お墓
墓石は買い方次第で安い?石材の種類や特徴を解説
更新日:2022.11.15 公開日:2021.06.21
墓石の価格の平均金額はおよそ120万円ほどと言われています。
この金額を見て、「想像以上に高いな」といった感想を抱いた方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は墓石の安い購入方法について紹介します。
主に解説する内容は以下の通りです。
- 墓石を安い価格で購入するにはどうすればいいのか
- 墓石の価格を決めている要因とはなにか
- オリジナルデザインの墓石の価格相場はどのくらいなのか
ぜひ最後までお読みください。
4つの質問で見つかる!
ぴったりお墓診断
Q.お墓は代々ついで行きたいですか?
都道府県一覧からお墓を探す
こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。
こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。
墓石を安い価格で購入する方法
安く墓石を購入する方法には主に以下の二つがあります。
- 外国産の石材を選択する
- 墓石をシンプルかつ小さくする
1つずつ説明していきます。
石材を外国産のものにする
外国産の石材は比較的安いことが多いです。
しかし、国によっては高級品とされる石材を販売しており、そちらは日本産より高くなる場合もあります。
全体的に安い傾向があるのは中国産です。
中国の福建省に一大石材産地があり、そこで大量生産されているため比較的安い墓石を購入することができます。
墓石をシンプルかつ小さくする
シンプルで量産されている墓石は比較的安い傾向があります。
墓石には「和型墓石」「洋型墓石」「デザイン墓石」の3種類があるのでそれぞれについて解説します。
- 和型墓石
昔ながらの縦長の墓石です。石材の量が多くなりがちであるため値段が上がる傾向にあります。 - 洋型墓石
背が低く横に長い墓石です。背が低いため和型墓石に比べると石材の使用量を抑えることができ、比較的安く建てることができます。 - デザイン墓石
オリジナルなデザインの墓石です。石材の使用量で価格が変わります。
シンプルに薄い石板1枚というような場合は、石材の使用量がかなり少ないので安くなります。
スポンサーリンク墓石の価格を決めている要因
墓石の価格を決めている要因を以下の三点から紹介します。
- 石材の種類
- 使用する石材の量
- 加工の有無
石材の種類
希少性が高く、入手しづらい石材は高くなります。
例えば中国には、一大石材産地があり大量の石材が採れるので、この産地の石材には希少性は無いです。
使用する石材の量
使用する石材の量が多くなれば、その分費用も高くなります。
高い石材を小量使うのか、安い石材を大量に使うのかは希望するお墓によって変わります。
加工の有無
加工技術を持った職人が加工を入れるので、人件費がかかります。
加工によっては、より大きな石材が必要になり費用がかさむこともあります。
安くしたいなら、加工は無しかシンプルにするのがお勧めです。
みんなが選んだお墓の電話相談
みんなが選んだお墓ではお墓選びのご相談に対応しております。 お客様のご希望予算と地域に応じた霊園をご提示することも可能ですので遠慮なくお申し付け下さい。24時間365日無料相談
電話をかける
後悔しないお墓選びのためにプロのお墓ディレクター
を無料でご紹介いたします。
オリジナルデザイン墓石の価格は?
デザイン墓石とは、和型墓石でも洋型墓石でもないオリジナリティあるデザインの墓石のことです。
文字だけではなくイラストを彫刻し、着色することでよりリアルで美しい墓石になります。
デザイン墓石には、石材業者が開発したモデルである既成デザイン墓石と完全オーダーメイド墓石があります。
既成デザインの墓石の平均費用は約180万円、オーダーメイドの墓石の平均費用が約240万円です。
お墓を建てる際にかかる費用の全国平均が約200万円、これは墓石代と墓地代を合わせた金額なのでデザイン墓石の価格の高さが分かりますね。
安い墓石を希望するなら、和型墓石か洋型墓石が無難です。
墓石の安い購入方法まとめ
以下に今回の記事のポイントをまとめました。
- 安い外国産の石材を購入する
- デザインを小さくシンプルなものにする
この2点が重要でしたね。
ここまで、墓石を安く購入する方法を中心にお伝えしてきました。
この情報が少しでも皆様のお役に立てば幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
4つの質問で見つかる!
ぴったりお墓診断
Q.お墓は代々ついで行きたいですか?
都道府県一覧からお墓を探す
こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。
こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。
監修者
山口 隆司(やまぐち たかし)
一般社団法人 日本石材産業協会認定 二級 お墓ディレクター
経歴
業界経歴20年以上。大手葬儀社で葬儀の現場担当者に接し、お葬式を終えた方々のお困りごとに数多く寄り添いサポートを行う。終活のこと全般に知見を持ち、位牌や仏壇をはじめ、霊園・納骨堂の提案や、お墓に納骨されるご遺族を現場でサポートするなど活躍の場が広い。
お墓の関連記事
お墓
更新日:2022.11.17
塔婆とは?申し込み時に渡す塔婆料の書き方を紹介
お墓
更新日:2022.11.20
お墓に使う「しきび」とは?「さかき」との違い、用途を解説!
お墓
更新日:2021.08.15
墓石に建立者名を彫るべき?名前を彫る意味や注意点を解説
お墓
更新日:2022.11.17
塔婆は連名で出せる?連名の時の費用と塔婆料の包み方・渡し方を説明
お墓
更新日:2022.05.17
墓石の裏には誰の名前を彫る?お墓の名前入れについて徹底解説
お墓
更新日:2021.09.15
墓石の重さってどのくらい?墓石の構成や重さの計算方法を解説