閉じる

お葬式

葬儀の平服とはどんな服装?知っておくべきマナーや注意点も解説

更新日:2022.11.18 公開日:2021.06.29

弔問

記事のポイントを先取り!

  • 葬儀の喪服は3種類
  • 葬儀での平服は略喪服
  • 葬儀の持ち物は香典や袱紗

急に通夜に参列するときや、親しい間柄の人の葬儀・法事に参列する際は平服で参列することが多いです。
葬儀や法要の際の平服に何を着ればいいか、迷うと思います。

この記事では、葬儀や法要に適した平服について解説します。
平服で参列する際の持ち物も解説しているので、ぜひ最後までご覧ください。

みんなが選んだお葬式の電話相談

みんなが選んだお葬式では葬儀社、葬儀場選びのご相談に対応しております 他にも、葬儀を行う上での費用、お布施にかかる費用など葬儀にかかわること全般に対応しております。 なにかご不明な点がございましたら以下のボタンから遠慮なくお申し付けください。
funeral_title_img
専門相談員が丁寧に対応します
24時間365日無料相談

0120-33-3737

電話をかける

telIcon
24時間365日すぐに
手配いたします

ご危篤・ご逝去で
お急ぎの方はこちら

1000社以上の葬儀社・葬儀場の中から
厳選して無料でご案内いたします
詳しくはこちら

都道府県一覧から葬儀場を探す

こちらでご希望のエリアから葬儀場を検索できます。

  1. 葬儀の平服は略喪服
  2. 葬儀の喪服は3種類
  3. 葬儀の平服【女性】
  4. 葬儀の平服【男性】
  5. 葬儀の平服【子供】
  6. 平服で参列する時の持ち物
  7. 葬儀の平服についてのまとめ
スポンサーリンク

葬儀の平服は略喪服

平服でよくある勘違いですが、平服を普段着だと思って参列することは絶対にNGです。
葬儀にて平服と指定された場合は、略喪服を着るようにします。

略喪服でも装飾品は必要最低限にとどめて、あまり目立たないようにしてください。
葬儀の場の主役は故人ですので、参列者が目立つ服装をすることはNGです。

スポンサーリンク

葬儀の喪服は3種類

喪服の格式は正喪服、準喪服、略喪服の3種類です。
それぞれの喪服の格式についてまずはご紹介します。

正喪服

正喪服とは最も格式が高い喪服です。
葬儀や告別式の場面で、葬儀を主催する側の遺族や喪主などが主に着るのがマナーです

一般の参列者が正喪服を着てしまうとマナー違反となります。
女性の正喪服は、黒色で、光沢感のないワンピースやフォーマルなスーツです。
男性の場合は、白色のシャツに黒色のモーニングコートを羽織るのが一般的です。

準喪服

一般的な喪服といえば準喪服のことを表すと思っていただいて問題ありません。
女性の場合は黒色で光沢のないブラックフォーマルな服装で問題ありません。

この際黒色のビジネススーツは基本的にNGです。
喪服用のブラックフォーマルなスーツを一着はもっておくようにすると便利です

男性の場合もブラックスーツを着てください。
この際、ネクタイはもちろんのこと靴も光沢のない素材を選ぶようにします。

男性の場合でも黒色のビジネススーツはマナー違反となりますので、注意してください。

略喪服

略喪服は急な弔事や三回忌以降の法事などで着る喪服のことです。
お通夜などの急な場面で準喪服を着て参列してしまうと、準備していたかのように思われてしまいます。

マナー違反にならないように、略喪服を着て参列するようにしてください。
女性の場合の略喪服は、色が地味な色であればワンピースやスーツで問題ありません。

装飾が少ないものにして、あまり華美にならないようにしてください。

男性の場合の略喪服は、目立たない色合いのダークスーツであれば問題ありません。

みんなが選んだお葬式の電話相談

みんなが選んだお葬式では葬儀社、葬儀場選びのご相談に対応しております 他にも、葬儀を行う上での費用、お布施にかかる費用など葬儀にかかわること全般に対応しております。 なにかご不明な点がございましたら以下のボタンから遠慮なくお申し付けください。
funeral_title_img
専門相談員が丁寧に対応します
24時間365日無料相談

0120-33-3737

電話をかける

telIcon
24時間365日すぐに
手配いたします

ご危篤・ご逝去で
お急ぎの方はこちら

1000社以上の葬儀社・葬儀場の中から
厳選して無料でご案内いたします
詳しくはこちら

葬儀の平服【女性】

基本的にはワンピースなどの服装を着るようにしてください。
もしくは女性らしい服装で印象的なアンサンブルスーツでも問題ありません。

色は黒色やグレー、暗めの紺色などの控えめな色にするようにします。
素材についても準喪服のような光沢のないような素材でも構いません。

平服ではあまり素材にこだわらなくても大丈夫です。
女性の場合パンツスタイルでも平服であれば問題ありません。

スポンサーリンク

葬儀の平服【男性】

男性は略喪服としてダークスーツを着るようにします。
ダークスーツとは、濃い紺色やダークグレーなど目立たない色であれば問題ありません。

準喪服などの喪服と同様に、光沢のある素材のスーツは避けるようにしてください。
ワイシャツは他の格式の喪服と同様に、白色で無地なものが好ましいです。

平服であっても、ネクタイは付けるようにしてください。
故人とのお別れをする際にはフォーマルな格好がふさわしいためです。

ネクタイの色は光沢のない黒色が無難ですが、ダークグレーや暗い色のネクタイであれば問題ないとされています。

みんなが選んだお葬式の電話相談

みんなが選んだお葬式では葬儀社、葬儀場選びのご相談に対応しております 他にも、葬儀を行う上での費用、お布施にかかる費用など葬儀にかかわること全般に対応しております。 なにかご不明な点がございましたら以下のボタンから遠慮なくお申し付けください。
funeral_title_img
専門相談員が丁寧に対応します
24時間365日無料相談

0120-33-3737

電話をかける

telIcon
24時間365日すぐに
手配いたします

ご危篤・ご逝去で
お急ぎの方はこちら

1000社以上の葬儀社・葬儀場の中から
厳選して無料でご案内いたします
詳しくはこちら

葬儀の平服【子供】

制服があれば制服を着て参列するのが無難です。
学校に制服がある場合は、制服が喪服代わりになります。

清潔感を演出して葬儀にふさわしい格好にするために、着崩さずにきちんと着るようにしてください。
学校指定のネクタイやリボンの色が明るいようであれば、外しても問題ありません。

制服がない場合は地味でシンプルな色合いの服装にしてください。
大人の男女の服装で紹介したものに則って服装を選ぶと間違いありません。

男女両方とも黒色の靴を履くようにして、サンダルなどは避けるようにします。

スポンサーリンク

平服で参列する時の持ち物

平服であって葬儀に参列する際は、数珠や香典、袱紗(ふくさ)を持っていくようにしてください。
数珠は自分の宗教のものを使うようにしてください。

この際数珠が用意できないからといって、他人から借りることはNGですので絶対にしないでください。

香典は袱紗に包んで運ぶようにします。
袱紗は葬儀のマナーで必須アイテムです。

用意がなければ近くの100均やスーパーなどで購入してください。

みんなが選んだお葬式の電話相談

みんなが選んだお葬式では葬儀社、葬儀場選びのご相談に対応しております 他にも、葬儀を行う上での費用、お布施にかかる費用など葬儀にかかわること全般に対応しております。 なにかご不明な点がございましたら以下のボタンから遠慮なくお申し付けください。
funeral_title_img
専門相談員が丁寧に対応します
24時間365日無料相談

0120-33-3737

電話をかける

telIcon
24時間365日すぐに
手配いたします

ご危篤・ご逝去で
お急ぎの方はこちら

1000社以上の葬儀社・葬儀場の中から
厳選して無料でご案内いたします
詳しくはこちら

葬儀の平服についてのまとめ

「ま」「と」「め」と書かれた積み木と電卓と時計

今回の記事では葬儀の平服について、紹介してきました。

  • 葬儀の平服とは略喪服のこと
  • 男性の平服はダークスーツ
  • 女性の平服は黒やグレーなどのワンピース
  • 子どもは制服か、暗めの服装で参列する

これらの情報が少しでも皆様のお役に立てれば幸いです。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク

都道府県一覧から葬儀場を探す

こちらでご希望のエリアから葬儀場を検索できます。

監修者

評価員(たなか)

田中 大敬(たなか ひろたか)

厚生労働省認定 葬祭ディレクター技能審査制度 一級 葬祭ディレクター

経歴

業界経歴15年以上。葬儀の現場で数々のお葬式を担当し、身寄りのない方の弔いから著名人や大規模な葬儀までを経験。お葬式を終えた方々のお困りごとに数多く寄り添いサポートを行う。終活のこと全般に知見を持ち、特に士業や介護施設関係の領域に明るい。

お葬式の関連記事

コラム一覧へ

あなたにぴったりのお墓を診断!

色々種類があってわからない.

お墓選びで後悔したくない.

diagnosis_woman_img

最短30秒で診断

葬儀・お葬式を地域から探す

みんなが選んだお葬式は葬儀場・葬儀社をご案内/