閉じる

法事法要

位牌処分業者の選び方は?費用や依頼する方法も紹介

更新日:2022.01.13

仏壇

スーツの男性から説明を受けるシニア夫婦

記事のポイントを先取り!

  • 位牌や仏壇・仏具を処分したい場合は位牌処分業者へ依頼すると便利
  • 位牌を処分する前の魂抜きの儀式も業者が代行してくれる
  • 供養の様子を動画で見せてくれたり供養証明書を発行してくれる業者を選ぶ

古くなった位牌を処分する場合、業者に依頼できることをご存知ですか?
位牌処分業者を選ぶ際のポイントはどこなのでしょうか。

そこでこの記事では、位牌処分業者の選び方について詳しく説明していきます。
この機会に位牌処分業者へ依頼する際の手順や費用について覚えておきましょう。
仏壇・仏具の処分についても触れていますので、ぜひ最後までご覧ください。

都道府県一覧から葬儀場を探す

こちらでご希望のエリアから葬儀場を検索できます。

  1. 位牌処分業者とは
  2. 位牌処分業者の選び方
  3. 位牌処分業者に依頼した場合の費用
  4. 位牌処分業者への依頼方法
  5. 自分で位牌を処分する方法
  6. 位牌以外の仏具の処分方法
  7. 位牌処分業者まとめ
スポンサーリンク

位牌処分業者とは

位牌処分業者とは、位牌のほかに仏壇・遺影など仏具一式の処分を代行してくれる業者のことです。
基本的には処分したい対象物を位牌処分業者に送付して処分してもらう形が多いようです。

処分だけではなく、新しい位牌の魂入れの儀式をしてくれる業者もあります。
菩提寺がなかったり僧侶を迎える時間的余裕のない方におすすめの処分方法といえるでしょう。

位牌を処分する際は魂抜きの供養が必要ですが、業者と提携している僧侶が行ってくれます。
供養状況をホームページ上で確認できたり、供養証明書の発行や個別写真を撮影してくれる業者もあるようです。
業者によってサービスが異なるため見積もりを取って比較検討しましょう。

スポンサーリンク

位牌処分業者の選び方

実際に位牌処分業者を選ぶ際はどんな点に着目すればいいのでしょうか?

魂抜きの有無

位牌を処分する際は魂抜き(閉眼供養)をしなくてはなりません。
依頼予定の業者がきちんと魂抜きをしてくれるのか必ず確認しましょう。

魂抜きとは、位牌を作り替えるときやお墓を移設する際にも行われる儀式のことです。
お墓や位牌には故人の魂が宿っているとされており、処分や移設の際は一旦魂を抜かなければなりません。
魂抜きをせずに位牌を処分することはタブーとされています。

供養の様子を確認できるか

「位牌は魂抜きの儀式後に処分します」と口頭でいわれても、目の前でしてくれるわけではありません。
業者によっては供養の様子を写真撮影してくれたり、ホームページ上で閲覧できるようにしてくれるところもあります。
供養の様子を確認する手段がない業者は避けた方が無難です。

供養証明書の有無

供養した僧侶の名前や寺院名、依頼した対象物の名称など詳細が記された書類を「供養証明書」といいます。
処分費用のほかに別途料金はかかりますが、供養証明書をきちんと出してくれる業者を選びましょう。

みんなが選んだ法事法要の電話相談

みんなが選んだ法事法要では葬儀や法事法要のご相談に対応しております。 お悩みにある方はご相談ください。

category_3_block_title_img
専門相談員が丁寧に対応します
24時間365日無料相談

0120-33-3737

電話をかける

telIcon
平均よりも低額!
5万円からご案内!
葬儀の宗教者手配
平均よりも低額!
4万円からご案内!
法事法要の宗教者手配

位牌処分業者に依頼した場合の費用

お金と電卓

位牌処分業者への依頼費用は、位牌の数やどのような処分内容にするかで異なります。
業者の一例ですが、魂抜きの儀式をしたあとにお焚き上げ供養する場合は3万円台が相場のようです。

位牌を送付するコース以外に僧侶が出張してくれるコースもあります。

お焚き上げ処分せずに永代供養する場合は、一体5万5000円程が相場です。
永代供養とは寺院や霊園が遺族の代わりに供養してくれるシステムです。

オプションとして供養証明書の発行が5000円、供養の様子を写真撮影してもらうには1万円ほどかかるようです。
位牌の処分費用とは別途となりますので気を付けてください。
位牌を発送する場合は、配送費が処分費用に含まれているのかも確認しましょう。

スポンサーリンク

位牌処分業者への依頼方法

カレンダーと鉛筆を持つ手

位牌処分業者への依頼方法についてご説明します。
依頼は位牌を発送する場合と僧侶に出張してもらう場合の2パターンがあります。

発送供養の場合

位牌を業者へ発送する手順です。

  1. 電話かネットで位牌処分を依頼
  2. 位牌を白い布にくるみ梱包
  3. 段ボールに入れて業者へ送付
  4. 供養日のお知らせが届く
  5. 業者が供養・処分する
  6. 完了報告と供養証明書・個別写真の受取り

位牌はご先祖様の魂が入っている状態ですので、白い布で包み目隠ししましょう。
供養・処分を行う様子を動画で確認できる業者もあります。
供養証明書や個別写真はオプション扱いとなるのが一般的です。

出張供養の場合

位牌を送付するのではなく、僧侶が出張供養する場合の手順です。

  1. 電話やネットで位牌処分の出張依頼を申請
  2. 業者が僧侶を手配して日程調整
  3. 僧侶が自宅に来て、位牌を供養する。
  4. 完了報告と供養証明書の受取り

通常、僧侶に直接供養してもらうとお布施のほかに御車代がかかりますが、すべて含んだセット料金になっていることが多いようです。
交通費込みと提示されている業者もありますが、あまりに遠方の場合は念のため確認したほうが良いでしょう。
出張供養は3万円ほどが相場のようです。

みんなが選んだ法事法要の電話相談

みんなが選んだ法事法要では葬儀や法事法要のご相談に対応しております。 お悩みにある方はご相談ください。

category_3_block_title_img
専門相談員が丁寧に対応します
24時間365日無料相談

0120-33-3737

電話をかける

telIcon
平均よりも低額!
5万円からご案内!
葬儀の宗教者手配
平均よりも低額!
4万円からご案内!
法事法要の宗教者手配

自分で位牌を処分する方法

手元にある位牌を自分で処分する方法についてお伝えします。
位牌を処分するには事前に魂抜きが必要です。

1.魂抜きをする

魂抜きは閉眼供養とも呼ばれる儀式のことです。
位牌には故人の魂が宿っているとされるため、処分する場合は一旦故人の魂を位牌から抜かなければなりません。
魂抜きは僧侶に依頼して読経してもらうのが一般的です。
魂抜きにはお布施が必要ですが、1万~3万円が相場となっています。

2.お焚き上げをする

菩提寺に了承を経てから魂を抜いた位牌を持ち込みし、お焚き上げ供養もできます。
個人でお焚き上げは難しいため僧侶に依頼するのが確実でしょう。

また、位牌をお焚き上げするのではなく永代供養を依頼するケースもあります。
この場合は閉眼供養は必要ありません。

スポンサーリンク

位牌以外の仏具の処分方法

開いた本の上に置かれた虫眼鏡

位牌だけではなく、仏壇や仏具一式も処分したい場合はどうすればいいのでしょうか?
仏壇・仏具・遺影の処分方法についてご説明します。

仏壇の処分

仏壇を処分するには主に5つの手段があります。

菩提寺へ相談

まずは、昔からの付き合いのある菩提寺に相談してみるのがおすすめです。
地域によっては引き取り不可の場合もありますが、お布施という形で処分を請け負ってくれるお寺もあります。
1万~10万円程が相場のようです。

リサイクルショップやネットオークション

海外の方は仏壇をインテリアやオブジェのような感覚で購入することもあるようです。
ただし売れるまでは手元に置いておく必要があり、送料・梱包など費用と手間がかかります。

仏壇・仏具店

新しく仏壇を購入するのであれば、購入先の仏壇・仏具店が引き取ってくれる可能性もあります。

処分業者

位牌や仏具の処分業者では仏壇の処分を請け負ってくれるところもあります。
仏壇の大きさによっても処分料金が異なるため、まずは見積もりを取ってみるといいでしょう。
配送費なども考慮して決めることが大切です。

自治体

お住まいの地域の粗大ごみとして処分することも可能です。
この方法が最も安く済ませられますが、近隣住民の目が気になる方にはおすすめしません。
地域によっては仏壇の回収はしない場合もあるようなので事前に確認しましょう。

仏具の処分

仏具は位牌と異なり魂抜きが不要です。
そのため個人でゴミとして処分してもいいですし、寺院や業者へ依頼してお焚き上げ供養してもらっても良いでしょう。

遺影の処分

遺影の処分には主に以下の3つの方法があります。

魂抜き後にお焚き上げ

遺影は写真技術が発達してから仏壇へ祀られるようになったため、仏教の教えとは関係ないものです。
しかし、遺影へ向かってお参りしたり話しかけたりするので、魂が宿るものとして扱われることが多くなりました。
そのまま廃棄せず、魂抜き後お焚き上げ供養する処分方法です。

魂抜き後に保管する

故人の写真を捨てずに保管したい場合も魂抜きをしておきましょう。
アルバムに挟んだり引き出しの中に保管します。

自分で廃棄する

あまりに古いご先祖様の写真である場合など、思い入れのない遺影はゴミとして処分してもすることもあるようです。

みんなが選んだ法事法要の電話相談

みんなが選んだ法事法要では葬儀や法事法要のご相談に対応しております。 お悩みにある方はご相談ください。

category_3_block_title_img
専門相談員が丁寧に対応します
24時間365日無料相談

0120-33-3737

電話をかける

telIcon
平均よりも低額!
5万円からご案内!
葬儀の宗教者手配
平均よりも低額!
4万円からご案内!
法事法要の宗教者手配

位牌処分業者まとめ

「fin」と書かれた紙

ここまで、位牌処分業者についての情報を中心にお伝えしました。
この記事のポイントをおさらいすると以下の通りになります。

  • 位牌処分業者とは位牌など仏具の処分を代行してくれる業者のこと
  • 位牌を処分する前には閉眼供養が必要だが、業者が代行してくれる
  • 位牌処分業者に依頼する場合の相場は3万円ほど

これらの情報が少しでも皆様のお役に立てれば幸いです。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク

都道府県一覧から葬儀場を探す

こちらでご希望のエリアから葬儀場を検索できます。

監修者

評価員(はかまだ)

袴田 勝則(はかまだ かつのり)

厚生労働省認定 葬祭ディレクター技能審査制度 一級 葬祭ディレクター

経歴

業界経歴25年以上。当初、大学新卒での業界就職が珍しい中、葬儀の現場で数々のお葬式を担当し、身寄りのない方の弔いから皇族関係、歴代首相などの要人、数千人規模の社葬までを経験。さらに、大手霊園墓地の管理事務所にも従事し、お墓に納骨を行うご遺族を現場でサポートするなど、ご遺族に寄り添う心とお墓に関する知識をあわせ持つ。

法事法要の関連記事

コラム一覧へ

あなたにぴったりのお墓を診断!

色々種類があってわからない.

お墓選びで後悔したくない.

diagnosis_woman_img

最短30秒で診断

葬儀・お葬式を地域から探す

みんなが選んだお葬式は葬儀場・葬儀社をご案内/