閉じる

お葬式

喪中はがきはコンビニでも買える?喪中はがきの出し方についても解説

更新日:2022.06.17

喪中

頭にクエスチョンマークを浮かべているスーツの男性の後ろ姿

記事のポイントを先取り!

  • 喪中はがきはコンビニでも買える
  • 喪中はがきには弔事用の切手を貼る
  • 喪中はがきには印刷サービスがある

親族が亡くなったとき、喪中はがきを出す必要があります。
突然の訃報で喪中はがきが急に必要になったとき、コンビニで買うことができるのか気になりますよね。

そこでこの記事では喪中はがきはコンビニで買えるのか、書き方について紹介していきます。
喪中はがきの文例についても触れているので、ぜひ最後までご覧ください。

みんなが選んだお葬式の電話相談

みんなが選んだお葬式では葬儀社、葬儀場選びのご相談に対応しております 他にも、葬儀を行う上での費用、お布施にかかる費用など葬儀にかかわること全般に対応しております。 なにかご不明な点がございましたら以下のボタンから遠慮なくお申し付けください。
funeral_title_img
専門相談員が丁寧に対応します
24時間365日無料相談

0120-33-3737

電話をかける

telIcon
24時間365日すぐに
手配いたします

ご危篤・ご逝去で
お急ぎの方はこちら

1000社以上の葬儀社・葬儀場の中から
厳選して無料でご案内いたします
詳しくはこちら

都道府県一覧から葬儀場を探す

こちらでご希望のエリアから葬儀場を検索できます。

  1. 喪中はがきとは
  2. 喪中はがきの入手方法
  3. 喪中はがきの出し方
  4. 寒中見舞いのはがきもコンビニで買える?
  5. よくある質問
  6. コンビニの喪中はがきまとめ
スポンサーリンク

喪中はがきとは

喪中はがきとは、親族に不幸があり喪中なので年賀状を出さない趣旨を知らせるものです。
毎年年賀状を送り合っている人に送る、年賀欠礼の挨拶状です。

相手が年賀状を用意する前に、遅くても12月上旬頃までには届くようにします。
また喪中はがきには、誰に不幸があったのかを知らせる役割もあります。

喪中には近親者の死をいたみ、晴れがましいことを避けるという意味があります。
また死を穢れとして穢れが他の人に移らないように、身を慎むという意味も持ちます。

スポンサーリンク

喪中はがきの入手方法

喪中はがきは、コンビニや郵便局・ショッピングモール・ネット通販で買うことができます。

胡蝶蘭のはがきを購入する

郵便局では、秋ごろから喪中はがきを購入できます。
通常のはがきに、胡蝶蘭の切手が印刷されたものを選びます。

もし年賀はがきを買った後に不幸があったとしても、年賀状の販売中は無料で交換してもらえます。
コンビニでも、11月頃から胡蝶蘭の切手が印刷されたはがきを買うことができます。

印刷サービスを利用する

喪中はがきは、通常のはがきなので特に何も印刷されていません。
手書きで書くか、印刷する必要があります。
印刷には3つの方法があります。

自宅で印刷する

無料のテンプレートをネットで探し、無地のはがきにプリンターで印刷します。

郵便局の総合印刷サービスで印刷する

郵便局のウェブサイトや、カタログから絵柄や文、住所氏名を指定して印刷してもらいます。

印刷サービスを利用する

豊富な種類の中からデザインを選べて、自作のデザインを印刷してもらえることもあります。
中には、宛名印刷と郵送まで行ってくれる会社もあります。

コンビニでも印刷サービスがあります。

無料のテンプレートを使用する

無料のテンプレートの中から好きなデザインを選び、自宅で印刷できます。
アプリやワードで文を入力したり、写真を挿入することもできます。

喪中はがきの文面のマナーは次のとおりです。

  • 前文を省略する
  • 頭語・結語・時候の挨拶を省く
  • 句読点は使わない
  • 行頭を一文字下げない
  • 年賀欠礼と誰がいつ何歳で亡くなったかのみ書く
  • 華美なデザインは避け、落ち着いた色のものを選ぶ
  • 文字のフォントは、楷書体や行書体、明朝体を用いる
  • 薄墨色や黒の文字色を使い、縦書きにする

テンプレートの中からデザインと文章を選べば、マナーや作法の守られた喪中はがきが簡単に作れます。
中には、はがきを買わずにスマホからテンプレートを選ぶだけで印刷して自宅に届けてくれるサービスもあります。

ネットで購入する

喪中はがきはインターネット上でも購入可能になります。
インターネットで購入するメリットとしては、いつでもどこでも空いた時間に購入することができる点です。
ただし、値段の設定は販売店ごとに差が大きかったり、色合いが写真に掲載されていたものと異なることもありますので注意してください。


みんなが選んだお葬式の電話相談

みんなが選んだお葬式では葬儀社、葬儀場選びのご相談に対応しております 他にも、葬儀を行う上での費用、お布施にかかる費用など葬儀にかかわること全般に対応しております。 なにかご不明な点がございましたら以下のボタンから遠慮なくお申し付けください。
funeral_title_img
専門相談員が丁寧に対応します
24時間365日無料相談

0120-33-3737

電話をかける

telIcon
24時間365日すぐに
手配いたします

ご危篤・ご逝去で
お急ぎの方はこちら

1000社以上の葬儀社・葬儀場の中から
厳選して無料でご案内いたします
詳しくはこちら

喪中はがきの出し方

喪中はがきは、相手が年賀状を用意する前の、11月から12月上旬には届くようにします。

記載する項目

記載する項目は以下の通りです。

  • 喪中のため、新年の挨拶を控えさせていただくこと
  • 故人の情報
  • 故人の名前と年齢、亡くなった日付と、故人との続柄を書く
  • 故人が生前お世話になったお礼
  • 来年も変わらぬお付き合いをお願いする言葉
  • 日付

喪中はがきには、「おめでとうございます、年賀、お喜び」などのお祝いの言葉は使いません。
また「死、病」などの直接的な言葉や「去年、終わる」などの不幸を連想させる言葉、重ね言葉も使いません。

近況報告や、一筆添えるようなことも控えます。

文例

以下、文例を紹介します。


喪中につき年末年始のご挨拶をご遠慮申し上げます
去る◯月父〇〇が◯歳にて永眠いたしました
生前賜りましたご厚誼に深く感謝いたしますとともに来年も変わらぬご厚誼のほどお願い申しあげます
〇年◯月



喪中はがきを書く際は上記を参考にしてみてください。

スポンサーリンク

寒中見舞いのはがきもコンビニで買える?

寒い時期に出す季節の挨拶状を、寒中見舞いと言います。
寒中見舞いはがきは、色々な時に使われます。

喪中はがきの返信として使用されることもあります。
寒中見舞いはがきは専用のものは無く、通常のはがきを使います。

一般的に喪中はがきと同じように、胡蝶蘭柄の切手が印刷されたものを使います。
そのため、寒中はがきはコンビニで買うことができます

切手を貼る場合は、弔事用ではなく普通切手を使います。
出す時期は、地域によって異なります。
関東では1月8日〜2月3日、関西や他の地域では1月16日〜2月3日とされています。
松の内が明けてから立春までの、約1ヶ月間に出します。

年末年始に届けてはいけません。
寒中見舞いを出すのは、次のような時です。

  • 喪中はがきの返事
  • 喪中にもらった年賀状への返事
  • 出しそびれた年賀状の代わりに出す
  • 喪中と知らずに年賀状を出してしまったお詫び

在庫がない場合が多い

切手欄に胡蝶蘭柄の印刷されたはがきは、コンビニでは在庫がないことがあります。
その時は、郵便局で購入するのがいいでしょう。

はがき購入と、総合印刷サービスでデザイン・文・差出人・宛名の印刷ができるほか、投函代行も行ってもらえます。

納期は印刷なしの場合は、最短で2営業日で発送してもらえます。
印刷ありの場合は、最短で5営業日で発送になります。

文例

喪中はがきの返信としての寒中見舞いには、次のことを書きます。

  • お悔やみの言葉
  • 時候の挨拶
  • 個人を偲ぶ言葉や、お世話になった感謝の気持ち
  • 締めの言葉

寒中見舞いに、「謹賀新年」「おめでとうございます」などおめでたい言葉を使うのは避けます。
また、「拝啓」「敬具」も使いません。

句読点を文面に入れてはいけません。
寒中見舞いはがきの文例は次のとおりです。

寒中お見舞い申し上げます
昨年は服喪中のことと存じ年始の挨拶を控えさせていただきましたが
寒冷の候いかがお過ごしでしょう
〇〇様のご逝去につき皆さまにおかれましてはお寂しくお過ごしではと拝察します
厳しい寒さが続いておりますがどうぞご自愛ください
◯年1月

みんなが選んだお葬式の電話相談

みんなが選んだお葬式では葬儀社、葬儀場選びのご相談に対応しております 他にも、葬儀を行う上での費用、お布施にかかる費用など葬儀にかかわること全般に対応しております。 なにかご不明な点がございましたら以下のボタンから遠慮なくお申し付けください。
funeral_title_img
専門相談員が丁寧に対応します
24時間365日無料相談

0120-33-3737

電話をかける

telIcon
24時間365日すぐに
手配いたします

ご危篤・ご逝去で
お急ぎの方はこちら

1000社以上の葬儀社・葬儀場の中から
厳選して無料でご案内いたします
詳しくはこちら

よくある質問

ここからはよくある質問について以下で紹介していきます。

Q:喪中はがきを料金別納で出すのはマナー違反?

料金別納であれば切手を貼る手間が省けるので作業が楽になります。
ただし、受け取る相手によっては、手間を惜しんでいるように受け取られてしまうこともあるので、弔辞用の切手を貼ることをおすすめします。

スポンサーリンク

コンビニの喪中はがきまとめ

キーボードの上に載っている「ま」「と」「め」と書かれた積み木

ここまで喪中はがきの入手方法の情報や、印刷方法などを中心に書いてきました。
この記事のポイントをおさらいすると以下のとおりです。

  • 喪中はがきは、コンビニでも買える
  • 喪中はがきには弔事用の切手を貼る
  • 喪中はがきには印刷サービスがある
  • 寒中見舞いはがきは、松の内が明けてから立春までの約1ヶ月間に送る

これらの情報が少しでも皆さまのお役に立てば幸いです。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク

都道府県一覧から葬儀場を探す

こちらでご希望のエリアから葬儀場を検索できます。

監修者

評価員(たなか)

田中 大敬(たなか ひろたか)

厚生労働省認定 葬祭ディレクター技能審査制度 一級 葬祭ディレクター

経歴

業界経歴15年以上。葬儀の現場で数々のお葬式を担当し、身寄りのない方の弔いから著名人や大規模な葬儀までを経験。お葬式を終えた方々のお困りごとに数多く寄り添いサポートを行う。終活のこと全般に知見を持ち、特に士業や介護施設関係の領域に明るい。

お葬式の関連記事

コラム一覧へ

あなたにぴったりのお墓を診断!

色々種類があってわからない.

お墓選びで後悔したくない.

diagnosis_woman_img

最短30秒で診断

葬儀・お葬式を地域から探す

みんなが選んだお葬式は葬儀場・葬儀社をご案内/