閉じる

桐ヶ谷斎場
のお客様エピソード

式場と火葬場が近くて便利でした。 写真
式場と火葬場が近くて便利でした。 写真
満足度
満足

品川区 Y様

式場と火葬場が近くて便利でした。
同じ建物の中に「お葬式をする式場」と「火葬する施設」があったので移動が少なくて便利でした。エレベーターやエスカレーターもあって、年配の親戚の負担も少なかったように思います。地方から来た親戚は「都会の火葬場はさすが豪華だなぁ」と少し驚いていました。諸々大変でしたが無事に済んでよかったです、ありがとうございました。
故人
お母様
葬儀場
桐ヶ谷斎場
火葬場
桐ヶ谷斎場
評価員写真

評価員の
コメント

綺麗な総合斎場で火葬時間も比較的に短く便利にご利用になれます。

お通夜・葬儀式~火葬までが一か所で行える総合斎場です。火葬時間もお別れやお焼香などまで含めて約50~60分で済みます。火葬時間に70~180分を要する火葬場もありますので、桐ヶ谷斎場は比較的に火葬時間が短めの火葬場と言えます。火葬時間が短いのは、冷却設備などの施設性能の違いによるものです。

人の多さが気になりました。 写真
人の多さが気になりました。 写真
満足度
不満あり→満足

目黒区 K様

人の多さが気になりました。
初めて利用しました。6件のお葬式が同日にあり、両隣の式場弔問者が多く、私たちは少人数だったので少しひけめを感じました。また、他でお葬式をされ火葬場を利用する方々の出入りも激しく、その数と霊柩車の多さに圧倒されました。事前に葬儀社の方から、桐ヶ谷斎場のような総合斎場と1日一組のセレモニーホールとの違いの説明を受けていたので、ある程度の覚悟はありましたが、想像していたより少し上を行く利用者の多さでした。時期的なものもあるのかもしれませんが…。今回は亡き父の希望で総合斎場を選びましたが、色々説明を聞いて他のセレモニーホールにも良い面があると感じたので、次はいつになるかわかりませんが、その時にはあらためて検討したいと思います。
故人
お父様
葬儀場
桐ヶ谷斎場
火葬場
桐ヶ谷斎場
評価員写真

評価員の
コメント

専門的な情報を得て、きちんと判断することが大切です。

一般的に葬儀は何度も経験するものではありませんので、経験豊富なプロの説明やアドバイスが頼りになります。後悔しないために、各式場の利点や不足面について理解を進めてから選択するようにしましょう。承知の上で利用される場合と知らずに葬儀を終えた場合とでは、のちの納得感や満足度に大きな違いが生じてきます。また、葬儀費用についても思いを込めたい部分には費用をかけ、それ以外の面では費用を抑えるようにすると精一杯の気持ちで送ることができます。低価格に見せただけの中身が不透明な葬儀費用に流されることなく、内容に見合った適正な葬儀費用で送ることも気持ちの面とあわせて大切なことになります。

2件中 1~2件を表示中

桐ヶ谷斎場の口コミ

総合評価★★★★4.1(72件)
29件
27件
13件
3件
0件
  • 女性 60代
  • 参加人数:1~9人
  • 葬儀形態:火葬式
  • 葬儀費用:11万~20万以下
  • ご利用斎場名:桐ヶ谷斎場
総合評価★★★★★5
搬送・安置
5.0
アクセス
4.0
綺麗さ
5.0
宿泊施設
0.0
料理
5.0
T様の口コミ
場所も電車の駅から歩いて行けますし、駐車場も整備されて便利です。 場所が程よく分かれているので、家族葬の人数の差の淋しさを感じなくて済みました。
2025/03/26
  • 男性 63
  • 参加人数:10~19人
  • 葬儀形態:家族葬
  • 葬儀費用:151万~200万以下
  • ご利用斎場名:桐ヶ谷斎場
総合評価★★★★★5
搬送・安置
5.0
アクセス
5.0
綺麗さ
5.0
宿泊施設
5.0
料理
5.0
匿名様の口コミ
コロナ禍の最中で色々制約があったが満足のいく葬儀を執り行えました。
2024/12/20
  • 男性 70
  • 参加人数:30~39人
  • 葬儀形態:家族葬
  • 葬儀費用:101万~110万以下
  • ご利用斎場名:桐ヶ谷斎場
総合評価★★★★★5
搬送・安置
5.0
アクセス
5.0
綺麗さ
5.0
宿泊施設
5.0
料理
4.0
匿名様の口コミ
帰る人の最寄り駅が近くて便利でした。
2024/12/20
  • 男性 63
  • 参加人数:1~9人
  • 葬儀形態:家族葬
  • 葬儀費用:61万~70万以下
  • ご利用斎場名:桐ヶ谷斎場
総合評価★★★★★5
搬送・安置
5.0
アクセス
5.0
綺麗さ
5.0
宿泊施設
5.0
料理
5.0
匿名様の口コミ
菩提寺、斎場から近いので、1日で何も問題なくスムーズに執り行えました。
2024/12/19
  • 男性 65
  • 参加人数:1~9人
  • 葬儀形態:家族葬
  • 葬儀費用:61万~70万以下
  • ご利用斎場名:桐ヶ谷斎場
総合評価★★★★★5
搬送・安置
5.0
アクセス
5.0
綺麗さ
5.0
宿泊施設
5.0
料理
5.0
匿名様の口コミ
都内で立地がよく、施設も対応も良かったです。料金も思っていたより安かったです。
2024/12/13
  • 男性 45
  • 参加人数:20~29人
  • 葬儀形態:一日葬
  • 葬儀費用:21万~30万以下
  • ご利用斎場名:桐ヶ谷斎場
総合評価★★★★★5
搬送・安置
4.0
アクセス
3.0
綺麗さ
3.0
宿泊施設
3.0
料理
3.0
匿名様の口コミ
きれいな斎場でした。
2024/12/13
  • 女性 51
  • 参加人数:10~19人
  • 葬儀形態:一日葬
  • 葬儀費用:21万~30万以下
  • ご利用斎場名:桐ヶ谷斎場
総合評価★★★★★5
搬送・安置
5.0
アクセス
5.0
綺麗さ
5.0
宿泊施設
5.0
料理
5.0
匿名様の口コミ
問題なく、良かったです。
2024/12/13
  • 男性 42
  • 参加人数:10~19人
  • 葬儀形態:家族葬
  • 葬儀費用:51万~60万以下
  • ご利用斎場名:桐ヶ谷斎場
総合評価★★★★★5
搬送・安置
3.0
アクセス
2.0
綺麗さ
5.0
宿泊施設
5.0
料理
5.0
匿名様の口コミ
初めての喪主経験でしたが、いろいろフォローしてもらい助かりました。
2024/12/12
総合評価★★★★★5
搬送・安置
--
アクセス
--
綺麗さ
--
宿泊施設
--
料理
--
S様の口コミ
綺麗な葬儀場で落ち着いた雰囲気がよかったです。
2024/12/06
総合評価★★★★★5
搬送・安置
--
アクセス
--
綺麗さ
--
宿泊施設
--
料理
--
S様の口コミ様の口コミ
実家から近いことから何度か訪問した経験があります。全体的に清潔感もあり、駅からのアクセスも良いので迷ったことは一度もございません。葬儀場のスタッフの方の誘導や案内もスムーズで、故人とのお別れに集中できる環境が作られていると感じております。大体10年ぐらい前のことですが、知人の葬儀の喪主の挨拶の際にスタッフの方が目を潤ませていたのを記憶しており、とても暖かく見送っていただける葬儀場だと感じました。
2024/03/09
総合評価★★★★★5
搬送・安置
--
アクセス
--
綺麗さ
--
宿泊施設
--
料理
--
M様の口コミ様の口コミ
若くして亡くなった兄の葬儀で利用した。夏の暑い時期だったため、あまり葬儀の日取りを先送りするわけにもいかず火葬場と葬儀場が併設された都内のアクセスの良い場所を探して費用的にも納得いく価格だったので桐ヶ谷にした。古いがとても綺麗に手入れされていて重厚感もあり、最寄駅からも歩いて数分で、大変多くの方に来場いただいたが、2スパン繋げて大きく会場も使わせてもらうことができたので桐ヶ谷にして良かった。高齢者や幼い親族が多かったので、出棺後そのまま火葬場まで故人と一緒に歩いて行けたのも良かった。悪かった点は1つだけ、親族宿泊用の部屋がまるで監獄部屋というほど暗く狭く気分が滅入る作りで、是非リフォームして欲しいと思った。
2024/02/08
総合評価★★★★★5
搬送・安置
--
アクセス
--
綺麗さ
--
宿泊施設
--
料理
--
Y様の口コミ様の口コミ
母と父の葬儀を執り行いました。母の時はまだ古い施設でしたが、父の時は新しくなっていました。建物の中は分かりやすい作りになっていて、遠方からいらした親戚の方たちも問題なく過ごせていました。静かで厳かな時間を過ごせるので、待っている間もそれぞれ想いにふける時間があって良かったと思います。
2024/02/06
総合評価★★★★★5
搬送・安置
--
アクセス
--
綺麗さ
--
宿泊施設
--
料理
--
T様の口コミ様の口コミ
家族葬での料金は一般的でした。施設内に火葬場が併設されているので、火葬への移動がないのは大変便利だと思います。施設内にショップがあるので、迷っていた遺骨袋もすぐ用意していただけました。故人の趣味に沿った演出にも、細かく要望を聞いていただきました。駅からも徒歩で10分ほどなので、立地も良いのではないかと思います。ただ、住宅街にあって坂も多いので、車で利用される方は地図を確かめられることをおすすめします。
2024/02/01
総合評価★★★★★5
搬送・安置
--
アクセス
--
綺麗さ
--
宿泊施設
--
料理
--
P様の口コミ様の口コミ
場所は都内の一等地ですから最高だと思います。住宅地からは葬儀場の存在が巧妙に隠されています。まさかこのような所に葬儀場があるとは思わなかったので、驚きました。施設の広さと充実度は、まさに一等級ではないかと思います。数多くの火葬がてきぱきと要領よく進んでいくさまは、まさに葬儀工場のように思いました。そういう意味で、火葬が終了するまでの休憩所、待機所はやや手狭な感じがしました。都内の他の葬儀場、例えば町屋などに比べたら、やや息の詰まるような感じは否めません。もう少し火葬の間の時間を埋められる工夫があればいいかと思います。また、セレモニー自体は世田谷区で行いましたので、やや距離は遠いかなと思いました。その件については場所不足でしょうから致し方ないかと感じます。
2024/01/28
総合評価★★★★★5
搬送・安置
--
アクセス
--
綺麗さ
--
宿泊施設
--
料理
--
M様の口コミ様の口コミ
駅からは徒歩だと距離が少しありますが、車では駐車場も一階と地下にあり広くて使いやすいと思います。施設の清掃も行き届いていて、綺麗で広く参列者が大勢いても収容できます。施設の料金は高めで、サービスはものすごく良いという訳ではありませんが対応が悪い訳ではないと思います。改善点としては、料金がもう少し下がると良いと思います。
2024/01/25
総合評価★★★★★5
搬送・安置
--
アクセス
--
綺麗さ
--
宿泊施設
--
料理
--
T様の口コミ様の口コミ
家が近所の為、家族の葬儀や友人の葬儀にはいつもお世話になっている。駐車場は地下にもあり、割と広くて良かった。ただ、空いていないと少し離れたところへ停めることになるのが少し難点。住宅地にあり静かな環境だが、コンビニや商業施設などすぐ近くにはないので注意が必要。豪華で清潔感のある斎場です。オムツ替えシートのあるトイレがあったので、小さい子を連れても問題なく過ごせると思う。館内は通路も広く、控室まで歩く距離が少ない上バリアフリーに対応しているので安心して利用できると思った。食べ物の持ち込みは禁止だったが、ビール、ジュース、おつまみ、ケーキなど充実していた。
2024/01/25
総合評価★★★★★5
搬送・安置
--
アクセス
--
綺麗さ
--
宿泊施設
--
料理
--
H様の口コミ様の口コミ
都心にありながら、周りの喧騒を感じさせない落ち着いた雰囲気のある斎場です。多くの葬儀が同時に行われていますが、スタッフの誘導などの運営がスムーズなので、弔問客への不手際もなく安心して任せられるのが良いです。五反田駅からは少し歩かなければいけないのが難点です。
2024/01/23
総合評価★★★★★5
搬送・安置
--
アクセス
--
綺麗さ
--
宿泊施設
--
料理
--
T様の口コミ様の口コミ
最寄り駅から徒歩約10分圏内なので、便利だった。火葬炉が多いので、火葬までの待機日数が少なくて済んだ。それでも夏の時期の火葬だったので遺体の腐敗など心配な点もあったが、安置もお願い出来て、遺体もとても丁寧に扱ってもらえて遺族としては気持ちが救われました。個室で静かに収骨できるのもとても良かった。お葬式と火葬を一か所で出来る点が、お寺さんの手配の面でも大変助かりました。HPもとても見やすく、施設内もとても綺麗でサイトの写真と見劣りしません。
2024/01/10
総合評価★★★★★5
搬送・安置
--
アクセス
--
綺麗さ
--
宿泊施設
--
料理
--
B様の口コミ様の口コミ
急なことで色々心配なことがありましたが、こちらの希望に沿ったプランを立てて頂きました。色々なコースがあり、お金の無い時に選べて助かりました。広々としていてとても綺麗でした。火葬場が併設されているので、手間と時間を短縮出来ました。スタッフの方がとても親切で有り難かった。細かい所までお気遣い頂きました。
2023/12/30
総合評価★★★★★5
搬送・安置
--
アクセス
--
綺麗さ
--
宿泊施設
--
料理
--
U様の口コミ様の口コミ
桐ヶ谷斎場は、山手線の五反田駅から行けます(当然バスやタクシーも可)。火葬も音波があるそうで、通常より待ち時間も少なく対応してくれます。お骨の骨の解説もわかりやすく、火葬の点火ボタンを押さなくてよいのもいいです。有名なのにそれほど料金も高くないです。カフェが併設されておりお坊さんにお茶が振る舞えたり、家族葬で控室を頼まなくても火葬の間カフェて軽食がとれることもよい点です。駐車場も広く、利用料を取られませんでした。
2023/11/21
総合評価★★★★★5
搬送・安置
--
アクセス
--
綺麗さ
--
宿泊施設
--
料理
--
K様の口コミ様の口コミ
駅からもそんなに遠くなくてお焼香に来る方も歩こうと思えば歩けるし、タクシーで行ってもそれほど負担にならない金額で済むのでありがたかったです。喫茶室もあるため付き添いの方も待つことができる場所がありますが、ふきっさらしの場所のため冬は寒いです。式を行うお部屋の数が多いせいもあり、スタッフの人数がかなり多く困った時などすぐに対応していただけて助かりました。地下1階地上2階で駐車場は地下にあるようです。一般の式を行うお部屋は地下にあるようなので、自家用車で来場されても出入りがしやすいと思います。
2023/11/11
総合評価★★★★★5
搬送・安置
--
アクセス
--
綺麗さ
--
宿泊施設
--
料理
--
T様の口コミ様の口コミ
5年前、父の葬儀を執り行った。さまざまな施設があり、弔問客の数や宗教に応じてぴったりの式場を選べるようになった。国道に近く、遠方から車できてもらった親戚にもたどり着きやすかったようだ。疲れた母に葬儀場のスタッフは親切で、次はどこへ行けばよいか、どこで休んでいればよいか、逐一丁寧に案内し、猛暑の日だったのでお茶まで出してくれた。残念だったのは、葬儀場の真ん前にあるバス停は本数が少なく、また、バスを利用する弔問客が非常に多いために炎天下のなか10分以上も待たされたことだ。
2023/10/30
総合評価★★★★★5
搬送・安置
--
アクセス
--
綺麗さ
--
宿泊施設
--
料理
--
A様の口コミ様の口コミ
桐ヶ谷斎場を選んだ理由としましては、外観が斎場らしい重厚さがあったからです。 施設内装は綺麗で華やかな感じがします。 また家族葬向けの控室が一体となった新型式場など、ニーズに合わせた高品質で落ち着きのある空間で素晴らしいと思いました。 家族葬だけではなく、大人数での斎場ももちろんあので、施設の利用の選びやすさもあるかと思います。 使用料金は少し高く感じますが、高級感と落ち着きのある雰囲気を加味するなら妥当くらいかと思いました。
2023/09/15
総合評価★★★★★5
搬送・安置
--
アクセス
--
綺麗さ
--
宿泊施設
--
料理
--
A様の口コミ様の口コミ
ホームページが見やすいと思いました。お客様評価も高くあり、実績と信頼がある葬儀場なんだなと感じました。 設備も綺麗に整っている印象が持てました。料金設定やそこまで安くはないのですが、設備が綺麗なことと、サービスが充実しているので満足できるのではないかと思いました。 アクセスもしやすくいい場所だと感じました。料金がもう少し安くなると嬉しいと思いました。 問い合わせフォームや、情報が充実しているので安心できそうでした。
2023/09/06
総合評価★★★★★5
搬送・安置
--
アクセス
--
綺麗さ
--
宿泊施設
--
料理
--
T様の口コミ様の口コミ
駅から近く、駅利用者も来やすかったといわれ、また、車利用者も駐車場が広くてよかったといわれた。施設内は清掃が行き届いており、清潔感もあってよかった。足の不自由な方も歩きやすいバリアフリーで、椅子での対応にもスムーズに応えてくれた。
2023/09/06
総合評価★★★★★5
搬送・安置
--
アクセス
--
綺麗さ
--
宿泊施設
--
料理
--
N様の口コミ様の口コミ
自宅から電車に乗り、五反田駅までいきました。そこから催事場までのバスがでているので、そのバスに乗りました。バスを降りたら1,2分歩けば催事場に到着です。比較的交通利便性は良かった、と記憶しております。私は電車とバスで向かったので、駐車場についてはわかりません。また、水道とトイレも使用しなかったので未確認です。しかし、控室や火葬場などがエスカレーターが整備されていてしかもかなり清潔に保たれてる印象でしたので、設備は良かった、と思います。内装はかなり綺麗にされておりました。シャンデリアや外壁床もかなりピカピカに磨き上げられていました。控室でもさほど不便は感じず、お茶なども用意してあるので、問題ない管理状況だったと記憶しております。火葬に利用したのと、花については自分で準備していきました。
2023/09/03
総合評価★★★★★5
搬送・安置
--
アクセス
--
綺麗さ
--
宿泊施設
--
料理
--
M様の口コミ様の口コミ
駅から徒歩でも利用出来ます。10分程度歩くので少し遠く感じます。駐車場は都内にも関わらず広いです。駐車場から葬儀場までは同じ敷地で天候が悪い時でも問題ありません。バリアフリー対策も完璧です。葬儀に使用する備品などもきちんと管理されていて、清潔な印象を持ちました。コロナ禍でいつも以上に神経質になっているのに清潔と感じさせてもらえて安心しました。駅から葬儀場まではあまり何もないため、事前に用意した方が良いと感じました。
2023/09/03
総合評価★★★★★5
搬送・安置
--
アクセス
--
綺麗さ
--
宿泊施設
--
料理
--
M様の口コミ様の口コミ
アクセスはあまりよくありません。都内の主要駅からは基本的に乗り換えをしないとたどり着けません。しかし、葬儀の際はお寺からマイクロバスで移動したので直接葬儀場に入れて便利でした。料金は葬儀場としてはスタンダードで、問題ないと思います。火葬場と待機の部屋がフロアが分かれているので、気兼ねなく滞在することができますが、壁紙が妙に明るい感じで、少し落ち着かない印象を受けた記憶があります。いただいたお菓子は非常に美味しかったです。
2023/09/01
総合評価★★★★★5
搬送・安置
--
アクセス
--
綺麗さ
--
宿泊施設
--
料理
--
H様の口コミ様の口コミ
身寄りのない叔父が最近お亡くなりになったので叔父の住んでいた地区の最寄りの葬儀会社にお願いしました。葬儀及び火葬は桐ケ谷斎場で執り行いました。 叔父が亡くなったあと葬儀及び火葬を執り行うまでに5,6日ほど時間を要したのですが、叔父の体や表情もとてもきれいなものにしてくれましたし、葬儀の手順の説明も非常にわかりやすかったです。 建物自体も厳かな感じでしたし葬儀を執り行うにふさわしいと感じました。料金もそこまで高いとは感じなかったですし火葬もしっかりと丁寧にしてくれたので感謝しています。 あえて言うならになりますが、経営母体が変わったみたいで前よりも少し商売っ気が増えたかなと感じたので、そこを前のようにあまり感じさせないようにしてくれたらもっといいかなとは思いました。
2023/08/31

桐ヶ谷斎場のご案内・お問合せはこちら

桐ヶ谷斎場の近隣の葬儀場を探す

エリア

  • 東京都

詳細条件

条件を選択できます

閉じる×

その他の条件を指定

複数選択する場合はチェックを入れてください
ボタンをクリックするとその地区の葬儀場を閲覧できます

こだわり条件

最近見たページ

桐ヶ谷斎場のよくある質問

東京都の葬儀費用の相場は、どのくらいですか?

東京都の火葬式の相場は20万円〜50万円です。
東京都の家族葬の相場は50万円〜150万円です。
東京都のお葬式の相場は90万円〜190万円です。

桐ヶ谷斎場の葬儀費用は、どのくらいになりますか?

桐ヶ谷斎場では、最小限の直葬/総額費用の例で292,970円(税込)、最小限の家族葬/総額費用の例で939,220円(税込)、標準的な火葬式/総額費用の例で402,970円(税込)、標準的な家族葬/総額費用の例で1,351,720円(税込)、標準的なお葬式/総額費用の例で1,753,770円(税込)となります。こちらの金額は、火葬料金などの火葬場関係費、式場料金、車両費用、喪主供花、飲食接待費など、葬儀の規模に合わせて必要になるものを含めた「総額の目安」金額です。他の葬儀系ホームページは「葬儀費用の一部のみ」記載されていることが多く、火葬場関係費…他、追加料金がかかりますので、比較検討の際には「総額と誤認しないように」ご注意ください。

桐ヶ谷斎場の資料は、どのように入手できますか?

桐ヶ谷斎場の資料は、お問い合わせフォームより無料でお送りすることができます。

桐ヶ谷斎場へのアクセス方法を教えてください。

最寄り駅は不動前です。地図はこちらをご確認ください。

桐ヶ谷斎場の近隣の葬儀場を教えてください。

桐ヶ谷斎場の近隣の葬儀場は、霊源寺(不動前)、大圓寺 佛心閣斎場(目黒)、大聖院 瑞峯殿(目黒)、摩耶寺(西小山)、公益社 高輪会館(泉岳寺)、セレモニー目黒(都立大学)、なぎさ会館(立会川)、宗光寺三千会館(三田(東京都))、大経寺(大森海岸)、公益社 雪谷会館(雪が谷大塚)です。

24時間365日ご相談可能です

今すぐ電話で相談する
通話無料

なにかお困りですか?
葬儀全般ご相談ください

24時間365
ご相談可能

0120-24-1234
今すぐ電話相談

すぐに葬儀の手配が必要な方

その他葬儀に関する質問・ご相談はこちら

参列者※葬儀場アクセスなどのご確認葬儀ご相談