閉じる

お墓

墓地の分譲販売って?墓地の区画の相場や種類、選ぶ基準について解説

更新日:2022.12.13 公開日:2021.09.06

墓地

お墓 墓地

墓地の場合の分譲は、お墓の土地を使用できる権利を分け与えることをいいます。

ですが、一般の土地を購入するように、お金を出して「土地を購入すること」と捉える方がいるようです。

そこで、この記事では

  • 墓地の分譲とは
  • 墓地区画の種類
  • 墓地区画の相場
  • 墓地区画を選ぶ基準

以上の内容で解説していきます。

墓地の分譲で管理費が払えなくなった場合の対処法にも触れているので、ぜひ最後までご覧ください。

diagnosis_woman_img

4つの質問で見つかる!

ぴったりお墓診断

Q.お墓は代々ついで行きたいですか?

都道府県一覧からお墓を探す

こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。

mapImg
searchIconエリアから探す

こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。

北海道

東北・甲信越・北陸

中国・四国

九州・沖縄

  1. 墓地の分譲とは
  2. 墓地区画の種類
  3. 墓地区画の相場
  4. 墓地区画を選ぶ基準
  5. 墓地の分譲で管理費が払えなくなった場合は?
  6. 墓地の分譲まとめ
スポンサーリンク

墓地の分譲とは

検索

墓地の分譲とは墓地全体のうちの1つの墓地区画の永代使用権を購入することです。

永代使用権はあくまでも墓地区画の使用料を支払い獲得する、墓地を使用する権利のことです。

墓地そのものの購入ではありません

不動産においての分譲販売の意味は、マンションのように住宅が複数ある場合、1戸ずつ販売するということです。

墓地の分譲という言葉を広告で聞いたことある人がいるかもしれませんが、不動産においての分譲販売とは異なります。

区画ごとに料金を払う点では分譲販売の仕組みと同じですが、実際に墓地を分譲販売しているところはほとんどありません。

スポンサーリンク

墓地区画の種類

お墓 墓地

墓地区画には、以下のような種類があります。

  • 規格墓所
  • 自由墓所
  • 芝生墓所
  • ガーデニング墓所
  • ゆとり墓所
  • ペット共葬区画

それぞれ解説していきます。

規格墓所

規格墓所は、お墓の形状や大きさがあらかじめが決まっている墓所です。

寸法・形状・墓石に使用する石の材質を指定される場合があります。

周りのお墓も同じような方にになるため、他のお墓との優劣が気になる方には安心といえるでしょう。

文字の彫刻は自由にできることが多いです。

自由墓所

お墓の形やデザインなどの制約がある程度緩い墓所の区間です。

自分の建てたい形があったり、他の方のお墓と同じ形が嫌な方はこちらの自由墓所を選ぶと良いでしょう。

自由といっても高さの制限などがある場合もあるため、霊園や石材店にあらかじめ確認しておくとことをおすすめします。

芝生墓所

芝生墓所は、お墓の区画が芝生になっていることが特徴の墓所です。

一般的には砂やコンクリートである部分が芝生になっています。

芝生は自然に囲まれている印象で、まるで公園に来ているような明るいイメージになります。

ガーデニング墓所

ガーデニング墓地とは、庭園のように多くの草花が植栽されている墓所のことをいいます。

ガーデニング墓所は、芝生墓地よりも霊園全体がより自然豊かな環境の中にあるような雰囲気です。

なので、非常に開放的でお参りした場合でも気持ちが良いことが特徴です。

お墓参りも、通常の墓所と比べても、自然の公園を散歩しているような感覚になります。

有名な庭師の方が手掛けている霊園もあり、その場所によって受ける印象が違ってきます。

できれば前もって下見を行くようにしておいてください。

ゆとり墓所

ゆとり墓所とは、お墓の周りがゆったりとした空間である墓地のことをいいます。

空いているスペースに花や芝生など自由に植えて他のお墓とは違う個性を出すことができます。

そう思うと、他の墓地区画のところよりも広めになるかと思うかもしれませんが、実際は墓石の大きさを小さくするなどの工夫がされています。

墓石を小さくすることによって墓石の費用を抑えることができるので、全体的な金額が安く済みます。

ペット共葬区画

ペット共葬区画は、ペットと一緒にお墓に入れる墓所区画となっています。

最近は、ペットを家族と同然と考えている方も増えてきています。

そういう生活様式の変化からペットと一緒にお墓に入りたいという考えている方も近年増えてきました。

ペットと一緒にお墓に入ることをタブーとしてきた墓地では難しいのが現状です。

しかしそれらのニーズに応えるべく民間の霊園などに、ペットと一緒に入れる霊園や一部ペット共葬区画として設けているところがあります。

みんなが選んだお墓の電話相談

みんなが選んだお墓ではお墓選びのご相談に対応しております。 お客様のご希望予算と地域に応じた霊園をご提示することも可能ですので遠慮なくお申し付け下さい。
category_2_block_title_img
専門相談員が丁寧に対応します
24時間365日無料相談
0120-33-3737
電話をかける
telIcon

後悔しないお墓選びのためにプロのお墓ディレクター
を無料でご紹介いたします。

詳しくはこちら

墓地区画の相場

費用 電卓

墓地区画の相場、つまり墓地の永代使用料の相場は、立地場所や区画の広さや場所などによっても変わってきます。

従って、相場の幅は広く、10万~数百万円になることもあります。

  • 都内のお寺の境内墓地
    0.5㎡程度で約100万円以上

  • 首都圏の墓地
    1㎡で30万~70万円程度

  • 地方の墓地
    1㎡で10万~20万円程度

また、年間の維持管理料などがかかるところ、かからないところがありますので、気になる方は事前に問い合わせをしてみるとよいでしょう。

スポンサーリンク

墓地区画を選ぶ基準

評価

次に、墓地区画を選ぶ基準について解説していきます。

主に、

  • 区画の面積
  • お参りの際の利便性

などを考慮に入れて考えていくとよいでしょう。

詳しく解説していきます。

区画の面積

区画の面積によって費用は大きく変わってきます

区画の面積は今後の納骨人数や、使用する墓地区画のデザインに左右されます。

これらを考えた上で区画の面積も決めていくとよいでしょう。

区画面積が1~2㎡ほどあれば、通常のお墓を建てることができます。

お参りの際の利便性

お参りの際の利便性も墓地区画を選ぶ基準の一つとなります。

霊園やお寺が交通の便がよい所や駐車場が広い、花屋さんが近くにある、などお墓参りを考えた時に不自由なくお参りできた方がよいです。

お墓が霊園やお寺の入口から近いか、区画に行くまでに急な階段や坂道がないか、角地であるかなども検討しましょう。

みんなが選んだお墓の電話相談

みんなが選んだお墓ではお墓選びのご相談に対応しております。 お客様のご希望予算と地域に応じた霊園をご提示することも可能ですので遠慮なくお申し付け下さい。
category_2_block_title_img
専門相談員が丁寧に対応します
24時間365日無料相談
0120-33-3737
電話をかける
telIcon

後悔しないお墓選びのためにプロのお墓ディレクター
を無料でご紹介いたします。

詳しくはこちら

墓地の分譲で管理費が払えなくなった場合は?

クエスチョンマーク

最後に墓地の分譲で管理費が払えなくなった場合について解説していきます。

  • 会費や管理費が払えない
  • お布施が払えない
  • お墓が維持できない

などに場合分けをして解説していきます。

会費や管理費が払えない場合

霊園や寺院に墓地がある場合、会費や管理費と払わなくてはならないです。

寺院の場合は、管理費が必要ない場合もありますが、檀家に入らなくてはならない場合が多いです。

檀家になると、護持会費という名目で会費を払う必要があります。

管理費や護持会費などが払えなくなったとしても、すぐにお墓が利用できなくなることはないです。

しかし、いずれは霊園や境内にある合祀墓に合葬されて、今あるお墓は処分をされます

合葬されると、遺骨は取り出すことができなくなるので注意しましょう。

もし管理費の支払いが難しくなった場合は、管理している霊園や寺院に相談してみるとよいでしょう。

お布施が払えない場合

お布施が払えない場合に、お墓を撤去されるということは基本的にはありません

お布施は、基本的にお気持ちなので、支払い義務はありません。

基本的に年間の管理費や護持会費などを支払っているならば、お墓を撤去されてしまうということにはなりません。

お墓が維持できない場合

お墓が維持できない、つまり後継者がいない状態、または支払いが不可能な場合です。

この場合は、墓じまいをしなくてはいけません

今のお墓に入っているご先祖様のご遺骨を取り出しましょう。

遺骨を移動させたり、合祀墓や永代供養墓などに入れてもらい、今あるお墓を撤去しなくてはいけません。

もし悩んでいる場合は、管理をしている霊園や寺院に相談してみましょう。

スポンサーリンク

墓地の分譲まとめ

ここまで墓地の分譲販売、区画の相場や種類、選ぶ基準などを中心に書いてきました。

この記事のポイントをおさらいすると以下の通りです。

  • 墓地の分譲とは、お墓を管理することができる権利を与えること

  • 墓地区画の種類は、規格墓所や自由墓所、芝生墓所、ガーデニング墓所、ゆとり墓所、ペット共葬区画などがある

  • 墓地区画の相場は、10万~数百万円になることがある

  • 墓地区画を選ぶ基準は、区画の面積やお参りの際の利便性などがある

  • 墓地の分譲で管理費が払えなくなった場合はお墓は撤去される

これらの情報が少しでも皆様のお役に立てば幸いです。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク
diagnosis_woman_img

4つの質問で見つかる!

ぴったりお墓診断

Q.お墓は代々ついで行きたいですか?

都道府県一覧からお墓を探す

こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。

mapImg
searchIconエリアから探す

こちらでご希望のエリアからお墓を検索できます。

北海道

東北・甲信越・北陸

中国・四国

九州・沖縄

お墓の関連記事

コラム一覧へ

あなたにぴったりのお墓を診断!

色々種類があってわからない.

お墓選びで後悔したくない.

diagnosis_woman_img

最短30秒で診断

みんなが選んだお墓はプロが厳選したお墓をご案内/