お墓
最高級墓石の庵治石とは?庵治石の特徴や価格まで解説
更新日:2021.09.14 公開日:2021.08.24
お墓を建てるときには墓石を必ず選ぶことになります。
墓石にも実はいろいろな種類があることをご存じでしょうか。
白御影石、桜小目石、アーバングレーなど、その種類は300種ほどあります。
その中でも、庵治石(あじいし)は最高級墓石と称される墓石です。
そこで今回の記事では
- 庵治石とは何なのか。
- 庵治石が高級墓石と呼ばれる由縁。
- 庵治石の具体的な価格。
について解説します。
この記事を読めば、庵治石について知ることができます。
ぜひ最後までご覧ください。
4つの質問で見つかる!
ぴったりお墓診断
Q.お墓は代々ついで行きたいですか?
都道府県一覧からお墓を探す
こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。
こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。
庵治石とは
庵治石とは、花崗岩の一種で「花崗岩のダイヤモンド」と呼ばれるほどの高級石材です。
香川県高松市だけで採掘できる希少な石で、磨けば磨くほど、光沢が宿る石材です。
それにも関わらず、同じ庵治石でもその種類は多くあります。
種類が無数にあるので、分類しきることが極めて難しい石材でもあります。
石英と長石が主成分ですが、黒雲母も少々を含まています。
そのため石材を磨くと黒雲母が斑(ふ)の模様のとなり、光沢がキレイな状態となります。
斑とは研磨した石材に、黒雲母が緻密に入ることでまだらの様に濃淡が現れることです。
この現象を斑が浮くといい、庵治石特有の現象と言われています。
大阪城や後姫路城にも使用された実績があり、硬度が硬く風化に強い石とされています。
そのため、お手入れを入念にしなくても、廃れにくい石材であると言えるでしょう。
定期的にお墓参りに行くことができない、という方にはおススメできる石材です。
庵治石が高級墓石と呼ばれる理由
庵治石が高級墓石である理由は、その希少性と墓石を研磨した後の光沢です。
また、採掘できたからといって、その石材をそのまま墓石として使える訳ではありません。
採掘できても、大きな傷が多々あり、墓石として利用できないパターンもあります。
また、一見すると小さな傷でも石材を加工する段階で消し切れない傷も多々あります。
そういった背景があり実際に墓石として使える石材を発掘するのが難しいものになります。
さらに、庵治石は色合わせが困難な石材です。
色合わせとは、一つの石材について、全体的に色を統一することです。
花立や香炉も含め、同じ色になるように石材を加工、研磨するのに大変な作業が必要です。
ちなみに花立とは、花を生けるための花瓶のことです。
また、香炉とは焚いたお線香を置くための仏具です。
このように、その希少性や加工が困難なことから、庵治石は高級石となっています。
それでも墓石として仕上がったものが美しく、耐侵食性があるため人気があります。
みんなが選んだお墓の電話相談
みんなが選んだお墓ではお墓選びのご相談に対応しております。 お客様のご希望予算と地域に応じた霊園をご提示することも可能ですので遠慮なくお申し付け下さい。24時間365日無料相談
電話をかける
後悔しないお墓選びのためにプロのお墓ディレクター
を無料でご紹介いたします。
庵治石の種類
庵治石自体にも、その目の細やかさから基本的には3つの種類に分類できます。
それは細目(こまめ)、中細目、中目です。
より細やかな目模様の方が高級石材となります。
細目
細目は、庵治石の中でも最高級の石材になります。
グレー色が濃く、磨いていくと、黒雲母の美しい斑模様が浮きだってきます。
しかし、同じ細目でも、その石材毎に個性があるため、細目の中でも価格はまちまちです。
中細目
細目と中目の間の状態になる石材です。
細目と比較すると、目が粗く、白色が際立つ庵治石です。
中目
細目と比較すると、色が明るくもっとも白色が目立つ石材です。
細目の次に採掘量が多い石材です。
上記3つの種類以外にも、さび石、ムラ石があります。
ほとんどが細目、中細目、中目に分類されます。
そのためさび石、ムラ石という分類の仕方はあまりされないことが多いです。
庵治石の価格相場
庵治石の価格相場は、細目では、260万〜400万円です。
中細目だと、200万〜300万円となります。
また、一番質が低いとされている中目では最低で130万円以上となります。
さらに墓石の形態によっても相場は変わります。
それは以下の通りです。
- 和型普通 約150万円〜
- 和型蓮華付き 約180万円〜
- 和型地上納骨型 約500万円〜
- 洋平型 約100万円〜
- 洋型一段 約150万円〜
- 洋型二段 約180万円〜
ちなみに、和型蓮華付きとは、墓石の根元に蓮華を模した彫刻がある墓石のことです。
また、地上納骨型とは墓石に遺骨を入れるための、空間がある墓石を指します。
蓮華付きおよび地上納骨共に、加工・研磨作業が多いため、高額になっています。
このように、庵治石の形態によっても大きく価格は変動します。
ちなみに、条件にもよりますが、普通の墓石の値段は約50万円〜です。
その観点から言っても、庵治石は高めの高級石材だと言えます。
みんなが選んだお墓の電話相談
みんなが選んだお墓ではお墓選びのご相談に対応しております。 お客様のご希望予算と地域に応じた霊園をご提示することも可能ですので遠慮なくお申し付け下さい。24時間365日無料相談
電話をかける
後悔しないお墓選びのためにプロのお墓ディレクター
を無料でご紹介いたします。
庵治石以外の国産高級墓石の種類
庵治石以外の国産高級墓石には、本小松石、真壁石、大島石、万成石があります。
さらにこれらの中でも、それぞれ種類がありその価格もまばらです。
例えば、真壁石について言えば、目の細やかさで、真壁小目、真壁中目に分類されます。
全体的に言える事はきめの細やかさ、色や艶などによって高級になるかが決まることです。
また、海外の墓石にも注目が集まっています。
その原産国は例えば、中国、インド、北欧などがあげられます。
特に中国の石材は、日本墓石より比較的安く購入することができます。
中国の墓石の代表的な石材に「G632」というものがあり、流通量がとても高いです。
また、安価なことから人気がある墓石です。
北欧の石材にも実は高品質なものがあります。
これは意外に思われた方も多いのではないでしょうか。
北欧での代表的な石材には、スウェーデンの「ファイングレー」があります。
高い石質と生産量の不足から高級な石材となっています。
庵治石の墓石まとめ
ここまで庵治石の特徴や種類、値段の相場を中心に書いてきました。
この記事のポイントをおさらいすると以下のようになります。
- 庵治石とは、香川県高松市で採掘される希少性の高い石材
- 高級な理由は、石材を研磨した後の光沢や、その石のキメ細やかさがあるため
- 相場価格は130万円〜400万円ほどで、墓石の形態によっても価格が違う
これらの情報が少しでも皆さまのお役に立てれば幸いです
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
4つの質問で見つかる!
ぴったりお墓診断
Q.お墓は代々ついで行きたいですか?
都道府県一覧からお墓を探す
こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。
こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。
監修者
山口 隆司(やまぐち たかし)
一般社団法人 日本石材産業協会認定 二級 お墓ディレクター
経歴
業界経歴20年以上。大手葬儀社で葬儀の現場担当者に接し、お葬式を終えた方々のお困りごとに数多く寄り添いサポートを行う。終活のこと全般に知見を持ち、位牌や仏壇をはじめ、霊園・納骨堂の提案や、お墓に納骨されるご遺族を現場でサポートするなど活躍の場が広い。
お墓の関連記事
お墓
更新日:2022.11.18
お墓の後ろの木の板はなんと言う?意味や相場まで徹底解説!
お墓
更新日:2022.11.17
塔婆は連名で出せる?連名の時の費用と塔婆料の包み方・渡し方を説明
お墓
更新日:2022.11.21
縁起の良いお墓の向きとは?お墓の方角や墓相に関して解説
お墓
更新日:2022.11.10
墓石の花立の交換方法は?花立の交換方法やかかる費用まで解説
お墓
更新日:2022.11.18
お墓の赤字にはどんな意味がある?赤字の意味と消し方についてご紹介
お墓
更新日:2023.11.21
お墓の数え方の単位って何?たくさんあるお墓関連の単位を解説