閉じる
葬儀を執り行う場所には、自宅からお寺、セレモニーホールまで、さまざまな種類があります。こうした葬儀式場には、費用や設備などに違いがあり、それぞれメリット・デメリットが存在するため、自身の状況や故人の希望に合わせて選んでいかなければなりません。ここでは、それぞれの葬儀式場の特徴やメリット・デメリットについて、詳しく解説していきます。
葬儀を行う場所は主に以下の種類に分けることができます。あらかじめそれぞれの特徴をご確認いただき、どの式場がご自身や故人に向いているか、後悔しないために知っておきましょう。
葬儀の種類 | メリット | デメリット | ポイント |
---|---|---|---|
|
|
| |
|
|
| |
|
|
| |
|
|
| |
|
|
| |
|
|
|
昔は一般的だった、自宅を葬儀式場として利用するケース。近年、マンションのような集合住宅などが増えた影響もあり、その数は減少傾向にありますが、それでも思い入れのある自宅で葬儀を行いたいという人は一定数存在します。また、自宅で葬儀を行う場合は、式場料金などが不要になり葬儀費用を抑えることができますが、その反面、葬儀のための準備を、ある程度まで自ら行わなければならないため労力が必要になります。
地域の集会所などを利用して葬儀をする場合、自宅よりも広いスペースを使えることが多く、より機能的に葬儀を行いやすくなります。また集会所は基本的には安価で使える場合がほとんどで、その他の施設を使って葬儀を行うよりも、費用を抑えることができます。一方、葬儀のための準備は管理者との連携などが必要となり自らが主導となる場面が自宅に次いで増えますので、ある程度の労力が必要になることは覚悟しておいたほうがよいでしょう。
お寺を利用して葬儀を行う場合、お寺ならではの厳かな雰囲気で葬儀を行うことができ、より強い想いで故人を送り出すことができるのが魅力です。また有名なお寺を利用すれば、それだけ故人や遺族に対するステータスの高さを表すことができるでしょう。その分、お布施などを含めた葬儀費用が高額になるケースもあり、またお寺の施設を借りるという形式上、関係各所への気配りが必要になってきます。
公営セレモニーホールは自治体などが運営する式場で、比較的使用料が安いというのが特徴です。ただし、民営の葬儀社セレモニーホールのような豪華さや便利な機能性はないことが多く、施設の造りは少々簡素に感じられるかもしれません。葬儀社に執り行いたいお葬式のイメージをしっかり伝え、公営セレモニーホールにマッチするかどうか提案してもらうことをおすすめします。
葬儀社の所有するセレモニーホールは、お葬式をするために開発された施設なので、利用者のニーズをおさえた便利な構造になっています。受付や入り口、控室の種類など細かいところにも配慮が行き届いており、様々なお葬式の形に対応することができます。また、控室にお風呂やテレビなどが完備されたセレモニーホールもあり、最期の夜に仮眠をとりながら過ごすことも可能となっています。故人との大切な時間をゆっくりと過ごしながら、お通夜を執り行っていただけます。
葬儀社のセレモニーホールは所有する葬儀社に依頼する必要がある点に注意が必要です。別の葬儀社に手配を依頼し、セレモニーホールだけを利用するということは原則できませんので、葬儀社の選択肢が限られてしまうのはデメリットと言えるかもしれません。事前にセレモニーホールを所有する葬儀社に相談して、提案力や誠実さなどに問題がないか、しっかりと見極めることが大切になります。
総合斎場とは、式場と火葬場が一体となった斎場のことです。一般的には、お葬式の後に出棺して霊柩車で火葬場へ移動することになりますが、総合斎場は同じ敷地内に式場と火葬施設の両方があるため、移動時間をあまりかけずにお葬式全体を進めることができます。また、霊柩車やマイクロバスなどの車両費用が軽減されるのもメリットでしょう。総合斎場はある程度きれいに整備された施設があり、ロビーや喫茶コーナーなど待ち時間を過ごせる環境が用意されている場合もあります。
一方、利用者が多く混み合う傾向があるため、場合によっては予約がとりづらく数日間待つことになる可能性があります。また、同時に複数の葬儀があり、隣で執り行われるお葬式の様子が見えてしまう、音が聞こえてしまうなど、不都合なこともあります。基本的にはマイクや音楽といった音響設備に制限があり、故人のために何かをしたいと思っても叶えられない可能性があることを事前に知っておきましょう。斎場のつくりによっては、外からお葬式の様子が見えてしまうため、他人の目が気になる方には不向きな面があります。また、総合斎場は式場と控室をそれぞれ一部屋ずつ利用するスタイルが主流で、親族、参列者、宗教者の控室を分けることができない点も考慮すべきポイントになります。
選び方のポイント
葬儀を行う場所の費用目安は、高額になりやすい順から並べますと、
お寺>総合斎場>葬儀社セレモニーホール>公営セレモニーホール>集会所>自宅の順で低額になります。
費用面を重視される場合は、この点を参考にした上で葬儀場を選ばれるといいかもしれません。
なお、先祖代々お世話になっているお寺がある場合は、お寺でお葬式を行うことが求められるケースがあるため、ご住職のご意向などを事前に確認しておくとよいでしょう。
総合斎場や公営セレモニーホールの場合、音響設備を自由に利用しづらく、故人らしさを大切にした自由なお葬式を執り行えない可能性があります。その点、葬儀社のセレモニーホールは、どのような形のお葬式にも対応範囲が広く、思いを叶えやすいと言えます。
葬儀場や葬儀社の選択に迷う時には、
「みんなが選んだお葬式」に
遠慮なくご相談ください。
みんなが選んだお葬式では、厳選審査を経た優良な会社のみをご紹介しています
人をお送りする時、送る側にとってもとても負担が大きいものです。精神面と金銭面の負担がのしかかります。
心から良かったと思えるお葬式を行うためには、あなたのために親身になってくれる葬儀屋さんが欠かせません。
安心の“みんなが選んだお葬式”認定
評価基準を満たし一定数の実績がある健全経営の会社
1に加えて利用者の満足度の高さを裏付けるエビデンスが確認できた会社
2に加えて利用者の満足度を維持向上し改善なども真摯に行っている会社
現場に精通した評価員たちが
調査を行っています
専門スタッフが150項目以上のポイントを細かくチェック。一定の基準を満たす会社を厳選しています。
第三者の目線から公平な立場でご案内していますので、葬儀社選びに迷う時は遠慮なくご連絡ください。
評価員の調査などにより、常によい緊張感を持ってのサービス提供が期待できます。
※このサイトを通すことで費用が高くなることは、一切ありませんのでご安心ください。
みんなが選んだお葬式で、
後悔のない葬儀を