閉じる

お墓

京都府のおすすめ永代供養墓12選!霊園の費用や選び方を解説

更新日:2022.08.04

永代供養

京都府で永代供養ができる霊園を探す際の、ポイントや費用相場はご存知でしょうか。
霊園を探す前に、霊園の特徴や費用を知っておくと効率よく霊園を決められます。

この記事では、京都府の永代供養ができる霊園について解説しています。
霊園の費用や、樹木葬をおすすめできる方の特徴にも触れていますので、ぜひ最後までご覧ください。

みんなが選んだ終活では、この記事で紹介する京都府以外の関西地方の霊園も紹介しています。
お墓の種類や地域も絞り込んで探せるので、ぜひ活用ください。

diagnosis_woman_img

4つの質問で見つかる!

ぴったりお墓診断

Q.お墓は代々ついで行きたいですか?

都道府県一覧からお墓を探す

こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。

mapImg
searchIconエリアから探す

こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。

北海道

東北・甲信越・北陸

中国・四国

九州・沖縄

  1. 京都府のおすすめ永代供養墓12選
  2. 永代供養墓の種類・タイプ
  3. 京都府の永代供養墓の費用相場
  4. 京都府で永代供養墓を選ぶポイント
  5. 京都府で永代供養墓がおすすめの人
  6. よくある質問
  7. まとめ
  8. 京都府の霊園に関するおすすめ記事
スポンサーリンク

京都府のおすすめ永代供養墓12選

京都府のおすすめの永代供養墓は以下の霊園です。

  • 佛光寺(京都市左京区)
  • 京都霊園(京都市西京区)
  • 本願寺西山別院(京都市西京区)
  • 善想寺(京都市中京区)
  • 桃山春秋苑(京都市伏見区)
  • 永明院  天龍寺塔頭(京都市右京区)
  • 宇治霊園(宇治市)
  • 宇治市天ケ瀬墓地公園(宇治市)
  • 京都西山霊園(亀岡市)
  • 苗秀寺アショカ苑(亀岡市)
  • 酬恩庵 一休寺(京田辺市)
  • 西光寺 久貝墓地(長岡京市)

それぞれについて紹介します。

佛光寺

PR佛光寺

霊園詳細情報

佛光寺(一般墓)
  • 駅近
  • 寺院境内墓地
  • 京都府京都市左京区正往寺町462
  • 〇徒歩
    ・京都市営地下鉄東西線「東山」駅より徒歩約10分

佛光寺は、浄土宗西山禅林寺派のお寺です。
寺町の北にあるお寺で、近くには美術館などもあります。

最寄駅からは徒歩十分ほどの立地になります。
駅に近く、お寺まで徒歩で向かうことができますが、見学する際は事前に問い合わせておきましょう。

永代供養の種類・タイプ

佛光寺の永代供養墓を利用するには、佛光寺の檀家になることが条件になります。
檀家であれば1人からでも利用でき、一家での利用もできます。

永代供養の他、一般墓を建てることも可能です。

費用

佛光寺では永代供養塔での供養となるので、費用は20万円になります。
永代供養塔の管理は佛光寺で行いますが、年間管理費は不要です。

宗教・宗派

佛光寺では、浄土宗のみ受け付けています。

施設の充実度

駅から近いため、公共交通機関を使ってのお参りをおすすめします。
お参り用具が備えられているので、お供えものを持って気軽にお参りすることも可能です。

佛光寺に興味を持たれた方は以下の資料請求ページをご覧ください。

京都霊園

PR京都霊園

霊園詳細情報

京都霊園(一般墓)
  • 公園墓地
  • 良い眺望
  • 宗教・宗派不問
  • 京都府京都市西京区大枝沓掛町26
  • 〇徒歩
    ・阪急線「桂駅」より京阪京都交通バスで約15分、「沓掛西口」にて下車 → 徒歩で約5分
    ・JR・私鉄各線「京都駅」より京阪京都交通バス(JR亀岡駅行 C-2乗場)で約40分、「沓掛西口」にて下車 → 徒歩で約5分

費用目安
103万円~

京都霊園は昭和42年に開園した、宗教法人仏舎利苑により運営される、京都市西京区の公園墓地です。
市内最大規模の霊園で、総区画数は約1万2000区画あり、1万以上の区画がすでに埋まっています。

阪急桂駅西口から無料シャトルバスも出ているので、運行日を確認して利用するといいでしょう。

京都霊園では通常の墓の建立だけではなく、樹木葬も行っています。

永代供養の種類・タイプ

京都霊園では、通常の墓地セットに加えて永代供養料と永代管理料を払うことで、永代供養墓にすることが出来ます。
墓地セットは88cm×89cmの白御影石の京都型和墓か洋墓が入っています。

永代供養・永代管理の期間は、申し込んでから60年間です。
申し込みから60年が経つと、合祀供養塔へ合祀します。

合祀せずに、永代供養・永代管理の期間を60年以降に延長することも可能です。

墓石は申し込んでから6か月以内の建立となっています。
他にも永代供養付きの樹木葬「花なごみ」があります。

墓石の代わりに花鉢を置き、季節ごとに花の手入れをします。
墓地の使用期限は法要に合わせて、13年・23年・33年の三種類があります。

墓地の使用期限が終わると、白樺の植えられたガゼボ供養塚に合祀されて、永代供養されます。

費用

通常の墓地セットは、1聖地の永代使用料と墓石・巻石をセットにして、103万円からになります。

永代供養墓にするには、1聖地あたり永代供養料18万円と、永代管理料が18万円以上かかります。
永代管理料は、1聖地60年分の金額です。

聖地が1.5聖地以上になる墓地は、永代管理費用も変わります。
樹木葬は期限付きの墓地使用料と永代供養料を含めて1区画30万円からです。

宗教・宗派

宗教・宗派を問わず申し込むことができます。

施設の充実度

無料送迎バスがあるため、車が運転できなくても行くことができます。
管理事務所棟に併設された本堂では、宗派を問わずに法要が行えます。

八角堂休憩所では、墓参用の供花が販売され、自動販売機やアイスクリーム販売コーナーもあります。
八角堂休憩所の近くには児童公園もあるので、お墓参りに来たついでに子供を遊ばせることもできます。

Googleの口コミをチェック

  • 「維持・管理面がしっかりしており、綺麗に保たれています。」
  • 「霊園自体は山の上にあるため、開放感があり環境が良いです。四季を感じられます。」

京都霊園の口コミ(Google)

京都霊園の資料請求は以下のページをご覧ください。

本願寺西山別院

PR本願寺西山別院

霊園詳細情報

本願寺西山別院(一般墓)
  • 駅近
  • バリアフリー
  • 寺院境内墓地
  • 京都府京都市西京区川島北裏町29
  • 〇徒歩
    ・阪急京都本線「桂」駅より徒歩約3分

費用目安
150万円~

本願寺西山別院は、京都市西京区にある浄土真宗のお寺です。
最寄り駅から徒歩でおよそ5分のところにあります。

開門は6時30分、閉門は17時で、本堂は自由に参拝することができます。

本願寺西山別院では、浄土真宗本願寺派の信者であれば法名を授かることができる他、仏壇の本尊をお迎えすることもできます。

浄土真宗本願寺派の研修道場もあり、定期的に得度習礼や教師教修など、僧侶になるための研修が行われています。

墓地は本堂の西側にあり、バリアフリーで誰でもお参りしやすいように平成21年に改修工事をしました。
平成24年には墓地の中に共同墓碑が建立されています。

書院では書道教室、第一研修道場ではヨガ教室も行っています。

永代供養の種類・タイプ

永代供養は共同墓碑「和合海」での供養となります。
共同墓碑のため、個別で遺骨を納めるわけではなく合葬になります。

墓碑の管理運営は本願寺西山別院が行います。
納骨する際は、納骨勤行を行うことができます。

費用

遺骨1体につき、10万円が永代使用冥加金としてかかります。
管理のための年間冥加金はかかりません。

宗教・宗派

共同墓碑は、浄土真宗本願寺派の門徒のみが利用できます。
詳細は本願寺西山別院寺務所に連絡してください。

施設の充実度

南門と墓地に駐車場が20台ずつあるので、車でのお墓参りもできます。

西門近くには京都市駐輪場もあるので、車の運転ができない人は自転車でお参りすることも可能です。
年中無休のため、平日の空いた時間に参拝できます。

本願寺第三代覚如上人の御廟である覚祖廟が、西門から北のところにあるので、墓碑と一緒にお参りしてもいいでしょう。

本堂近くには寺務所があるので、何かあったら寺務所に相談することができます。

Googleの口コミをチェック

  • 「非常に落ち着いた静かな環境で、気持ちもゆったりできます。」

本願寺西山別院の口コミ(Google)


本願寺西山別院をご検討の方は、以下の資料請求ページをご覧ください。

善想寺(京都市中京区)

PR善想寺(永代供養)

霊園詳細情報

善想寺(永代供養)
  • 駅近
  • バリアフリー
  • 檀家の必要なし
  • 寺院境内墓地
  • 京都府京都市中京区六角通大宮西入三条大宮町240
  • 〇徒歩
    ・阪急大宮駅から約5分
    ・JR嵯峨野線「二条」駅より約12分

費用目安
30万円~

善想寺は、京都府京都市中京区にある永代供養を行う寺院墓地です。
京都の中心にあり、御所や二条城の近くにあります。

駅からも近く、関東や九州からもアクセスしやすい京都の中心地にあるのが魅力です。

平安期より800余年にわたって安置されている「石仏阿弥陀如来」、「本尊阿弥陀仏」、「地蔵菩薩」にご先祖様を見守り続けていただけます。

費用

善想寺の永代供養の費用相場は、30万円税込)からです。
1人の永代供養費は、総額30万円(税込)かかります。

夫婦など2人の永代供養費は、総額50万円税込です。
なお、永代供養墓を設ける場合は、総額170万円(税込)かかります。

宗教・宗派

宗旨・宗派は不問です。

仏教以外でも、神道やキリスト教、無宗教でもご利用いただけます。

施設の充実度

バリアフリーに対応しているため、障害のある方や高齢者、小さなお子様でも安心してお参りできます。
車椅子の貸し出しは行っておりませんのでご注意ください。

法事・法要施設もあるので、納骨式等で利用できます。
休憩スペースは屋内にも屋外にもあり、待ち合わせや休憩にご利用可能です。

お参り道具の貸し出しもできるため、持参する必要はありません。
線香や仏花の販売は行っていないのでこちらは持参する必要があります。

専用駐車場および近隣の有料駐車場をご利用いただけますので車で来られても問題ありません。

善想寺をご検討の方は以下の資料請求ページをご覧ください。


桃山春秋苑(京都市伏見区)

桃山春秋苑は、京都府京都市伏見区にある永代供養を行う民営霊園です。
桃山春秋苑はお骨仏で有名な浄土宗一心寺の末寺です。

周辺には有名や平等院・醍醐寺があるので、お参りだけではなく、散策コースとしても楽しむことができます。

費用

永代供養1人の場合、永代使用料45万円(非課税)、墓石工事代66万円(税込)で、合計111万円(税込)です。
管理費は2,400円(税込)で白御影石を使用します。

永代供養2人の場合、永代使用料90万円(非課税)、墓石工事代110万円(税込)で、合計200万円(税込)です。
管理費は3,600円(税込)で青御影石を使用します。

宗教・宗派

在来仏教各宗のみが対象となります。

施設の充実度

バリアフリーには対応していませんので、障害のある方や高齢者の方、小さなお子様は注意してお参りしましょう。
車椅子の貸し出しも行っていません。

法事・法要施設が完備してありますので、納骨式等でご利用可能です。
お参り用具の貸し出しを行っているので、持参する必要はありません。

線香や物価の販売は行っていませんので持参するようにしましょう。
専用の駐車場および近隣の有料駐車場があるので、車で来られても問題ありません。

桃山春秋苑をご検討の方は、以下のページから資料請求ページをご覧ください。



永明院  天龍寺塔頭(京都市右京区)

PR永明院(天龍寺塔頭)(永代供養)

霊園詳細情報

永明院(天龍寺塔頭)(永代供養)
  • 駅近
  • 檀家の必要なし
  • 寺院境内墓地
  • 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町60
  • 〇徒歩
    ・JR山陰本線「嵯峨嵐山」駅より徒歩約7分
    ・嵐電「嵐山」駅より徒歩約3分
    ・阪急嵐山線「嵐山」駅より徒歩約12分
    ・「嵐山天龍寺前」バス停より徒歩約3分

永明院  天龍寺塔頭は、京都市右京区にある永代供養を行う寺院墓地です。

永明院は、ユネスコ世界遺産としても世界的に知られる臨済宗大本山天龍寺の塔頭で、1413年に開創されました。
境内には、天龍寺七福神めぐりの一つの恵比寿天や夢地蔵尊に見守られています。

永明院は、宗旨・宗派は問いませんが在来仏教に限られますが、入檀の必要がないのが特徴です。

費用

永明院  天龍寺塔頭の永代供養の費用は寺院へお問合せください。
参考として、京都府の永代供養墓の相場は税込みで10万円50万円です。

納骨堂は30万円100万円になります。

樹木葬は20万円70万円です。

永明院  天龍寺塔頭の一般墓地の場合は、永代使用料180万円からで、年間管理費は8,500円税込です。(墓石代は除く)

宗教・宗派

仏教であれば宗旨・宗派不問です。

施設の充実度

バリアフリーには対応していませんので、障害のある方や高齢者の方は、小さなお子様は注意してお参りしましょう。

車椅子の貸し出しも行っていません。
法事・法要施設が完備してありますので、納骨式等でご利用可能です。

お参り用具の貸し出しを行っているので、持参する必要はありません。
線香や物価の販売は行っていませんので持参するようにしましょう。

専用の駐車場が完備されているので、車で来られても問題ありません。


永明院  天龍寺塔頭をご検討の方は以下の資料請求ページをご覧ください。

宇治霊園

PR宇治霊園

霊園詳細情報

宇治霊園(一般墓)
  • 公園墓地
  • 良い眺望
  • バリアフリー
  • 宗教・宗派不問
  • 京都府宇治市五ヶ庄三番割33番地
  • 〇送迎バス
    ・JR奈良線「黄檗駅」より無料送迎あり(徒歩の場合、約20分)
    ・京阪宇治線「黄檗駅」より無料送迎あり(徒歩の場合、約25分)

    〇車
    ・京滋バイパス「宇治西インター」より車で約15分(京都・大阪方面よりお越しの方)
    ・京滋バイパス「宇治東インター」より車で約8分(滋賀方面よりお越しの方)

費用目安
98.2万円~

宇治霊園は黄檗宗大本山塔頭緑樹院が管理する民営墓地です。
総面積は約47万平方メートル、総区画は約8000区画になります。

年中無休なのでいつでもお参り可能です。

開門時間が季節によって異なり、5月から9月は8時から18時、10月から4月は8時から17時30分、春と秋彼岸・お盆・年末年始は6時から19時です。

永代供養の種類・タイプ

合祀する「三界萬霊塔」と、2人でも入ることのできる「緑樹苑」があります。

「三界萬霊塔」は駐車場のすぐそばにある供養塔です。
春秋の彼岸・盂蘭盆・正月の年4回、供養が行われます。

「緑樹苑」は墓石のあるタイプのお墓です。
墓石はありますが、戒名の彫刻はできません。

最後に納骨された人から50年が経つと、合祀墓「とこしへの碑」へ合祀されます。
どちらも希望があれば、俗名彫刻が無料でできます。

費用

「三界萬霊塔」は1霊位につき、永代使用料・永代管理料・納骨法要料を含めて20万円です。
「緑樹苑」は1霊位につき、永代使用料・永代供養料・墓石工事代・50年分の永代管理料、納骨法要料を含めて85万円です。

どちらも年間管理費は不要となります。

宗教・宗派

宗教・宗派は問いません。
現地見学の際、現地の係員が案内してくれるため、電話で予約をしておきましょう。

施設の充実度

管理事務所では休憩室で休憩でき、供花とお墓参り用品の販売もあるため、気軽に立ち寄ってのお参りが可能です。
駅から無料送迎バスが出ているので、電車を使って行くこともできます。

霊園はとても広いですが、ところどころに水道があり、バケツ置き場も2か所あります。

宇治霊園をご検討の方は、以下の資料請求ページをご覧ください。



宇治市天ケ瀬墓地公園

PR宇治市天ケ瀬墓地公園

霊園詳細情報

宇治市天ケ瀬墓地公園(一般墓)
  • 公園墓地
  • 宗教・宗派不問
  • 公営墓地
  • 京都府宇治市宇治金井戸7-44
  • 〇車
    ・京滋バイパス「宇治西インター」より約15分
    ・JR奈良線・京阪宇治線「宇治」駅よりタクシーで約10分

    〇送迎バス
    ・毎月1日と彼岸・盆に送迎バスを運行

費用目安
50万円~

宇治市天ヶ瀬墓地公園は、日本管財・五輪グループが管理する公営の墓地公園です。
最寄り駅から車でおよそ10分の所にあります。

お彼岸・お盆の期間、3・8・9月以外の毎月1日には、近鉄小倉駅、JR宇治駅、京阪宇治駅から無料送迎バスが運行しています。

送迎バスは予約制で、申込みは電話で先着順となっています。

墓地の募集は毎年秋頃に行われ、墓地公園のホームページ及び宇治市ホームページ、宇治市政だよりでお知らせされます。

墓地の管理ができなくても、墓所清掃代行サービスがあり、プランごとに清掃内容が異なります。

通常のお墓のほか、お墓を継ぐ人がいなくても安心して使用でき、経済的負担を軽減するために合葬式墓地があります。

永代供養の種類・タイプ

宇治市天ヶ瀬墓地公園の永代供養には3つのタイプがあります。
どれも合葬式墓地を使いますが、合葬室へ埋葬するまでの期間が違います。

個別安置せず合葬室に直接合葬するタイプ10年間個別安置してから合葬室へ合葬するタイプ20年間個別安置してから合葬室へ合葬するタイプがあります。

合葬式墓地は、遺骨を合葬することのできるお墓です。

合葬室では7500体の遺骨や焼骨を専用の納骨袋に納めて合同で埋蔵します。
個別安置室では1500体を安置できます。

合葬室、個別安置室へは入ることができないため、参拝スペース、モニュメント、献花台、記名板があります。

費用

宇治市民か宇治市民でないかで費用が変わります。
合葬室へ直接合葬するタイプは、1体あたり5万5,000円です。

宇治市民以外は8万2,500円になります。

10年間個別安置してから合葬するタイプは、1体あたり11万円です。
宇治市民以外は16万5,000円です。

20年間個別安置してから合葬するタイプは、1体あたり16万5,000円です。
宇治市民以外は24万7,500円です。

どれも年間管理費は不要となります。

宗教・宗派

宗教・宗派は不問です。

合葬式墓地に親族の焼骨を埋蔵しようとしている人、死後遺骨を合葬式墓地へ埋蔵してもらいたいという65歳以上の人が利用できます。

施設の充実度

公園内には、公衆トイレが2か所あります。

管理事務所も 8時30分から17時15分まで開いているので、お参りに来たついでにお墓について相談するのも良いでしょう。

駅から近いというわけではありませんが、1日と彼岸・盆には無料送迎バスが出ているので、誰でもお墓参りに行くことができます。

民営ではなく公営というところも安心できる点です。

Googleの口コミをチェック

  • 「自然がいっぱいで、故人を偲ぶにはうってつけの場所です。」
  • 「かなり広い墓地です。管理が行き届いています。平日は空いていて、清々しくお墓参りができました。」

宇治市天ヶ瀬墓地公園 宇治市斎場の口コミ(Google)

宇治市天ヶ瀬墓地公園をご検討の方は以下の資料請求ページをご覧ください。



京都西山霊園

PR京都西山霊園

霊園詳細情報

京都西山霊園(一般墓)
  • 公園墓地
  • 宗教・宗派不問
  • 京都府亀岡市篠町王子唐櫃越1番地
  • 〇バス
    ・阪急電鉄京都線「桂」駅東口2番乗り場より京阪京都交通バス乗車「老ノ坂峠京都西山霊園前」バス停まで約18分

京都西山霊園は、一般社団法人京都西山霊園が管理する民営の霊園です。
車やバスを利用してお参りするのがおすすめです。

多くの人がお墓参りに来る、お盆・春と秋の彼岸には、阪急京都線桂駅東口から無料送迎バスがでています。
この無料送迎バスは8時から16時までの運行です。

御堂が霊園事務所も兼ねており、ここで法要を行うこともできます。

自然豊かな霊園で、季節によっていろいろな植物が霊園内を彩っており、霊園内のすべてのお墓が、日当たりのよい南向きに区画されています。

どんな人でも利用でき、国籍も問いません。

永代供養の種類・タイプ

京都西山霊園の永代供養墓は一般のお墓と同じように、独立した一つのお墓として建立します。
永代供養塔や合葬での供養ではありません。

お墓を建立しますが、霊園が永代にわたって供養・管理します。
60×60センチメートルの、0.44聖地が永代供養墓の大きさになります。

費用

永代管理費、永代使用料、墓石代などを含め、費用は60万6,100円になります。
墓石を含むので高額にはなりますが、年間管理費はかかりません。

宗教・宗派

宗教・宗派は問いません。

施設の充実度

事務所では生花・線香も販売しています。
お花や墓参りセットを買っておく時間がなくても、事務所で買うことができるので便利です。

霊園の見学を希望する人には無料送迎サービスがあるので、見学したいという人は利用しましょう。
墓地の近くに駐車場があるため、お墓まで長い距離を歩く必要はありません。

Googleの口コミをチェック

  • 「高台にあるため、眺めがとても良いです。」
  • 「見晴らしの良いお墓でした。」

京都西山霊園の口コミ(Google)

京都西山霊園をご検討の方は、以下の資料請求ページをご覧ください。


苗秀寺アショカ苑

PR苗秀寺アショカ苑

霊園詳細情報

苗秀寺アショカ苑(一般墓)
  • 寺院境内墓地
  • 京都府亀岡市薭田野町佐伯大門47
  • 〇徒歩
    ・JR山陰本線「亀岡駅」より京阪バスで約20分、「佐伯」にて下車 → 徒歩で約10~20分

    〇車
    ・9号線バイパス「亀岡インター」より車で約5分

費用目安
67.8万円~

苗秀寺アショカ苑は、宗教法人苗秀寺が管理する寺院墓地です。
苗秀寺は、最寄りのバス停から徒歩5分ほどのところにあります。

苗秀寺は曹洞宗のお寺で、奈良時代に作られたとされています。

境内には桜、ツバキ、紅葉などの植物が茂り、南北朝時代から伝わる寺宝が保管されています。
静かで厳かなお寺になっています。

アショカ苑は苗秀寺の境内にある墓地です。
総面積は約250平方メートルで、1万2000区画あります。

休園日はないので、彼岸やお盆以外の日でもお参りすることができます。

永代供養の種類・タイプ

合葬ではなく、個別の納骨棺に納めます。
納骨棺に骨壷を納める形で供養するのです。

費用

永代供養料、墓石代を含め、1霊位または2霊位で35万円になります。
3霊位以上を供養する場合は別途費用が掛かります。

年間管理費は不要です。

宗教・宗派

在来仏教の門徒であれば利用できます。

施設の充実度

苗秀寺の永代供養墓を利用する人は、希望すると生前に授戒会をした後、無料で信士・信女の戒名を授かることができます。

境内には「十八羅漢の庭」「薬医門」「福牛」などといった、釈迦の教えを表しているものがあるため、お参りのついでに見学することも可能です。

苗秀寺アショカ苑をご検討の方は以下の資料請求ページをご覧ください。

酬恩庵 一休寺

PR酬恩庵 一休寺

霊園詳細情報

酬恩庵 一休寺(一般墓)
  • 寺院境内墓地
  • 京都府京田辺市薪里ノ内102
  • 〇徒歩
    ・JR片町線「京田辺駅」より京阪バス「一休寺道」バス停下車 → 徒歩5分

    〇車
    ・京奈和自動車道「田辺西インター」より車で約5分
    ・国道24号線「山城大橋東詰」信号交差点を西へ車で約10分

費用目安
70万円~

酬恩庵一休寺は鎌倉時代に創建された臨済宗のお寺です。

元は妙勝寺という名前でしたが「一休さん」で有名な一休宗純が余生を過ごしたことでついた、一休寺という通称がよく知られています。

参道の両脇には楓が植えられていて、秋には紅葉を楽しむことができます。

車で行く場合は田辺西インターを降り、市役所前交差点を左折すると一休寺の看板があるので、頼りにするといいでしょう。

駐車場はありますが、乗用車一台につき300円の駐車料がかかります。
公共交通機関を使う場合は最寄りのバス停から徒歩5分の所にあります。

拝観するには拝観料がかかり、大人500円・高校生400円・中学生300円・小学生200円となっています。

美しい庭園もある、風光明媚なお寺です。

永代供養の種類・タイプ

お寺の後方に霊園が広がっています。
昨今のお墓事情に対応するために、2016年に永代供養塔が作られました。

33回忌まで骨壺で安置し、供養した後に合葬します。

永代供養塔は224区画あり、そのうち56区画、28組が夫婦専用の区画になっているため、夫婦そろって永代供養塔へ入ることも可能です。

ここに納骨された遺骨は、永代にわたり一休寺が管理し、年2回ある彼岸合同法要にて供養されます。

費用

納骨時の法要料と銘板への戒名彫刻帳を含め、1体あたり80万円です。

宗教・宗派

お寺の宗派は臨済宗大徳寺ですが、永代供養塔への納骨は宗派を問いません。

施設の充実度

参拝後に宝物殿で、一休宗純に関わる貴重な品を見ることができます。
有名なお寺のため、様々な行事が行われているのも特徴です。

駐車場は大型バスも止めることができ、乗用車を20台以上止められる広さがあります。

酬恩庵一休寺をご検討の方は以下の資料請求ページをご覧ください。

​​西光寺 久貝墓地

PR西光寺 久貝墓地

霊園詳細情報

西光寺 久貝墓地(一般墓)
  • 寺院境内墓地
  • 京都府長岡京市久貝3
  • 〇徒歩
    ・JR京都線「長岡京駅」より阪急バス「久貝」下車、徒歩約5分
    ・阪急京都線「西山天王山駅」より下車、徒歩約15分
    ・阪急京都線「長岡天神駅」より阪急バス「久貝」下車、徒歩約5分

    〇車
    ・国道171号線「勝竜寺」交差点を西へ約1km

費用目安
118万円~

西光寺は長岡京市にある西山浄土宗のお寺です。
京都の冬の風物詩である「念仏行脚」の出発地になっているお寺として知られています。

最寄りのバス停からは徒歩5分、最寄駅からは徒歩でおよそ15分です。

サントリー通りから少し住宅街に入ったところにあるため、車でも行きやすくなっています。
久貝墓地は住宅地の中にあり、段差が少なく歩きやすい墓地です。

永代供養の種類・タイプ

永代供養墓2タイプでの供養になります。
どちらも2人用のため、夫婦や兄弟で入ることも可能です。

0.3聖地の永代供養墓Aタイプと、0.2聖地の永代供養墓Bがあります。

費用

永代供養墓Aタイプは80万円、永代供養墓Bタイプは70万円です。

宗教・宗派

浄土宗・浄土真宗の人が利用できます。

施設の充実度

浄土宗のお寺でありながら、浄土宗・浄土真宗どちらの信者でも永代供養墓に入ることができます。
駅から徒歩でおよそ15分となるので、多少歩きますがアクセスのしやすいお寺です。

比較的高低差のない地面なので、お年寄りでも安心してお参りに行くことができます。

西光寺をご検討の方は以下の資料請求ページをご覧ください。

スポンサーリンク

永代供養墓の種類・タイプ

永代供養墓とは、お墓の管理と供養を管理者がやってくれるタイプのお墓です。

一般墓と違いお墓を継ぐことを前提とせず、一世代限りや親子2世代だけで終わるお墓のことで、年間管理費がかからないのが特徴です。

一人暮らしや子供のいない世帯が増え、お墓を建てたとしても継承してくれる人がいないという人が増えています。
そうした人のために、1人で入るお墓や夫婦で入るお墓として、永代供養を始める霊園やお寺が増えたのです。

多くの永代供養墓では、生前申し込みができるようになっています。

合祀埋葬型

合祀埋葬型は、他の人の遺骨と同じ場所へ遺骨を埋葬します。
合祀埋葬型のお墓は特に値段が安く、1人あたり5万円から30万円程度で済みます。

しかし一度合葬してしまうと、他の人と同じ場所に埋葬しているため、2度と遺骨を取り出せなくなってしまうのが通常です。

自分だけで決めず、家族や親族が合祀埋葬型で納得しているのか確認しましょう。

個別埋葬型

個別埋葬型は、通常のお墓と同じように個別で埋葬できる永代供養墓です。

ただし、個別に安置される期間は17回忌や33回忌などと決まっていて、その期間を過ぎると他の人と一緒に合祀されます。

期間は決まっていますが、個別に安置されるスペースがあるため合祀墓よりは値段が高くなっています。
最初から合葬されるのに抵抗のある人は、個別埋葬型がおすすめです。

樹木葬

樹木葬は、木やお花を墓石の代わりにしたり、納骨場所の周りに草花が植えられたりする、比較的新しいお墓の形態です。

最近は樹木葬を選ぶ人が増えてきました。

遺骨自体は樹木の根本に納骨され、お墓参りをするときは目印として、植えられている樹木に向かってお参りをします。

ペットの遺骨と一緒に入れるようになっている所もあります。

樹木葬は、埋葬するときにそのままではなく粉骨して埋葬するケースや、後から遺骨を取り出すことができないケースもあります。

そのため一時的に入るためのお墓には適していません。

納骨堂

納骨堂は、建物の中で遺骨を保管する場所のことです。

ロッカーのように、個別に供養する場所が並んでいる内装でよく知られています。
中には凝った内装の納骨堂もあります。

プランごとに個別供養する期限が決まっていて、期限までは故人それぞれの個別の納骨堂で供養し、その後は合葬するのが一般的です。

構造上個別でのお参りではなく、共有スペースでのお参りになることが多いです。

永代供養付き一般墓

永代供養付き一般墓は通常のお墓と変わりませんが、管理を管理者に任せることができます。
一般的なお墓として供養でき、お墓を継ぐ人がいなくなると霊園や寺院に管理を任せられます。

他の人の遺骨と一緒に供養されないのが特徴です。

永代供養のプランが付いた一般墓になるため、費用は他の永代供養墓よりもかかります。

こちらの記事で永代供養の詳細を解説しているので、気になる方はご覧ください。

みんなが選んだお墓の電話相談

みんなが選んだお墓ではお墓選びのご相談に対応しております。 お客様のご希望予算と地域に応じた霊園をご提示することも可能ですので遠慮なくお申し付け下さい。
category_2_block_title_img
専門相談員が丁寧に対応します
24時間365日無料相談
0120-33-3737
電話をかける
telIcon

後悔しないお墓選びのためにプロのお墓ディレクター
を無料でご紹介いたします。

詳しくはこちら

京都府の永代供養墓の費用相場

京都府の永代供養墓の費用相場は37.9万円となっています。
永代供養墓は安く抑えることのできるお墓ですが、相場もきちんと確認して契約するようにしましょう。

中には、利用するのに条件を求める永代供養墓もあるので、プランの内容はきちんと見ることをおすすめします。

永代供養の費用について、こちらの記事で詳しく解説しているので気になる方はご覧ください。

スポンサーリンク

京都府で永代供養墓を選ぶポイント

永代供養墓のタイプで選ぶ

永代供養墓には、初めから他の人の遺骨と一緒に納骨されるタイプと、一定期間経過後に他の人の遺骨と納骨されるタイプがあります。

一定期間経過後に他の人の遺骨と一緒に納骨されるタイプの永代供養墓は、一定期間は家族単位で納骨します。
一定期間経過後は他の人の遺骨と納骨する、合祀を行います。

一度、合祀を行うと遺骨を取り出せなくなるので、注意しましょう。

永代供養墓の費用で選ぶ

初めから合祀されるタイプの永代供養墓の費用相場は5万30万円程度です。
初めから合祀されるタイプの永代供養墓は、一般墓や納骨堂、樹木葬に比べて費用が安い傾向があります。

一定期間経過後に合祀されるタイプの永代供養墓の費用相場は30万100万円程度です。
このタイプの永代供養墓は13年や33年などの期間は家族単位で納骨し、その期間は年間管理費が発生する場合があります。

永代供養墓の立地で選ぶ

永代供養墓を立地で選ぶのも一つのポイントです。
今後、お墓参りに行きたいと考えている方は、ご自身が高齢になったときに通いやすい立地条件の永代供養墓を選びましょう。

みんなが選んだお墓の電話相談

みんなが選んだお墓ではお墓選びのご相談に対応しております。 お客様のご希望予算と地域に応じた霊園をご提示することも可能ですので遠慮なくお申し付け下さい。
category_2_block_title_img
専門相談員が丁寧に対応します
24時間365日無料相談
0120-33-3737
電話をかける
telIcon

後悔しないお墓選びのためにプロのお墓ディレクター
を無料でご紹介いたします。

詳しくはこちら

京都府で永代供養墓がおすすめの人

京都府で永代供養墓の利用がおすすめの人は、以下のような人になります。

お墓の後継者がいない人

身寄りが無かったり子供がいなかったりと、死後お墓の世話をしてくれる人がいない人が一般墓を買うと、無縁仏となり荒れ果ててしまいます。

しかし永代供養墓は、お寺や管理者に管理してもらうので後継者がいなくても安心です。
管理するだけではなく、墓前供養をしてくれる所もあります。

利用期間を決めて契約するので、後継者がいなくても期間が終われば合葬してもらうことができます。

お墓の予算を抑えたい人

お墓は人生最後の買い物ですが、その分多額の費用がかかってしまいます。
予算をなるべく抑えたいという人は、合葬したり納骨堂で供養したりと、墓石のいらない永代供養墓がおすすめです。

また、自分だけや夫婦だけでお墓に入りたいから、わざわざ一般墓を買わなくても十分だという時にも永代供養墓がおすすめです。

墓じまいを検討している人

そろそろ墓じまいをしたいという人にもおすすめです。

現代の家族のありかたを鑑みて、継承者への不安、掃除や管理がなかなかできないといったことから、先祖代々の墓を失くしてしまおうかと考える人が増えています。

墓じまいをした後の再供養先として、永代供養墓を選ぶこともできます。

スポンサーリンク

よくある質問

Q:京都府の永代供養ができる霊園の費用相場は?

A:初めから合祀される永代供養墓は5万円~30万円程度です。
一定期間したら合祀される永代供養墓は30万円~100万円程度です。

Q:京都府の浄土真宗の霊園は?

A:本願寺西山別院です。
本願寺西山別院は、京都市西京区にある浄土真宗のお寺です。

みんなが選んだお墓の電話相談

みんなが選んだお墓ではお墓選びのご相談に対応しております。 お客様のご希望予算と地域に応じた霊園をご提示することも可能ですので遠慮なくお申し付け下さい。
category_2_block_title_img
専門相談員が丁寧に対応します
24時間365日無料相談
0120-33-3737
電話をかける
telIcon

後悔しないお墓選びのためにプロのお墓ディレクター
を無料でご紹介いたします。

詳しくはこちら

まとめ

この記事では、京都府でおすすめの永代供養墓の紹介、永代供養墓を選ぶ際のポイントについて解説しました。
少しでも永代供養墓選びの助けになれば、幸いです。

ここまでご覧いただき、ありがとうございました。



みんなが選んだ終活では、無料相談ダイヤルを設置しています。
この記事でご紹介した霊園の見学をご希望される方・霊園選びでお悩みの方はぜひご利用ください。

相談無料 - 専門相談員が丁寧に対応します
0120-33-3737
24時間365日無料相談
telIcon
スポンサーリンク

京都府の霊園に関するおすすめ記事

京都府の霊園に関する他の記事もぜひご覧ください。


スポンサーリンク
diagnosis_woman_img

4つの質問で見つかる!

ぴったりお墓診断

Q.お墓は代々ついで行きたいですか?

都道府県一覧からお墓を探す

こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。

mapImg
searchIconエリアから探す

こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。

北海道

東北・甲信越・北陸

中国・四国

九州・沖縄

監修者

評価員(やまぐち)

山口 隆司(やまぐち たかし)

一般社団法人 日本石材産業協会認定 二級 お墓ディレクター

経歴

業界経歴20年以上。大手葬儀社で葬儀の現場担当者に接し、お葬式を終えた方々のお困りごとに数多く寄り添いサポートを行う。終活のこと全般に知見を持ち、位牌や仏壇をはじめ、霊園・納骨堂の提案や、お墓に納骨されるご遺族を現場でサポートするなど活躍の場が広い。

お墓の関連記事

コラム一覧へ

あなたにぴったりのお墓を診断!

色々種類があってわからない.

お墓選びで後悔したくない.

diagnosis_woman_img

最短30秒で診断

みんなが選んだお墓はプロが厳選したお墓をご案内/