcon

後悔しないお墓選びのためにプロのお墓ディレクター
を無料でご紹介いたします。

詳しくはこちら

無縁仏になるケース

腕時計

故人に子孫がいなかった

まず1つ目に、故人に子孫がいないケースです。

少子高齢化や未婚率の上昇で故人の親近者がいない場合は無縁仏になる確率が高くなります。

墓を引き継ぐ人がいなかった

近年は核家族化が進んでいることも相まって、親族間の繋がりが薄くなっていると言われています。

少子化や核家族化などの影響もあって葬式を行った後に故人のお墓を引き継ぐという習慣が希薄になっているようです。

こういった背景もあり、手入れされないまま荒れていくお墓も少なくありません。

お墓の管理料が支払われない

お墓の管理料が払われず、無縁仏として扱われてしまうケースも多々あります。

お墓を保有すると寺院に対してお墓の管理料を支払わなければなりません。

管理料の利用用途は、寺院内の清掃や水道代などに使われます。

しかし、近年ではその管理料を滞納する方がいるようです。

お墓の管理料を滞納すると、寺院や霊園と檀家で話し合いが行われます。

その話し合いでお墓を撤去するか、場合によっては合葬になります。

スポンサーリンク

無縁仏になるとどうなる?

夫婦 マスク

無縁仏にも大きく「引き取り手のいない個人」「お墓に入った状態で無縁仏となってしまう」という2パターンがあります。

引き取り手のいない故人は基本的に地方自治体に引き取られ、無縁墓などに合葬されてしまいます。

お墓に入った無縁仏の場合寺院や霊園は法律に則って対応します。

その法律によれば、まず管理料が未払いであることを官報に掲載します。

その後、対象の墓石に管理料未払いの旨を書いた立て札を立てます。

1年に渡って立て札にて忠告後、管理料の滞納が解消されない場合に寺院や霊園は合葬として整理できます。

みんなが選んだお墓の電話相談

みんなが選んだお墓ではお墓選びのご相談に対応しております。 お客様のご希望予算と地域に応じた霊園をご提示することも可能ですので遠慮なくお申し付け下さい。
category_2_block_title_img
専門相談員が丁寧に対応します
24時間365日無料相談
0120-33-3737
電話をかける
telIcon

後悔しないお墓選びのためにプロのお墓ディレクター
を無料でご紹介いたします。

詳しくはこちら

無縁仏を防ぐには

無縁仏はあまり良いことではありません。

無縁仏を防ぐにはいくつか方法があります。

永代供養

永代供養とは親族の代わりに寺院や霊園の管理者がお墓の管理をしてくれる供養方法になります。

なかなかお墓参りに行けない方にはおすすめと言えます。

注意点三十三回忌を過ぎると合祀されてしまうことです。

墓じまい

墓じまいとは寺院や霊園を通して手続きをし、お墓の撤去・解体をすることです。

また永代使用権を寺院や霊園に返還することが墓じまいに含まれています。

墓じまいを行ってから、永代供養をするといった流れになります。

スポンサーリンク

自ら無縁墓になることはできるのか

デメリット

少子高齢化や未婚率の上昇という現代固有の原因で増え続ける無縁仏。

しかし、自ら無縁墓になることができるのでしょうか?

自らの意思では無縁墓にはなれない

結論、無縁仏に自らの意思でなることは難しいでしょう。

そもそも無縁仏とは供養をしてくれる人がいないお墓のことを指しています。

そのため残された遺族が供養をしてくれれば無縁仏にはなりません。

自らが無縁仏になるかならないかは、残された親族の方によるので自ら望んで無縁仏となることは難しいでしょう

みんなが選んだお墓の電話相談

みんなが選んだお墓ではお墓選びのご相談に対応しております。 お客様のご希望予算と地域に応じた霊園をご提示することも可能ですので遠慮なくお申し付け下さい。
category_2_block_title_img
専門相談員が丁寧に対応します
24時間365日無料相談
0120-33-3737
電話をかける
telIcon

後悔しないお墓選びのためにプロのお墓ディレクター
を無料でご紹介いたします。

詳しくはこちら

無縁仏のお墓まとめ

キーボードの上に載っている「ま」「と」「め」と書かれた積み木

ここまで無縁仏とは何か、無縁仏になってしまう背景にはどういう事情があるかなどを中心に書いてきました。

この記事のポイントをおさらいすると以下の通りです。

  • 無縁仏とは、葬儀を執り行う親族や遺族がいない故人やそのお墓のこと
  • 無縁仏になると、最終的には合葬もしくは整理されてしまうこと
  • 無縁仏になってしまうのは、近年の少子高齢化や未婚率が関係していること
  • 無縁仏を防ぐには永代供養や墓じまいを行うこと

これらの情報が少しでも皆様のお役に立てれば幸いです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク
diagnosis_woman_img

4つの質問で見つかる!

ぴったりお墓診断

Q.お墓は代々ついで行きたいですか?

都道府県一覧からお墓を探す

こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。

mapImg
searchIconエリアから探す

こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。

北海道

東北・甲信越・北陸

中国・四国

九州・沖縄

監修者

評価員(はかまだ)

袴田 勝則(はかまだ かつのり)

厚生労働省認定 葬祭ディレクター技能審査制度 一級 葬祭ディレクター

経歴

業界経歴25年以上。当初、大学新卒での業界就職が珍しい中、葬儀の現場で数々のお葬式を担当し、身寄りのない方の弔いから皇族関係、歴代首相などの要人、数千人規模の社葬までを経験。さらに、大手霊園墓地の管理事務所にも従事し、お墓に納骨を行うご遺族を現場でサポートするなど、ご遺族に寄り添う心とお墓に関する知識をあわせ持つ。

お墓の関連記事

コラム一覧へ

あなたにぴったりのお墓を診断!

色々種類があってわからない.

お墓選びで後悔したくない.

diagnosis_woman_img

最短30秒で診断

みんなが選んだお墓はプロが厳選したお墓をご案内/