閉じる

お墓

【お墓の建立祝いについて】お祝いの手順・金額相場・マナーを紹介

更新日:2022.11.18

墓石

「先祖代々之墓」と刻まれた墓石

記事のポイントを先取り!

  • お墓の建立祝いは生前か納骨式と同時に行う
  • 相場は親族で約1万~3万、友人知人で約1万円
  • 生前の建立祝いでは私服、納骨式が同時の場合はフォーマルな格好で
  • お布施は約1万~3万円、別途で御車代と御膳料を渡す

お墓の建立祝いはお墓の新たな建立を祝う法要です。

近年ではそもそもお墓を建てる機会が少なくなり、建立祝いをされる方も少なくなっています。

しかし、いざというとき困らないためにも建立祝いについて詳しく解説します。

僧侶へ渡すお布施金額相場も記載していますので、ぜひ最後までお読みください。

diagnosis_woman_img

4つの質問で見つかる!

ぴったりお墓診断

Q.お墓は代々ついで行きたいですか?

都道府県一覧からお墓を探す

こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。

mapImg
searchIconエリアから探す

こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。

北海道

東北・甲信越・北陸

中国・四国

九州・沖縄

お墓選びはみんなが選んだ終活

みんなが選んだ終活ではお墓選びのご相談に対応しております。
お客様のご希望予算と地域に応じた霊園をご提示することも可能ですので遠慮なくお申し付けください。

相談無料 - 専門相談員が丁寧に対応します
0120-33-3737
24時間365日無料相談
telIcon
  1. お墓の建立祝いとは
  2. お墓の建立祝いをするタイミング
  3. お墓の建立祝いの金額・渡し方
  4. お墓の建立祝いでのマナー
  5. お墓建立の法要で僧侶に渡すお布施
  6. お墓の建立祝いについてのまとめ
スポンサーリンク

お墓の建立祝いとは

お墓の建立祝いとは、お墓を建立した際にそのお披露目として行う建碑式のことです。

仏像に目を描くことで魂を入れるという儀式に由来して開眼供養とも呼ばれています。

故人の死後に建立される場合を除いて、お墓の建立はポジティブな意味合いがあります。

スポンサーリンク

お墓の建立祝いをするタイミング

お墓の建立祝いはお墓を建立した時に行います。


建立祝いをするタイミングについては主に二つに別れます。

生前に建てた場合と、納骨式と同時に行われる場合です。

生前にお墓を建てることは寿陵(じゅりょう)と呼ばれています。

寿陵は昔からおめでたいこととされています。

納骨式後にお墓の建立する場合は、建立祝いは行いません

この場合はお祝いではなく不祝儀となるので注意が必要です。

みんなが選んだお墓の電話相談

みんなが選んだお墓ではお墓選びのご相談に対応しております。 お客様のご希望予算と地域に応じた霊園をご提示することも可能ですので遠慮なくお申し付け下さい。
category_2_block_title_img
専門相談員が丁寧に対応します
24時間365日無料相談
0120-33-3737
電話をかける
telIcon

後悔しないお墓選びのためにプロのお墓ディレクター
を無料でご紹介いたします。

詳しくはこちら

お墓の建立祝いの金額・渡し方

お墓の建立祝いに招かれた場合、お祝いの金額はいくら程度なのでしょうか。

場合によって異なる建立祝いの金額の相場と渡し方を紹介します。

建立祝いの金額相場

建立祝いの時には、お墓を建てた建立者の方へ建立のお祝いを渡します。

親族の場合は約2万~3万円、友人や知人などの場合は約1万円が相場になっています。

事前に確認しておくことをおすすめします。

建立祝いのお金を包む袋の選び方

お墓の建立祝いでは生前と亡くなった後の建立で、袋の選び方が変わってきます

生前の建立祝いはお祝い事とされ慶事になるので、祝儀袋を使用します。

赤と白の紅白水引を選び、表書きは「御霊前」「御香典」「建立祝」「建碑御祝」が一般的です。

また、お祝い事なので中に入れるお札は比較的綺麗なものを選びます。


亡くなった後の建立や、納骨式と一緒に行われる建碑式の場合は不祝儀袋を使用します。

黒と白や黄と白、白銀の水引を金額によって変えて、表書きは「御仏前」と記載します。

この場合はお札は折り目がついてあるものを選ぶと良いです。

建立祝いにお金以外でおすすめなもの

建立祝いではお金以外でのお祝いを選ぶ方もいます。

お金以外でお祝いを渡す場合は、お菓子や花が一般的です。
お菓子は個包装になっていて日持ちするものを選び、花は出来るだけ淡い色のものを選びます。

亡くなった後の建立や、納骨式と一緒に行われる建立祝いはお祝いになりませんので、お金以外のお祝いを渡さないようにします。

スポンサーリンク

お墓の建立祝いでのマナー

お墓の建立祝いでのマナーを解説していきます。

服装のマナー

服装のマナーは、お墓の建立祝いを生前に行うか亡くなった後に行うかで異なってきます。

生前のお祝いは私服

服装のマナーについても生前に建立する場合と納骨と一緒に行う場合で変わってきます。

生前に建立する場合はお祝い事で慶事とされるので、私服での参列が一般的です。

子どもの服装も動きやすい格好を選び、お墓は足場が悪いことが多いので運動靴などを用意しておきます。

亡くなった後はフォーマルな格好

亡くなった後のお墓の建立や、納骨と一緒に行う場合はフォーマルな格好を選びます。

男性の方は黒や濃紺やグレーなどの濃い色の出来るだけ光沢感のないスーツを選びます。

シャツやブラウスは白色で、ネクタイは黒無地を合わせます。


女性の方はワンピースやアンサンブルやスーツなど、男性と同様に濃い色の服を選びます。

スカートは膝が隠れるものを選び、黒のストッキングを履いて露出を避けます。


子どもは基本的に学校の制服を選びます。

制服に明るい色味が使われている場合は黒色の私服を選ぶと無難です。

アクセサリー・メイクのマナー

建立祝いでは生前の納骨しない場合も、亡くなった後の納骨をする場合もアクセサリーなどは外しておきます。

光り物はマナー違反となるので、生前の納骨しない場合も外しておくと無難です。

例外でパールのネックレスやピアスなどは弔事の際にも使われるので、着けてもマナー違反になりません。


メイクは出来るだけナチュラルメイクにして、ラメが入っているものは避けてください。

口紅もなるべく薄い色のものを選びます。

みんなが選んだお墓の電話相談

みんなが選んだお墓ではお墓選びのご相談に対応しております。 お客様のご希望予算と地域に応じた霊園をご提示することも可能ですので遠慮なくお申し付け下さい。
category_2_block_title_img
専門相談員が丁寧に対応します
24時間365日無料相談
0120-33-3737
電話をかける
telIcon

後悔しないお墓選びのためにプロのお墓ディレクター
を無料でご紹介いたします。

詳しくはこちら

お墓建立の法要で僧侶に渡すお布施

お墓の建立の法要では僧侶へ法要を行ってもらった感謝の気持ちをお布施として渡します。


お墓建立などの法要でのお布施の相場は、約1万~5万円となっております。

お布施だけでなく御車代や、僧侶が会食に参加しない場合は御膳料を渡します。

御車代は約5,000円~1万円、御膳料も同様に約5,000円~1万円です。


お布施は弔事や慶事で使う紫の袱紗(ふくさ)に包みます。

表書きの文字が僧侶側へ向くよう差し出し、袱紗の上や切手盆の上に載った状態で渡します。

スポンサーリンク

お墓の建立祝いについてのまとめ

「ま」「と」「め」と書かれた積み木と電卓と時計

ここまでお墓の建立祝いの情報や、その際のマナーや相場などを中心にお伝えしてきました。

  • お墓の建立祝いは生前か納骨式と同時に行う
  • 相場は親族で約1万~3万、友人知人で約1万円
  • 生前の建立祝いでは私服、納骨式が同時の場合はフォーマルな格好で
  • お布施は約1万~3万円、別途で御車代と御膳料を渡す


これらの情報が少しでも皆様のお役に立てば幸いです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク

お墓選びはみんなが選んだ終活

みんなが選んだ終活ではお墓選びのご相談に対応しております。
お客様のご希望予算と地域に応じた霊園をご提示することも可能ですので遠慮なくお申し付けください。

相談無料 - 専門相談員が丁寧に対応します
0120-33-3737
24時間365日無料相談
telIcon
diagnosis_woman_img

4つの質問で見つかる!

ぴったりお墓診断

Q.お墓は代々ついで行きたいですか?

都道府県一覧からお墓を探す

こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。

mapImg
searchIconエリアから探す

こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。

北海道

東北・甲信越・北陸

中国・四国

九州・沖縄

お墓選びはみんなが選んだ終活

みんなが選んだ終活ではお墓選びのご相談に対応しております。
お客様のご希望予算と地域に応じた霊園をご提示することも可能ですので遠慮なくお申し付けください。

相談無料 - 専門相談員が丁寧に対応します
0120-33-3737
24時間365日無料相談
telIcon

監修者

評価員(やまぐち)

山口 隆司(やまぐち たかし)

一般社団法人 日本石材産業協会認定 二級 お墓ディレクター

経歴

業界経歴20年以上。大手葬儀社で葬儀の現場担当者に接し、お葬式を終えた方々のお困りごとに数多く寄り添いサポートを行う。終活のこと全般に知見を持ち、位牌や仏壇をはじめ、霊園・納骨堂の提案や、お墓に納骨されるご遺族を現場でサポートするなど活躍の場が広い。

お墓の関連記事

コラム一覧へ

あなたにぴったりのお墓を診断!

色々種類があってわからない.

お墓選びで後悔したくない.

diagnosis_woman_img

最短30秒で診断

みんなが選んだお墓はプロが厳選したお墓をご案内/