閉じる

お墓

お墓って夜に行ってもいいの?お墓参りに適した時間や時期を解説

更新日:2024.01.24

お墓参り

お墓の前で手を合わせる高齢の女性の手元

お盆やお彼岸になると、先祖の供養として「お墓参り」をされる方が多いと思います。

そんなお墓参りですが、夜のお墓に行くのは避けた方がいいと聞いたことはないでしょうか。

とはいうものの、時間が取れないなどの事情でやむなく夜にお墓参りをする人もいるかもしれません。

今回は、夜のお墓参りに関係のある以下の疑問を解決する記事をお届けします。

  • 夜のお墓参りを避けた方がいい理由
  • お墓参りに適した時間や時期はいつか
  • 忙しくてお墓参りができない場合は?

お墓参りをいつも夜にしている人、お墓参りのしきたりを知りたい人におススメの記事です。

この機会に、ぜひ最後までお読みください。

夜のお墓参りは避けたほうがいい

デメリット

夜のお墓参りについて、避けた方がいいのは事実です。

その理由を、以下に列記します。

ケガの危険性が増す

もともと霊園には、夜にお墓参りをするための設備はありません。

ライトアップなどがされていない場所が多いので、懐中電灯をもってお参りするしかありません。

しかし、霊園には段差が多く、お墓によっては山道や砂利道を通ってお参りするような場所もあるため、転倒の危険が増します

掃除などがしづらい

お墓参りでは墓石を磨いたり、周囲の雑草を抜いたりとお墓の掃除をします。

夜は暗いため、細かい部分まで丁寧に掃除をすることができません

掃除の最中に、墓石などにつまずいて転倒する危険性も高まります。

習わしに反する

仏教の教えでは、夜の墓地には「魑魅魍魎(ちみもうりょう)」と呼ばれる化け物がいるといわれています

地獄に引きずり込まれるため、避けた方がよいとされています。

あくまでも言い伝えなので、実際は気にする必要はありません。

閉園時間がある霊園もある

公営、民営に関わらず、霊園は閉園時間が設定されているところがあります。

お盆でも、夕方以降は閉まっていることがあります。

閉園時間ギリギリに行くと、ゆっくりとお墓参りをすることができないので注意しましょう。

防犯上の不安

お墓にあるお供え物を目当てに、野犬やイノシシなどの害獣がやってくることもあります。

もしそれらに出くわしてしまうとケガの原因になります。

また、夜のお墓は人の気配が少ないことから、犯罪に巻き込まれるリスクは決して少なくありません

これらのことを踏まえると、やはり夜のお墓参りは避けた方がいいでしょう。

どうしてもお参りの時間が取れない場合でも、翌朝に改めるなどの対応をお勧めします。

お墓参りに適した時間は午前中

雑巾でお墓掃除をする女性

お墓参りに適した時間は、基本的に午前中とされています。

なぜなら午前中に行うことで、自分の用事よりも故人の供養を優先するという意味合いがあるからです。

仏様を優先することは、供養で大切です。

神社や寺院にお参りするときも、神様や仏様へお願い事をするときは午前中がよいと言われています。

そのためお墓参りの考え方も同様なのです。

しかし、午後にお墓参りをしてはいけないのかと言えば、そこまで厳重に習わしがあるわけではありません。

事情があって午後にお墓参りをすることは決して問題ではありません。

お墓参りに適した時期

OKサイン

お墓参りに適した時期はあるのでしょうか。

結論から言うと、お墓参りに適した時期に関して決まりはありません

一般的なお墓参りの時期、神道やキリスト教の場合を見てみましょう。

一般的な時期

お墓参りの適した時期に関する決まりはありません。

仏教の場合、一般的なお墓参りの時期は次のとおりです。

  • お盆、お彼岸(春、秋)
  • 命日・月命日
  • 年末年始

お盆の最初の日であるお迎えは午後3~5時あたりまでにお墓参りに行くのがよいといわれています。

一方、お盆の最後の日である見送りは午後5~7時あたりまでに行くのがよいです。

神道の場合

日本で仏教の次に多いと言われる神道の場合、お墓参りに適した時期は次のとおりです。

  • お盆
  • 月命日
  • 月の最初の日

神道の場合も、仏教と同じくお盆にお墓参りをする風習があります。

その他、月の最初の日(朔日)にお墓参りをする風習もあります。

キリスト教の場合

キリスト教の場合、葬儀や供養の形式が仏教などとは異なります。

キリスト教のお墓参りは神へ祈りを捧げるものなので、お墓参りに決まったタイミングはありません

キリスト教は主に「カトリック」と「プロテスタント」の宗派に分かれています。

それぞれのお墓参りのタイミングは以下の通りです。

  • カトリックの場合
    死後3日目、7日目、30日目の「追悼ミサ」
    毎年11月2日の「死者の日」
  • プロテスタントの場合
    死後1ヶ月後の「昇天記念日」
    以降、死後5~7年前後を目安に毎年(又は数年に1度)

墓参り代行業者という選択肢もある

左を向いたお墓掃除をする作業服の女性

どうしても時間の調整ができず、お墓参りを夜にせざるを得ない事情がある時は、墓参りを業者に代行してもらうことも検討しましょう。

お墓参りの代行サービスは、その名の通りお墓の掃除やお供えなどを遺族等に代わって行こなうサービスです。

請け負っているのは、石材店や葬祭業者、便利屋などの場合が多いです。

費用は、お墓掃除・お供え・線香をあげるなどといった基本のお墓参りの場合、1万~2万円程度です。

これに加えて周辺の樹木の剪定や墓石の手入れまでを追加すると、2~3万円程度になります。

代行サービスを使えば、遠方に住んでいる場合でも安心して供養ができます。

また、定期的に依頼することでお墓の状況を把握することができます。

お墓を常にきれいにしておきたい人には、日々の安心感がもたらされます。

最近ではふるさと納税の返礼品として、お墓参り代行サービスを納税者に提供している自治体もあります。

夜のお墓まとめ

「ま」「と」「め」と書かれた積み木と電卓と時計
まとめとビジネスイメージ

今回は、夜のお墓参りを避けるべき理由などについて、詳しく解説しました。

この記事のポイントをまとめると以下の通りです。

  • 怪我の防止や防犯のため、掃除がしにくい、習わしに反する、閉園時間があるなど、様々な理由で夜のお墓参りは相応しくないとされている。

  • お墓参りに適した時間は午前中で、時期としてはお盆やお彼岸、命日・月命日が一般的だが、明確な決まりはなく宗派によっても違う。

  • 墓参り代行業者に頼めば忙しくてもお参りを代わりにやってもらえる。

この記事が、みなさんのお役に立てれば幸いです。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

diagnosis_woman_img

4つの質問で見つかる!

ぴったりお墓診断

Q.お墓は代々ついで行きたいですか?

都道府県一覧からお墓を探す

こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。

mapImg
searchIconエリアから探す

こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。

北海道

東北・甲信越・北陸

中国・四国

九州・沖縄

お墓選びはみんなが選んだ終活

みんなが選んだ終活ではお墓選びのご相談に対応しております。
お客様のご希望予算と地域に応じた霊園をご提示することも可能ですので遠慮なくお申し付けください。

相談無料 - 専門相談員が丁寧に対応します
0120-33-3737
24時間365日無料相談
telIcon

お墓の関連記事

コラム一覧へ

あなたにぴったりのお墓を診断!

色々種類があってわからない.

お墓選びで後悔したくない.

diagnosis_woman_img

最短30秒で診断

みんなが選んだお墓はプロが厳選したお墓をご案内/