お墓
【必見】兵庫県のおすすめ納骨堂6選!
更新日:2022.08.04 公開日:2022.05.19

この記事では、兵庫県でおすすめの納骨堂についてご紹介します。
ぜひ最後までご覧ください。
みんなが選んだ終活では、兵庫県の霊園を紹介しています。。
お墓の種類や電話で霊園を絞り込むこともできますので、ぜひご活用ください。

4つの質問で見つかる!
ぴったりお墓診断
Q.お墓は代々ついで行きたいですか?
都道府県一覧からお墓を探す
こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。

こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。
はじめに
この記事では、兵庫県で納骨堂をお探ししている方に向けて、おすすめの納骨堂を紹介しています。
おすすめの納骨堂は以下の項目を重要視して、選ばれています。
- 費用
- 宗教・宗派
- 設備の充実度
兵庫県のおすすめ納骨堂6選
おすすめの納骨堂は以下の通りです。
- 日光山墓園
- 神戸六甲霊園
- 宝塚すみれ墓苑
- 金毘羅山 雷声寺
- 明石市石ヶ谷墓園
- 神戸市立鵯越墓園
日光山墓園
霊園詳細情報
日光山墓園(納骨堂)

- 良い眺望
- 宗教・宗派不問
- 公営墓地
- 兵庫県加古川市上荘町井ノロ24-16
-
〇車
・JR加古川線・三木鉄道「厄神」駅よりタクシーで約10分
・JR加古川線「厄神」駅よりバス「見土呂フルーツパーク行き」乗車、「霊園口」下車徒歩約10分
〇送迎バス
・春秋彼岸およびお盆時期にはJR加古川線「加古川」駅より臨時バスを運行
- 費用目安
- 8.25万円~
日光山墓園は兵庫県加古川市にある公営墓園です。
県立自然公園区域内に位置しており、日光の当たる広大な丘陵からは播磨平野を流れる加古川が望めます。
辺りは自然が多く静かな環境で、訪れる方を優しく包み込みます。
墓園全体は区画整備されており、一般墓と合葬式墓(納骨堂)の区域を有します。
費用
■合葬の場合
1体あたり8万2,500円(税込)で、年間管理費は無料です。
※加古川市民以外の方は市民とは異なり、12万3,750円となります。
■20年間の個別安置の場合
1体当たり16万5,000円(税込)となります。
なお、20年間個別に安置したあとは合葬されますので注意が必要です。
※市民以外の方は24万7,500円の費用がかかります。
宗教・宗派
宗教・宗派は不問で、どなたでも利用できます。
施設の充実度
管理棟やエントランス、ロビー、トイレ、休憩所など基本的な設備は整っており、桶や杓などのお参り用具もあるため不便しません。
ただし、周辺には供花やお供え物を購入する店舗がないため、事前に準備が必要です。
Googleの口コミをチェック
- 「閑静な墓園です。少し交通の便が悪いです。」
日光山墓園の口コミ(Google)
日光山墓園をご検討の方は、以下の資料請求ページからお問い合わせください。
神戸六甲霊園
霊園詳細情報
神戸六甲霊園(納骨堂)

- 駅近
- バリアフリー
- 宗教・宗派不問
- 兵庫県神戸市北区有野町唐櫃字種池3078
-
〇徒歩
・神戸電鉄有馬線「神鉄六甲」駅より徒歩約2分
・阪急バス・神姫バス「六甲登山口」バス停より徒歩約1分
〇車
・六甲北有料道路「唐櫃(からと)」I.C.を降りてすぐ
【神戸市街方面からお越しの場合】
・神戸市街より新神戸トンネル経由で約25分
・御影より六甲トンネル経由で約20分
・鈴蘭台より約20分
- 費用目安
- 10万円~
神戸市北区有野町にある神戸六甲霊園は、神戸電鉄有馬線「神鉄六甲」駅より歩いて約2分と、アクセス抜群の霊園です。
ひな壇の墓域すべてから望める六甲山の美しい四季彩と、壮快な眺望が魅力です。
広々としたゆとりある園内設計で、特に一般墓所は陽当りの良い南向きで背合わせにお墓が建たないため、ゆったりとお墓参りをすることができます。
費用
納骨堂は1霊10万円(税込)からご利用いただけます。
管理費は無料です。
設備の充実度
墓域内はバリアフリーで、車椅子でも楽に移動ができます。
参道はすべて吸水・排水性が高いインターロッキング仕様が採用され、雨の日のお墓参りも安心です。
管理棟、休憩室、駐車場を完備し、管理棟内にはセルフサービスのお茶をご用意しています。
一般墓所のほか、永代供養付芝生墓地、永代納骨堂、ペット専用の供養墓もございます。
Googleの口コミをチェック
- 「墓地の人は親切です。アクセス、見晴らしがいい霊園です。」
神戸六甲霊園の口コミ
神戸六甲霊園をご検討の方は、以下の資料請求ページからお問い合わせください
宝塚すみれ墓苑
宝塚すみれ墓苑は、兵庫県宝塚市に位置する公営墓苑です。
辺りには田園や山々など、美しい自然風景を見渡しながら心地よい風が感じられ、春頃には桜やゆり、こぶし、すみれなど、たくさんの木々が園内を美しく彩ります。
また、宝塚をイメージした階段やモダンスタイルな管理棟、森林伐採を最小限に抑えて地形を生かした設計がされており、品と開放感の両方が感じられます。
宝塚すみれ墓園は一般墓のほか、宝塚市営として初の合葬式の供養携帯を採用しています。
費用
宝塚すみれ墓園の費用は、直接合葬方式と埋蔵室安置後合葬方式とで異なります。
■直接合葬方式
骨入れ袋に入れた遺骨を直接合葬室へ納める方法です。
5万5,000円(税込)です。
■埋蔵室安置後合葬方式
遺骨を骨壷のまま個別で10年間安置したあとに直接合葬室へ納める方法で、生前申し込みも可能です。
11万円(税込)です。
生前申し込みの場合は13万2,000円(税込)となります。
管理費はすべて無料です。
宗教・宗派
宗教・宗派は不問で、どなたでも利用できます。
施設の充実度
管理棟や大型駐車場、トイレ、屋外休憩スペース、桶や杓などの通常の設備に加えて自動販売機があり、さらに売店にて仏花の販売が行われており非常に便利です。
また、バリアフリー設計がされており、高齢者や車椅子の方が移動する際にも苦になりません。
Googleの口コミをチェック
- 「管理が行き届いており大変キレイな墓地です。休憩場や駐車場も完備されていて、苑内の道路の幅も十分です。事務所のトイレも清潔です。」
宝塚すみれ墓苑の口コミ(Google)
宝塚すみれ墓苑をご検討の方は、以下の資料請求ページからお問い合わせください。
金毘羅山 雷声寺安寧墓苑
安寧墓苑は神戸市中央区に位置する金比羅山雷声寺の寺院墓地です。
金比羅山の高台からは神戸市やポートアイランドの景色が一望できます。
安寧墓苑は都心近くにありながらも周囲は緑の自然に囲まれ、静かで日当たりも良いため大切な故人の眠る場所に最適です。
費用
安寧墓苑は一般墓・樹木葬・永代供養・納骨堂と多種の供養形態があります。
納骨堂の費用は2霊位までの大きさで総額20万円(税込)で、管理費用はかかりません。
立地条件に恵まれていることから、やや高めの金額となっています。
宗教・宗派
宗教・宗派は不問で、どなたでも利用できます。
永代供養の有無
規定年数後は永代供養にて春と秋の年に2回、合同慰霊祭が開催され故人の供養が行われます。
施設の充実度
法事・法要施設や駐車場、お参り用具などの設備は整っています。
ただし、バリアフリー対応はしておらず、高台の上に位置するため坂道は避けられません。
周囲に仏花やお供え物の販売をしている店舗もないため、お参りの際には事前に準備しましょう。
金毘羅山 雷声寺安寧墓苑をご検討の方は、以下の資料請求ページからお問い合わせください。
明石市石ヶ谷墓園
霊園詳細情報
明石市石ヶ谷墓園(納骨堂)

- バリアフリー
- 宗教・宗派不問
- 公営墓地
- 兵庫県明石市大久保町松陰1466
-
〇徒歩
・JR山陽本線「大久保」駅より市バス「中央体育館前方面行き」乗車、「石ヶ谷墓園口」下車徒歩約12分
- 費用目安
- 5.4万円~
明石市石ヶ谷墓園は兵庫県明石市に位置する公営霊園です。
辺りは木々の緑に囲まれ、春には桜が美しく咲き誇ります。
さらに、園内からは瀬戸内海が一望できるため、気持ちよくお参りできます。
一般墓と合葬式墓地の受付をしていますが、明石市に3ヶ月以上の住民登録が必要であることなど、いくつかの要件が必要になるためわからない場合は事前に連絡して確かめると良いでしょう。
費用
石ヶ谷墓園は、合葬方式か個別安置後合葬方式に分けられ、また個別安置の期間によって費用が異なります。
■合葬方式:5万5,000円(税込)
■10年間個別安置後合葬方式:11万円(税込)
■20年間個別安置後合葬方式;16万5,000円(税込)となります。
年間管理費はかかりません。
宗教・宗派
宗教・宗派は不問で、どなたでも利用できます。
施設の充実度
管理棟や駐車場、トイレ、屋外休憩スペース、桶や杓など基本的な設備は整っています。
また、売店にて仏花や線香などの販売も行われており非常に便利です。
バリアフリーにも対応しているため、車椅子やベビーカーで移動する際にも苦にならず快適にお参りできます。
Googleの口コミをチェック
- 「よく整備された市営の墓園です。彼岸やお盆の時期には墓参バスが出ます。」
- 「いつも綺麗に整備されています。」
- 「桜がキレイです。」
明石市石ヶ谷墓園
明石市石ヶ谷墓園をご検討の方は以下の資料請求ページからお問い合わせください。
神戸市立鵯越墓園
霊園詳細情報
神戸市立鵯越墓園(納骨堂)

- 駅近
- 宗教・宗派不問
- 公営墓地
- 兵庫県神戸市北区山田町下谷上字中一里山12-1
-
〇徒歩
・神戸電鉄「鵯越」駅より徒歩約10分
〇車
・JR神戸線「神戸」駅よりタクシーで約20分
- 費用目安
- 5万円~
神戸市立鵯越墓園(こうべしりつひよどりごえぼえん)は、神戸市北区にある公営霊園です。
神戸市営の霊園として唯一合葬式墓地が併設されており、古くから神戸市民に親しまれてきました。
園内は広く、墓地の頂上からは播州平野や紀淡海峡の美しい景色が広がります。
お申し込みをご希望の方は条件を確認してから応募しましょう。
費用
鵯越墓園は一般墓と納骨堂の供養形態があります。
■合葬方式が5万円(税込)
■10年間個別安置後合葬が10万円(税込)
■20年間個別安置後合葬が15万円(税込)かかります。
管理費は無料です。
宗教・宗派
宗教・宗派は不問で、どなたでも利用できます。
施設の充実度
管理棟や駐車場、お参り用具などの基本的な設備は整っており、通常のお参りに不便することはありません。
Googleの口コミをチェック
- 「専用のバスがあります。山が丸ごと霊園になってしまった非常に大きな鵯越墓園です。鵯越駅から徒歩10分ほどに見晴らしがいい展望台と鵯越大仏があります。日当たりがよく清潔な墓園で駐車場や園内バスがあり、利便性も高いです。」
- 「敷地が広大なので、園内バスがあります。墓園の入り口には花や線香、ライターなどが売っている売店があります。」
神戸市立鵯越墓園の口コミ(Google)
神戸市立鵯越墓園をご検討の方は以下の資料請求ページからお問い合わせください。
みんなが選んだお墓の電話相談
みんなが選んだお墓ではお墓選びのご相談に対応しております。 お客様のご希望予算と地域に応じた霊園をご提示することも可能ですので遠慮なくお申し付け下さい。
24時間365日無料相談
電話をかける

後悔しないお墓選びのためにプロのお墓ディレクター
を無料でご紹介いたします。
まとめ
この記事では、兵庫県でおすすめの納骨堂を紹介しました。
少しでもお墓選びの参考になれば幸いです。
ここまでご覧いただきありがとうございました。
みんなが選んだ終活では無料電話ダイヤルを設置しております。
兵庫県の納骨堂についてご相談されたい方はこちらからお問い合わせください。

兵庫県の霊園に関するおすすめ記事
兵庫県の霊園に関する他の記事もご覧ください

4つの質問で見つかる!
ぴったりお墓診断
Q.お墓は代々ついで行きたいですか?
都道府県一覧からお墓を探す
こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。

こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。
監修者

山口 隆司(やまぐち たかし)
一般社団法人 日本石材産業協会認定 二級 お墓ディレクター
経歴
業界経歴20年以上。大手葬儀社で葬儀の現場担当者に接し、お葬式を終えた方々のお困りごとに数多く寄り添いサポートを行う。終活のこと全般に知見を持ち、位牌や仏壇をはじめ、霊園・納骨堂の提案や、お墓に納骨されるご遺族を現場でサポートするなど活躍の場が広い。