閉じる

お墓

墓石掃除にもメラミンスポンジは使える?掃除方法も紹介

更新日:2023.11.21

墓石

お花が供えられて手桶が置いてあるお墓

記事のポイントを先取り!

  • 墓石の掃除の際には専用の洗剤を使用することが推奨されている
  • お墓掃除の際にはご先祖様への礼儀を忘れずにマナーを守ることが大切
  • 墓石の掃除に適したアイテムがあり、特に黒ずみやコケには高圧洗浄機がおすすめ

お墓参りの際には墓石掃除をする方も多いかと思います。

墓石掃除の詳しい方法や注意点については、ご存じでしょうか。

本記事では、メラミンスポンジについて詳しく説明していきます。

この機会に、メラミンスポンジの特徴や墓石掃除の注意点を覚えておきましょう。

しつこい汚れにおすすめのアイテムや墓石掃除の頻度にも触れているので、ぜひ最後までご覧ください。

diagnosis_woman_img

4つの質問で見つかる!

ぴったりお墓診断

Q.お墓は代々ついで行きたいですか?

都道府県一覧からお墓を探す

こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。

mapImg
searchIconエリアから探す

こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。

北海道

東北・甲信越・北陸

中国・四国

九州・沖縄

  1. メラミンスポンジとは
  2. 墓石掃除にもメラミンスポンジはおすすめ
  3. メラミンスポンジは付属品にも使える?
  4. 墓石掃除の注意点
  5. お墓掃除の頻度
  6. しつこい汚れにおすすめのアイテム
  7. お墓クリーニングもおすすめ
  8. 墓石掃除のメラミンスポンジまとめ
スポンサーリンク

メラミンスポンジとは

開いた本の上に置かれた虫眼鏡

メラミンスポンジとは「メラミンフォーム」と呼ばれる材質でできているスポンジのことです。

このスポンジの特徴として、高い硬度やきめ細かい網目状の骨格構造を持つ素材であることが挙げられます。

硬い無数の網目を持っているため洗剤不要で、水に濡らしてこするだけで、しつこい汚れを簡単に削り落とすことができます。

メラミンスポンジは研磨することで汚れを落とすタイプのスポンジなのです。

メラミンスポンジを使用すると、消しゴムのように削りカスが出たり、スポンジ部分が徐々に減り小さくなっていくのも特徴です。

また、メラミンスポンジは掃除の用途に合わせて使いやすい大きさにカットすることができます。

これらのことから、メラミンスポンジは洗剤を使用せずに水だけで手軽に掃除ができる便利なアイテムと言えます。

スポンサーリンク

墓石掃除にもメラミンスポンジはおすすめ

頭の中にクエスチョンマークがある顔のシルエット

墓石掃除にもメラミンスポンジはおすすめです。

その理由や、メラミンスポンジを使って墓石掃除をする際の注意点を以下に紹介します。

しつこい汚れもきれいに落とせる

墓石のしつこい汚れをなかなか落とすことができず、苦労する方も多いかと思います。

このような場合には、毛の硬いタワシや研磨剤入り洗剤などの使用を検討する方もいるかと思いますが、これはおすすめできません。

その理由としては、墓石を傷つけてしまうリスクがあるためです。

墓石を傷つける心配をせずに、しつこい汚れをきれいに落とす方法として、メラミンスポンジがおすすめです。

メラミンスポンジを使う注意点

注意点として、メラミンスポンジは目が細かい分汚れの逃げ場がなくなるので、使用前に墓石全体を簡単に水洗いする必要があります。

この理由としては、スポンジと墓石の間に入った砂などが擦れて墓石を傷つけ、コーティングが剥がれてしまうリスクがあるためです。

軽い汚れには普通のスポンジを使用し、落ちない汚れに対してのみメラミンスポンジを使うと安心です。

水洗いしたあとには、必ず乾拭きすることをおすすめします。

水気が残っていると、水垢やカビ、コケ、黒ずみなどの原因になってしまうためです。

みんなが選んだお墓の電話相談

みんなが選んだお墓ではお墓選びのご相談に対応しております。 お客様のご希望予算と地域に応じた霊園をご提示することも可能ですので遠慮なくお申し付け下さい。
category_2_block_title_img
専門相談員が丁寧に対応します
24時間365日無料相談
0120-33-3737
電話をかける
telIcon

後悔しないお墓選びのためにプロのお墓ディレクター
を無料でご紹介いたします。

詳しくはこちら

メラミンスポンジは付属品にも使える?

クエスチョンマークが書かれた積み木が3つ積まれている

花立や線香置きなどの付属品に対してメラミンスポンジは使えるのか、疑問に思った方もいるかと思います。

結論から言うと、使用はできますが、付属品に対してはあまりおすすめできません

なぜなら、表面を傷つけることで金属本来の光沢が失われてしまうためです。

どうしても落ちないしつこい汚れがある場合にのみ、メラミンスポンジを使用することをおすすめします。

墓石掃除のやり方

墓石は基本的に水洗いで掃除します。

高いところから下の方に向かって雑巾や柔らかいスポンジで水拭きをします。

お墓の掃除はご先祖様の供養にも繋がるので、丁寧に行うとよいでしょう。

金属製などの硬いタワシを使うと墓石が傷ついてしまうため、使用しないでください。

黒御影石などの色の濃い墓石に対しては、石の艶や光沢が失われる原因にもなるため、特に注意が必要です。

彫刻された文字などの細かい溝部分は、毛が柔らかいブラシを使うか、軍手をした指を濡らして拭くときれいに仕上がりますのでおすすめです。


ほこりや汚れは水分に付着しやすいため、墓石を洗った後はタオルなどで必ず水を拭き取るようにしてください。

花立や線香皿などの細かな金属パーツは取り外し可能な場合が多いため、取り外して水洗いします。

線香皿に残った線香の燃えカスは破棄して、スポンジを使って汚れを落とします。

花立は細長いので奥の汚れが落としにくい場合があります。

その場合には、柄付きのスポンジがあると奥の方の水垢まで簡単にきれいにすることができます。

必要な道具

墓石掃除に必要な道具を以下にまとめます。

  • 雑巾:水拭き用と乾拭き用で各2枚ほどあれば安心です。

  • バケツ:水を入れて持ち運ぶため、大きすぎないものがよいです。

  • スポンジ:墓石を傷つけず、花立も掃除できる柄付きのものがおすすめです。

  • ホウキとちりとり:セットであれば持ち運びに便利です。

  • 軍手やゴム手袋:草むしりには軍手を、水作業にはゴム手袋を使うとよいです。

  • ゴミ袋:ゴミを入れる以外にも掃除用具などを持ち運ぶ用で数枚あると便利です。

  • ヘラ:墓石などに付着したコケを落とす用に、小さめのものがおすすめです。

  • 剪定ハサミ:お墓周りの植木を整えられるコンパクトなものがよいです。

  • 小さめのブラシ:彫刻部分などの溝を掃除するために、柔らかいものがおすすめです。

掃除の仕方

墓石掃除の方法について以下に紹介していきます。

①お墓周りの植木や植栽を整え、コケを取ったり、雑草を抜きます

②墓石や外柵に付着しているホコリや枯れ葉などをホウキで払い落とします

③取り除いた草木や雑草などを集めてゴミ袋へ入れます

④墓石に水をかけて雑巾で拭きます

⑤必要に応じて墓石用の洗剤でサビ取りをします

⑥墓石の彫刻部分も小さめのブラシで掃除します(墓碑銘の小さな文字の中まで忘れずに)

⑦スポンジで花立や線香皿を洗い、水垢を落とします

⑧墓石を全体的に水で洗い流したあと、乾拭きして水気を取ります

スポンサーリンク

墓石掃除の注意点

感嘆符 「!」が書かれた積み木

に墓石掃除の注意点について紹介していきます。

マナーを守り、ご先祖様に失礼のないように以下を参考にしてください。

ご先祖様に失礼をしない

お墓掃除はご先祖様の供養に繋がるものです。

そのため、お墓掃除の際にはご先祖様への礼儀を忘れずに、マナーを守ることが大切です。

お墓掃除をする前後にはお墓の前で手を合わせることがマナーです。

手を合わせるときには、お墓よりも姿勢を低くすることがマナーとされていますので、軽くしゃがんで両手を合わせるとよいです。

また、お墓を掃除する際にはできるだけお墓には登らずに掃除するようにしましょう。

なお、例外として墓石が高く、手が届かない場合には登っても構いません。

お墓周りの掃除も忘れずに

墓石掃除をする際には、お墓周りの掃除も忘れずに行いましょう。

お墓の敷地内の雑草除去や、植木がある場合には手入れをしたりします。

できれば墓石掃除をする前に行うと、掃除全体をスムーズに進めることができるのでおすすめです。

剪定ハサミや軍手、ゴミ袋、ホウキとちりとりはお墓周りの掃除に使用するので、持参するとよいです。

お供え物は持ち帰る

一般的なマナーと同様に、掃除の際に出たゴミや枯れたお花、お供え物や掃除で出たゴミ類は、必ず破棄するようにしましょう。

お供え物をそのままにしておくと、野生の動物にお墓を荒らされてしまったり、お供え物が腐敗・腐食して墓石自体が傷んでしまうリスクがあるためです。

ごみ捨て場がない場合には、ゴミ袋などに入れて必ず持ち帰るようにしましょう。

自分のご先祖様だけでなく、周囲のお墓に失礼のないように配慮することが大切です。

みんなが選んだお墓の電話相談

みんなが選んだお墓ではお墓選びのご相談に対応しております。 お客様のご希望予算と地域に応じた霊園をご提示することも可能ですので遠慮なくお申し付け下さい。
category_2_block_title_img
専門相談員が丁寧に対応します
24時間365日無料相談
0120-33-3737
電話をかける
telIcon

後悔しないお墓選びのためにプロのお墓ディレクター
を無料でご紹介いたします。

詳しくはこちら

お墓掃除の頻度

頭にクエスチョンマークを浮かべているスーツの男性の後ろ姿

墓石掃除は一般的にお盆やお彼岸などの時期に行うことが多いですが、頻度には特に決まりはありません。

ただし、時間帯については夜は避け、できる限り日中の明るいうちに行うことをおすすめします。

この理由としては、何かのついでに立ち寄る形のお墓参りは、ご先祖様にとって非常に失礼に当たるためです。

また、夜は暗くて足場も悪いため、転倒のリスクなどが高まります。

このように、安全面から考えてもおすすめできません。

1〜2か月に一度くらいのペースでこまめに掃除すると、汚れがたまりにくくきれいに保つことができます。

このくらいの頻度で掃除をしていれば、しつこい汚れなども付着しにくく、メラミンスポンジが必要になることも減るでしょう。

スポンサーリンク

しつこい汚れにおすすめのアイテム

黄色い壁から人差し指を立てた手が飛び出している

次にしつこい汚れに対するおすすめのアイテムを紹介していきます。

どのような汚れに対して効果的であるのかも説明していきますので、参考にしてください。

クエン酸

頑固な水垢にはクエン酸がおすすめです。

クエン酸スプレーを作成して使用するとよいです。

クエン酸スプレーは、500mlペットボトルに水を入れ、そこにクエン酸小さじ4杯程度を混ぜて振るだけで簡単に作ることができます。

クエン酸水をメラミンスポンジに染み込ませ、水垢汚れが気になる墓石部分をこするだけできれいになります。

水垢がきれいに落ちたら、再度水洗いしてから仕上げに乾拭きしましょう。

クエン酸が残ってしまうと汚れの原因になるので注意が必要です。

重曹

墓石掃除には重曹がおすすめです。

その理由としては、重曹の粒子が柔らかい成分でできており、墓石を傷つけることなく磨くことができるためです。

また、重曹には研磨効果もあるため、しつこい汚れやコケ、手垢などをきれいにすることができます。

重曹を水、またはぬるま湯に溶かしてスプレー容器に詰めます。

重曹を墓石にスプレーして数分置き、その後やわらかい布やメラミンスポンジを使って汚れを落とすことできれいになります。

専用洗剤

墓石の掃除の際には専用の洗剤を使用することが推奨されています。

なぜかというと、食器用洗剤を使用すると墓石にシミができ、変色してしまうためです。

食器用洗剤は食事の油を落とすために思いのほか強い洗浄力を持っているため、墓石を傷める原因になります。

塩素系や酸性洗剤も強い洗浄力を持っているため、墓石自体を傷めてしまう可能性が高いです。

墓石以外にも、洗剤を使うことで土壌を汚してしまうリスクもありますので、避けるべきだとされています。

墓石専用の洗剤であれば、墓石のコーティング落ちやシミ、変色の心配も不要です。

墓石掃除専用の洗剤はインターネットや量販店などで手に入れることができますのでおすすめです。

高圧洗浄機

高圧洗浄機とは、水を高圧で噴射して汚れを除去するアイテムです。

冷水だけでなく、温水を噴射できる機能がある高圧洗浄機もあります。

水を吹き付けることで石材に染み付いた汚れを取り除くことができます。

墓石の黒ずみやコケは非常に落としにくい汚れです。

石材の中にまで汚れが浸透していることが多く、スポンジやたわしなどではなかなか落とせません。

そのため、黒ずみやコケには高圧洗浄機での掃除が適しています。

高圧洗浄機であれば短時間で汚れをきれいに落とすことが可能です。

みんなが選んだお墓の電話相談

みんなが選んだお墓ではお墓選びのご相談に対応しております。 お客様のご希望予算と地域に応じた霊園をご提示することも可能ですので遠慮なくお申し付け下さい。
category_2_block_title_img
専門相談員が丁寧に対応します
24時間365日無料相談
0120-33-3737
電話をかける
telIcon

後悔しないお墓選びのためにプロのお墓ディレクター
を無料でご紹介いたします。

詳しくはこちら

お墓クリーニングもおすすめ

人差し指を立ててこちらを向いている女性

墓石の掃除を徹底的にしようとすると、時間や手間がかかります。

そのため、忙しい方は墓石専門のクリーニング業者に代行依頼することをおすすめします。

墓石クリーニングを業者に依頼すると、墓石自体の掃除はもちろんのこと、敷地内の掃除や植木の手入れ、墓石の修復などにも対応してもらえます。

お墓の敷地内にある雑草は毎年きちんと処理しないと、根が深くなってしまい大変です。

素人では除去が難しくなってしまった場合でも、業者に依頼すると短時間で徹底的にきれいにしてくれるので、安心です。

お墓前方両脇に置かれる灯籠をきれいにしたり、玉砂利を新しいものに交換してもらうこともできます。

墓石掃除を業者に依頼するメリットは、自分たちでは落とすことの難しいしつこい汚れもきれいにしてくれることです。

墓石の汚れを落とそうとして無理にこすってしまうと、墓石を傷めてしまうかもしれません。

その点、業者に依頼すれば専門的な知識や技術を用いて掃除してもらえるので、その心配もありません。

また、お墓が遠方にあり、なかなかお墓参りに行けない場合にも、業者に依頼すれば自分で足を運ばなくてもお墓をきれいに保つことができます。

スポンサーリンク

墓石掃除のメラミンスポンジまとめ

キーボードの上に載っている「ま」「と」「め」と書かれた積み木

ここまで、墓石掃除の基本やメラミンスポンジの特徴、墓石掃除の注意点などを中心にお伝えしてきました。

この記事のポイントをおさらいすると以下のとおりです。

  • メラミンスポンジとはメラミンフォームの材質でできているスポンジのことである
  • メラミンスポンジは洗剤を使用せずに水だけで手軽に掃除が可能な便利なアイテム
  • 重曹は柔らかい成分でできているため墓石を傷つけることなく磨くことが可能
  • 必要な道具を揃え、適切な時間に、ご先祖様に失礼のないように掃除する
  • 自力では難しい場合には専門業者への依頼も要検討

これらの情報が少しでも皆さまのお役に立てば幸いです。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク
diagnosis_woman_img

4つの質問で見つかる!

ぴったりお墓診断

Q.お墓は代々ついで行きたいですか?

都道府県一覧からお墓を探す

こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。

mapImg
searchIconエリアから探す

こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。

北海道

東北・甲信越・北陸

中国・四国

九州・沖縄

監修者

評価員(やまぐち)

山口 隆司(やまぐち たかし)

一般社団法人 日本石材産業協会認定 二級 お墓ディレクター

経歴

業界経歴20年以上。大手葬儀社で葬儀の現場担当者に接し、お葬式を終えた方々のお困りごとに数多く寄り添いサポートを行う。終活のこと全般に知見を持ち、位牌や仏壇をはじめ、霊園・納骨堂の提案や、お墓に納骨されるご遺族を現場でサポートするなど活躍の場が広い。

お墓の関連記事

コラム一覧へ

あなたにぴったりのお墓を診断!

色々種類があってわからない.

お墓選びで後悔したくない.

diagnosis_woman_img

最短30秒で診断

みんなが選んだお墓はプロが厳選したお墓をご案内/