閉じる

お墓

【必見】奈良県のおすすめ永代供養墓を一挙紹介!永代供養墓の種類を解説

更新日:2022.05.23

墓地

記事のポイントを先取り!

  • 永代供養墓は費用、宗教・宗派、設備の充実度が重要
  • 安くお墓を持ちたい人には永代供養墓がおすすめ
  • 家族の意見・使用人数・代々の墓・個別安置期間・供養の頻度や方法に注意

この記事では、奈良県でおすすめの永代供養墓についてご紹介します。

また後悔のないお墓選びのため、永代供養墓を選ぶ際の注意点についても解説します。

ぜひ最後までご覧ください。

diagnosis_woman_img

4つの質問で見つかる!

ぴったりお墓診断

Q.お墓は代々ついで行きたいですか?

都道府県一覧からお墓を探す

こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。

mapImg
searchIconエリアから探す

こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。

北海道

東北・甲信越・北陸

中国・四国

九州・沖縄

  1. はじめに
  2. 奈良県のおすすめ永代供養墓
  3. 永代供養墓とは
  4. 奈良県の永代供養墓の費用相場
  5. 永代供養墓に向いている人
  6. まとめ
スポンサーリンク

はじめに

この記事では、奈良県で永代供養墓をお探ししている方に向けて、おすすめの永代供養墓を紹介しています。

おすすめの永代供養墓は以下の項目を重要視して、選ばれています。

  • 費用
  • 宗教・宗派
  • 設備の充実度
スポンサーリンク

奈良県のおすすめ永代供養墓

奈良県のおすすめの永代供養墓は以下の通りです。

  • 西方寺(香芝市)
  • あすか霊園(香芝市)
  • 青垣霊園(天理市)
  • 広陵町営石塚霊園(北葛城郡)

それぞれの永代供養墓について紹介します。

西方寺

91f818e2758969375a021adcf10ad752.jpg (700×500)

西方寺は、浄土真宗本願寺派(西本願寺)のお寺になります。

西方寺の歴史としては、安政元年6月14日夜、西方寺の本堂は大地震によって倒壊しました。

しかし、安政4年3月には、荘厳なる殿堂が再建されています。

寺院墓地ですが、永代供養墓の場合には檀家の心配もなく、後々の後継者がいない方でも安心できます。

アクセス面については以下を参照してください。

【徒歩の場合】

  • 和歌山線[JR五位堂駅]で降り、西に向かって徒歩でおよそ10分
  • 近鉄大阪線[近鉄下田駅]で降り、南側に向かって徒歩でおよそ15分
  • 近鉄大阪線[五位堂駅]で降り、南西側に向かって徒歩でおよそ15分
  • 近鉄南大阪線[二上神社口駅]で降り、東側に向かって徒歩でおよそ15分

【車の場合】

  • 近鉄大阪線[五位堂駅]北口から、車でおよそ5分
  • 西名阪[香芝IC]から南へ向けて、車でおよそ10分

永代供養の種類・タイプ

永代供養の他、一般墓や納骨堂の供養形態もあります。

費用

永代供養における費用目安は、10万円からになると想定してください。

料金の例としていくつか紹介します。

一般的な永代供養墓では、故人の名前を刻む石版を含まない場合で10万円、石版を含む場合は20万円です。

他、家族墓であれば83万円の事例もあります。

いずれの場合であっても、年間管理費用は必要ありません。

宗教・宗派

寺院墓地ですが、宗派不問になります。

施設の充実度

駅から近いのでアクセス面の心配もなく、寺院墓地のため厳かな雰囲気の中、安心して眠ることができます。

本堂や法要施設、会食設備もあり、駐車場も完備されていますので車でのアクセスも安心です。

Googleの口コミをチェック

  • 「大きな銀杏の木があったり、お庭の蓮も見事でした。お茶室もあり、中々見応えのあるお寺でした。南都総墓所とも言われ、奈良で最も多くのお墓があるそうです。昔から宗派問わず多くの方を受け入れているそうです。」
  • 「交通量の多い通りにありますが、お寺の中は物静かな雰囲気が漂い、心落ち着けるお寺です。」

西方寺の口コミ(Google)

PR西方寺

霊園詳細情報

西方寺(一般墓)
  • 駅近
  • 寺院境内墓地
  • 京都府京都市伏見区醍醐中山町3
  • 〇徒歩
    ・京都市営地下鉄「醍醐」駅より徒歩約11分。
    ・各線山科駅より京阪バス22番・24番「醍醐新町」下車。
    ・京都市営地下鉄三条京阪駅より京阪バス86B「醍醐新町」下車。
    ・各線竹田駅より京阪バス2番「醍醐新町」下車。

あすか霊園

b0addbe64d46e934a7d87c48090aef78.jpg (700×500)

あすか霊園は、緑豊かで澄んだ空気が流れる霊園で、宗旨宗派に関係なく利用できます。

駐車場と隣接したバリアフリー区画で、公益財団法人による安心の運営管理された霊園になります。

永久に合祀(ごうし)されることなく、個別のまま供養する完全個別型の永代供養墓であることが特徴です。

さらに個別の石碑に、お名前やお好きな言葉などオーダーメイドでの彫刻が可能です。

生前に申し込みも可能であり、永代供養のため残された家族の方に負担をかけることがありません。

また、年に2回合同供養をしてもらえるので安心です。

アクセスについては以下の通りです。

【送迎バスの場合】

  • 予約制での無料送迎車があります。
  • 乗車駅は、JR大和路線「王寺駅」、近鉄大阪線「五位堂駅」、地下鉄谷町線「八尾南駅」の3箇所です。

【車の場合】

  • 西名阪自動車道「香芝インター」から車でおよそ1分
永代供養の種類・タイプ

民営霊園であり、完全個別型の永代供養の他にも一般墓や永代供養付一般墓の供養形態があります。

永代供養を希望しているが、一般的なお墓のような形を残したい方には永代供養付きの一般墓がおすすめです。

費用

永代供養における費用目安は、77万円からになると想定してください。

料金の例を以下で紹介していきます。

寄付金は一切不要になりますので安心です。

【例1】

大きさ0.6聖地で2区の場合で総額76万9,520円になります。

この内訳としては墓所使用料が15万円、墓石工事代が税込み61万9,520円です。

管理料は、一括で18万4,800円になります。

【例2】

大きさ0.9聖地で15区の場合で総額87万8,080円になります。

この内訳としては墓所使用料が27万円、墓石工事代が税込み60万8080円です。

管理料は、一括で277,200円になります。

【例3】

大きさ2聖地で15区の場合で総額208万400円になります。

この内訳としては墓所使用料が80万円、墓石工事代が税込み128万400円です。

管理料は、一括で61万6,000円になります。

宗教・宗派

宗旨・宗派については不問です。

施設の充実度

本格バリアフリー区画は、駐車場から車椅子に座ったままお参りが可能になりますので、身体が不自由な方や高齢の方にも安全・安心でのやさしい設計になっています。

各区画に隣接する場所には水道設備を完備していますので、お参りの際に利用できるでしょう。

管理棟では、お花などお墓参り用品が売っている売店も完備されています。

この他にも休憩所や給水所、トイレ、駐車場などの施設も充実しています。

Googleの口コミをチェック

  • 「西名阪香芝ICからすぐで車からのアクセスがいいです。定休日以外は職員の方が常駐しており、最寄り駅をはじめ数カ所の駅で送迎してもらえます。敷地に入ってからすぐの事務所に休憩スペースとトイレ、お墓参りに必要な物を購入できる売店があります。」

あすか霊園の口コミ(Google)

PRあすか霊園

霊園詳細情報

あすか霊園(一般墓)
  • 良い眺望
  • バリアフリー
  • 宗教・宗派不問
  • 奈良県香芝市今泉1055-1
  • 〇送迎バス
    ・無料送迎車あり(予約制) : JR大和路線「王寺駅」、近鉄大阪線「五位堂駅」、地下鉄谷町線「八尾南駅」

    〇車
    ・西名阪自動車道「香芝インター」より車で約1分

費用目安
112.4万円~

青垣霊園

1081262829948cb110ba8193e7546863.jpg (700×500)

青垣霊園は美しい自然に囲まれており、まるで公園のような造りが特徴です。

東に大和青垣国定公園があり、西には大和平野を一望できる眺望の良い墓地になります。

使用期間を決めることができるため後継ぎの方の負担が少なく、毎月1回お寺による供養が無料で行われるので、継承者がいなくても安心して眠ることができます。

生前予約が可能であり、檀家の義務もないため、安心してご利用いただけます。

車でのアクセスは、JR万葉まほろば線「帯解駅」から車でおよそ6分になります。

永代供養の種類・タイプ

民営霊園であり、永代供養の他にも一般墓納骨堂といった供養形態があります。

費用

永代供養の費用目安は、3万円からになると想定してください。

料金の例として、一般的な永代供養であれば3万円、完全な個別納骨であれば総額70万円となります。

いずれの場合も年間管理費用を必要とはしません。

宗教・宗派

宗教・宗派は不問になります。

施設の充実度

バリアフリーになっていますので段差につまずくリスクもなく、筋力が低下したお年寄りの方や身体が不自由な方でも安心して利用できます。

駐車場が完備されていますので、車でお参りに行く方にとっても便利です。

この他にも、管理事務所や休憩所、自動販売機や水場などの施設があります。

霊園詳細情報

青垣霊園(一般墓)
  • バリアフリー
  • 宗教・宗派不問
  • 奈良県天理市森本町509
  • 〇車
    ・JR万葉まほろば線「帯解駅」より車で約6分

広陵町営石塚霊園

a9185e69b896c5cb8e9054b23f0014ba.jpg (700×500)

広陵町営石塚霊園は古墳群に囲まれた霊園で、参道がきれいに整備されているため参拝しやすい霊園となっています。

周囲はのどかな住宅街となっており、起伏の少ない土地のため空も広く見渡せる明るい霊園です。

アクセスは近鉄田原本線「箸尾駅」から車でおよそ10分となっています。

永代供養の種類・タイプ

永代供養の他にも、一般墓の供養形態があります。

費用

永代供養の費用目安は、5万円からになると想定してください。

費用の例としては、年間管理費用が無料の総額5万円となる永代供養などがあります。

宗教・宗派

宗旨・宗派については不問です。

施設の充実度

休憩所や東屋、水場がありますのでお墓参りの際にも安心です。

また、駐車場も完備されていますので、車で訪れた際に困りません。

PR広陵町営石塚霊園

霊園詳細情報

広陵町営石塚霊園(一般墓)
  • 宗教・宗派不問
  • 公営墓地
  • 奈良県北葛城郡広陵町大字三吉530番地1
  • 〇車
    ・近鉄田原本線「箸尾駅」より車で約10分

みんなが選んだお墓の電話相談

みんなが選んだお墓ではお墓選びのご相談に対応しております。 お客様のご希望予算と地域に応じた霊園をご提示することも可能ですので遠慮なくお申し付け下さい。
category_2_block_title_img
専門相談員が丁寧に対応します
24時間365日無料相談
0120-33-3737
電話をかける
telIcon

後悔しないお墓選びのためにプロのお墓ディレクター
を無料でご紹介いたします。

詳しくはこちら

永代供養墓とは

永代供養とは



永代供養とは、何らかの理由でお墓参りに行けない遺族に代わって、霊園や寺院などがご遺骨を管理したり、供養してくれる埋葬方法のことをさします。

永代供養のメリットとしては、一般的なお墓よりも費用を抑えられ、遺族にとっての負担も減る点です。

また、宗旨や宗派を問わないので、どなたでも安心してご利用いただけます。

このようなことから、子どもがいない方や子どもに迷惑をかけたくないといった思いがある方に非常に人気があります。

家族同様に可愛がったペットと同じお墓に入れる墓地も増えていますので、ペットを飼っている方にも向いているでしょう。

近年においては永代供養のニーズも増えてきており、ライフスタイルに合わせやすいお墓のあり方であると言えます。

永代供養墓の形式

次に、永代供養墓の形式について紹介していきます。

どのような形式があるのか参考にしてください。

合祀型

合祀型は、はじめから合祀される永代供養の形式になります。

合祀する決まったスペースに、骨壷から取り出したご遺骨を他の故人のご遺骨とともに納めるものです。

合祀してしまえばご遺骨の特定は困難なため、ご遺骨をあとから取り出すことはできませんので注意が必要です。

個別埋葬型

個別安置型とは、最初に個別安置期間を設け、期間終了後は合祀される永代供養の形式になります。

一定期間は、一般的なお墓と同様に墓石を建てて供養することが一般的ですが、霊園や寺院によって細かい点は異なるようです。

樹木葬

樹木葬とは、墓石の代わりに樹木や花をシンボルにするお墓のことです。

多くの人になじみ深い桜や、美しい花を咲かせる花水木、広葉樹のカラマツやモミジ、常緑樹のクスノキなどのさまざまな樹木が選ばれています。

中には、草花や芝生が敷き詰められたガーデニングタイプの樹木葬などもあり、人気な埋葬方法です。

自然が好きな方や、自然に還りたいという考えのある方におすすめとなります。

納骨堂

永代供養を屋内でしたいと考える方におすすめなのが、納骨堂になります。

建物内にあることがほとんどで、骨壷の安置スペースは各故人で特定されているため、故人をより身近に感じやすいことがメリットです。

納骨堂の型は複数あり、それぞれ以下のようになります。

  • ロッカー型:骨壺をロッカー式の棚に納めるタイプ
  • 霊廟型:故人ごとに仏壇や安置スペースが設けられるタイプ
  • 機械式納骨堂:ご遺骨と専用スペースで対面可能なタイプ

納骨堂は本来、一時的なご遺骨の保管を目的としたものでしたが、最近になり永代供養も可能な納骨堂が増えてきています。

永代供養付き一般墓

永代供養付きの一般墓もあります。

従来の一般的なお墓を希望しており、お墓の後継者のいない方にはおすすめのものとなります。

スポンサーリンク

奈良県の永代供養墓の費用相場

奈良県における永代供養墓の費用については、1霊位あたり24.9万円程度になります。

最初から合祀されるタイプの相場は5万〜30万円程度であり、一定期間後に合祀されるタイプの相場は30万〜100万円程度になります。

都心部と比べると費用は抑えられる傾向にあります。

みんなが選んだお墓の電話相談

みんなが選んだお墓ではお墓選びのご相談に対応しております。 お客様のご希望予算と地域に応じた霊園をご提示することも可能ですので遠慮なくお申し付け下さい。
category_2_block_title_img
専門相談員が丁寧に対応します
24時間365日無料相談
0120-33-3737
電話をかける
telIcon

後悔しないお墓選びのためにプロのお墓ディレクター
を無料でご紹介いたします。

詳しくはこちら

永代供養墓に向いている人

次に永代供養墓に向いている人について紹介していきます。

永代供養墓はさまざまな方にニーズがありますので、以下を参考にしてください。

お墓の後継者がいない人

近年は生涯独身を貫く人の数も増加しており、結婚年齢も年々上がっているため、子どもの出生率も下がっています。

子どもがいない方はお墓の管理をする人がいないことになるので、お墓の継承者を必要としない永代供養がおすすめです。

親戚の遺骨について悩んでいる人

現在墓守をしている方などで、親戚の遺骨について悩んでいる人にとっても永代供養墓はおすすめです。

永代供養では継承者に代わり、お墓の管理を霊園・寺院がしてくれるので、後々の心配が不要になります。

自分の代で墓じまいをしたいと考えており、お墓の中に安置されている、先祖代々の遺骨や親戚の遺骨をどのように取り扱えばいいのか迷っている方にも安心できる供養方法です。

お墓が遠くてお参りが難しい人

例えば実家から離れた場所で生活しており、頻繁にお墓参りに行けずないことから、お墓の管理が難しいケースでも永代供養はおすすめになります。

永代供養では寺院や墓地の管理者が、遺族の代わりに故人を供養できるように合同での法要や読経を執り行ってもらえたりしますので安心できます。

お墓参りができず雑草が伸び放題になり、荒れた墓地となっては故人にとっても悲しいことです。

しっかりと供養してもらうことも考えると、永代供養墓の方が故人にとってもありがたいものとなるでしょう。

スポンサーリンク

まとめ

キーボードの上に載っている「ま」「と」「め」と書かれた積み木

この記事では、奈良県でおすすめの永代供養墓の紹介、永代供養墓を選ぶ際のポイントについて解説しました。

少しでも永代供養墓選びの助けになれば、幸いです。

ここまでご覧いただきありがとうございました。

スポンサーリンク
diagnosis_woman_img

4つの質問で見つかる!

ぴったりお墓診断

Q.お墓は代々ついで行きたいですか?

都道府県一覧からお墓を探す

こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。

mapImg
searchIconエリアから探す

こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。

北海道

東北・甲信越・北陸

中国・四国

九州・沖縄

監修者

評価員(はかまだ)

袴田 勝則(はかまだ かつのり)

厚生労働省認定 葬祭ディレクター技能審査制度 一級 葬祭ディレクター

経歴

業界経歴25年以上。当初、大学新卒での業界就職が珍しい中、葬儀の現場で数々のお葬式を担当し、身寄りのない方の弔いから皇族関係、歴代首相などの要人、数千人規模の社葬までを経験。さらに、大手霊園墓地の管理事務所にも従事し、お墓に納骨を行うご遺族を現場でサポートするなど、ご遺族に寄り添う心とお墓に関する知識をあわせ持つ。

お墓の関連記事

コラム一覧へ

あなたにぴったりのお墓を診断!

色々種類があってわからない.

お墓選びで後悔したくない.

diagnosis_woman_img

最短30秒で診断

みんなが選んだお墓はプロが厳選したお墓をご案内/